浮気 [1809号]
2007年1月26日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな時期にこんなことしてる場合じゃないんだけど。
とあるブログサービスをレンタルしてみました。
さようなら・・・。いよいよこことは涙のお別れです。
(’A`)<やっぱだいあり〜の〜とでしょ。
お別れするのは嘘。タイトルにもあるとおり、単におもしろそうだから借りてみただけ。
毎日同じ飯を食ってたんじゃ飽きるでしょう。
たまには違うサービスのそれを使ってみるのも新鮮で良いかもって思ったからです。
しかしねーどうも好かんね。CSSもHTMLもいじれてまさに
DiaryNoteに望む機能の全てがそこにあるんですが、
しかし肝心の『手軽さ』というものがない。
作業ステップはそちらもこちらも同じなんですけど、
なんか雰囲気が違う。
やっぱり解放されればされるほど無限にいじりたくなるからでしょうか。
逆に制限があった方が歯止めがきいて良いのかもしれないですね。
でもあともう少し色分けの表現ができると良いなぁとは思うけど。
ちなみにそちらではハンドルネームも新しくしました。
7年ぶりに新しいハンドルネームを作りましたよ。
たぶんあと数日遊んだら退会すると思うから
URLは明かしません。もしかしたら続くかも・・・。
内容は僕の趣味100パーセントなサイト。
いずれは@niftyでやりたい内容ですね。
まあヒントっていうかそんなものをあげるなら、
「クエックェックェッ、クワックワックワッ・・・」
ってところでしょうか。ぁぉぃヵゎぃぃょぁぉぃ・・・。
それに触発された訳じゃないけど:pRessの微修正+情報追加。
意外と見てくださる方が多いみたいですね。
特に見えない星を書いたページは注目度が高いみたいです。
これは売り上げも期待したいですね。
是非シングルを買ってください、皆さん。
いい音質で、あの少し濡れた、雨上がりの花のような
美しさのあの歌声を聴こうじゃありませんか!
見えない星、2月21日発売です。清き1,223円を是非。
で、それ以外のところでは、今日はまた冷凍食品をかじりました。
もう飽きてきた・・・。今日はピラフ。
「明日は絶対コンビニ弁当だっ」と心に誓って(それも悲しいが)
レンジで解凍。
他に牛肉コロッケ(もちろん冷凍)も食いました。
その後はテレビ見て、ネットサーフィン(´・ω・`)して
新聞を取るついでにコンビニに行きカフェラッテ・芳醇ラテを
買いました。
いつも行く美容院の前を通ったときに、たぶん担当の方かな?
と目が思いっきり合いまして、どうしてものかなと
あたふたしたんですが(しかもぼろぼろの格好だったし・・・
なんせ新聞を取るついでですからね)
適当にやり過ごしました。またしばらく髪を切りにいけなさそうですね。
母親が帰宅。
久しぶりにポテトチップスを食いました。湖池屋のやつ。
手が汚れるものはあまり食いたくないので
(手が汚れること自体別に構わないんですが、
ながら食い(テレビ見ながら食べたり、パソコンしながら食べたり)をすることが多くて
そのときに触れるものに油汚れやらなんやらがつくのが嫌なんです)
滅多に食べないです。またこうやって誰か相手が居ないと
なかなか大きな袋のポテトチップスというのは食べられない。
ありがちな家族会話をしながら一枚二枚とそれを食べました。
母親が買ってきたので『お徳用』でしたが5分も経ったら
ほぼ無くなってました。たまに食べるといいね、この塩っぽさも。
でも湖池屋の製品だったらカラムーチョもはずせませんね。
明日あたり買ってこようかと思ってます。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
猫が居る日々を半年ぶりくらいに更新。
(なにそれ?って方は:
http://14421.cocolog-nifty.com/)
携帯のカメラなんでやっぱり猫は撮りづらいですね。
速い動きに耐えられないし・・・。
なるべく更新するようにしたいですが、
次の更新はやっぱり6月ぐらいになるんですかね(’A`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな時期にこんなことしてる場合じゃないんだけど。
とあるブログサービスをレンタルしてみました。
さようなら・・・。いよいよこことは涙のお別れです。
(’A`)<やっぱだいあり〜の〜とでしょ。
お別れするのは嘘。タイトルにもあるとおり、単におもしろそうだから借りてみただけ。
毎日同じ飯を食ってたんじゃ飽きるでしょう。
たまには違うサービスのそれを使ってみるのも新鮮で良いかもって思ったからです。
しかしねーどうも好かんね。CSSもHTMLもいじれてまさに
DiaryNoteに望む機能の全てがそこにあるんですが、
しかし肝心の『手軽さ』というものがない。
作業ステップはそちらもこちらも同じなんですけど、
なんか雰囲気が違う。
やっぱり解放されればされるほど無限にいじりたくなるからでしょうか。
逆に制限があった方が歯止めがきいて良いのかもしれないですね。
でもあともう少し色分けの表現ができると良いなぁとは思うけど。
ちなみにそちらではハンドルネームも新しくしました。
7年ぶりに新しいハンドルネームを作りましたよ。
たぶんあと数日遊んだら退会すると思うから
URLは明かしません。もしかしたら続くかも・・・。
内容は僕の趣味100パーセントなサイト。
いずれは@niftyでやりたい内容ですね。
まあヒントっていうかそんなものをあげるなら、
「クエックェックェッ、クワックワックワッ・・・」
ってところでしょうか。ぁぉぃヵゎぃぃょぁぉぃ・・・。
それに触発された訳じゃないけど:pRessの微修正+情報追加。
意外と見てくださる方が多いみたいですね。
特に見えない星を書いたページは注目度が高いみたいです。
これは売り上げも期待したいですね。
是非シングルを買ってください、皆さん。
いい音質で、あの少し濡れた、雨上がりの花のような
美しさのあの歌声を聴こうじゃありませんか!
見えない星、2月21日発売です。清き1,223円を是非。
で、それ以外のところでは、今日はまた冷凍食品をかじりました。
もう飽きてきた・・・。今日はピラフ。
「明日は絶対コンビニ弁当だっ」と心に誓って(それも悲しいが)
レンジで解凍。
他に牛肉コロッケ(もちろん冷凍)も食いました。
その後はテレビ見て、ネットサーフィン(´・ω・`)して
新聞を取るついでにコンビニに行きカフェラッテ・芳醇ラテを
買いました。
いつも行く美容院の前を通ったときに、たぶん担当の方かな?
と目が思いっきり合いまして、どうしてものかなと
あたふたしたんですが(しかもぼろぼろの格好だったし・・・
なんせ新聞を取るついでですからね)
適当にやり過ごしました。またしばらく髪を切りにいけなさそうですね。
母親が帰宅。
久しぶりにポテトチップスを食いました。湖池屋のやつ。
手が汚れるものはあまり食いたくないので
(手が汚れること自体別に構わないんですが、
ながら食い(テレビ見ながら食べたり、パソコンしながら食べたり)をすることが多くて
そのときに触れるものに油汚れやらなんやらがつくのが嫌なんです)
滅多に食べないです。またこうやって誰か相手が居ないと
なかなか大きな袋のポテトチップスというのは食べられない。
ありがちな家族会話をしながら一枚二枚とそれを食べました。
母親が買ってきたので『お徳用』でしたが5分も経ったら
ほぼ無くなってました。たまに食べるといいね、この塩っぽさも。
でも湖池屋の製品だったらカラムーチョもはずせませんね。
明日あたり買ってこようかと思ってます。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
猫が居る日々を半年ぶりくらいに更新。
(なにそれ?って方は:
http://14421.cocolog-nifty.com/)
携帯のカメラなんでやっぱり猫は撮りづらいですね。
速い動きに耐えられないし・・・。
なるべく更新するようにしたいですが、
次の更新はやっぱり6月ぐらいになるんですかね(’A`)
コメント