マッキー [1811号]

2007年1月28日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あるDVDでマッキーは言う。

『駄目な自分も好きにならなくちゃっていう歌詞があるけど
それはやっぱりよくない』
(うろ覚えなので間違ってたら申し訳ないが、とにかく
このMILKの歌詞について否定的なコメントをしたのは確か)

マッキーは変わってしまったようだ。

それに深く落胆するファンもいるみたいですが、僕は別に
どうも思ってません。しかしやっぱり駄目な自分は
好きにならなくちゃだめだと思うのは確かなんです。

たぶん駄目な自分、というフレーズにマッキーは引っかかりを
覚えたんでしょう。駄目な自分とは一体どんな自分なのか。
すぐに手に入る、どうしようもない快楽におぼれていく自分を重ねて見てしまったんじゃないでしょうか。

でも、少なくともこの曲が言わんとすることは、
全ての悪いところを好きにならなくちゃって事ではないと思うんですが。

どうしても、どうしても変えられないところは、嫌いになっちゃうよりかは、
好きにならなくちゃ駄目だよって事だと思うんです。

まあそれも現実難しいんですがね。
僕は駄目な自分を好きになれるほど強い心はないです。

他人が見えない変わりに、当たり前ですが、自分はよく見えてますからね。
駄目だとわかっていてもやめられないものってやっぱりあると思うんですよ。
そのどうしようもないときの自分って自分ではないような気がしませんか。
そんな自分をどうやって好きになれるって言うんでしょう・・・。

すみません、ただいまパワーフォーリビングに電話しちまいそうな勢いで
ネガティブ思考です(’A`)

周りって見えないから楽かもしれないけど、
見えないから地獄でもありますよね。
時々周りが実はこんな風な実体が存在するんじゃないだろうかと、
一人妄想して恐怖におぼれることがあります。
やっぱり人が人の中で生きていく以上、その恐怖は無くならないんでしょうね。
(人と人の関わりに由来する恐怖ですから)

日本全国悩んでる皆さん、明日もがんばって悩みましょう。

今日は久しぶりに夜更かししてます。明日学校なのに。

自分の未来なんて見えないよ\(^O^)/

うわべだけでも『こうしたい』とか『ああなりたい』と言える人がうらやましい。
僕は言えない。すぐにそのなりたい自分への距離を測ってしまうから。
僕は測ってみて無理そうだと、近づけようとは思わないタイプ。
僕という人間は重い荷物ですからね、後ろから押して
それに近づけるのはなかなかしんどいんですよ。

こんなでは、世の中渡っていけないな。

ああ・・・ああ。

マッキーでも聴いて寝よう。

今日の一曲は『OrdinaryDays(太陽から)』

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は電話で起こされた。
一度目の電話は無視。
二度目の電話は嫌々起きた。
電話を取ろうとしたらマミが僕の上で寝ていたらしく、
びっくりして走り去っていった。

で、電話は誰からかというと、葬式に出かけた母親から。

「アンタ、いつまで寝てんの、ちゃんと塩用意しておいてね
しっかり起きてよ!」

はじめなんで僕が塩を用意しなきゃならないのか、理解に苦しんだ。

そうか、今日は日曜日で母親は葬式に行くっていってたな・・・。

寝起きにいろいろ言われても、なかなか飲み込めないもんですね。

リビングでマミとまたあって、なんとなくその真っ黒な瞳を目線をあわせた後、
僕は小皿に盛り塩をして母親の帰りを待ちました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索