お参り [1797号]

2007年1月14日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日とある神社にお参りして参りました。
ここははじめていったところではないんですけど、
結構たいへんでした。

僕はそれほど気が進まなかったのですが、
母親が是非合格祈願をしておけ、というので
神社に向かったのでした。

近所にもそれなりの神社だかお寺だかがありますが、
軽く車を走らせたかったのか、真田君の住んでいる近くの
神社まで行ってきました。

うちからは国道をだらだら走っているとそこにつきます。
真田君の家にはいつも電車で行ってますから、
車で行くことはかなり新鮮でした。
ただ、電車とちがって車は渋滞があったり、
ルートがやや迂回した形になったりして、
電車で行くよりも結構多くの時間がかかりましたが。

その神社は電車でならかつて真田君と行ったことがあります。
(参考:
http://diarynote.jp/d/14421/20060929)

しかし逆に電車でしか行ったことがないのでよく道がわかりませんでした。
母親は母親で、久しくこの界隈の道を走ってないし
知らぬ間に新しい道が多くできて、よくわからない
といいまして、結局迷いました(’A`)

カーナビがあり、それにガイドしてもらえばよかったんですが、
距離的にはほぼ到着と言っていい場所で迷っていたので
また住所を入力するのがたまらなく面倒ということもあり
ナビの地図を使いにくいジョイスティックでぐりぐりと
動かし、自力で道を探し出しました。

なんとか神社に到達し、お賽銭を入れてお祈りしたり、お守り
を買ったりしました。そのとき僕は要らないと行ったのに
母親は絵馬を買いまして、僕に、書け、というのでした。

僕ははじめは拒否したんですが、親に書かれるというのも
なんだかなぁと思いましたんで、結局自分で書きました。

改めて自分の文字を見ましたが、まあ字が汚くて
泣きたくなりました。だから書きたくなかったんです。


「受験が終わったらペン習字を習っても良いか」

文字がきれいな人には本当にあこがれます。
きれいといっても、形が恐ろしく整ってなくても良いんです。
均一に癖が出てる文字とか、その書く文字のバランスが
整って書いてある字が好き。

たまに文字がきれいな伝票がついた配布物が来るとうれしい。

それからの帰り道もまた少し迷いましたが・・・
(途中でディスカウントショップに寄ろうという話になり
帰路は違う道で帰ったんです)

まあこんな日曜日でございました。
無事合格したら、お礼参りにいこうかと思います。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鉄腕DASHで犬の特集をみた。
マミももうちょっと人間の言うことを聞いたりすると
おもしろそうなんだがなぁ・・・。
いっぺん『お座り!』ってやつをやってみたい。
犬飼いには普通なことでも、猫飼いには新鮮に見えるんです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索