THE END [1765号]

2006年12月15日
THE END [1765号]
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←この話は、のちほど。

実は今日はじめて聴きました。NANAだから遅れたのではなく
試験だったので。で、昨日はコトー消化視聴だったし
NANAもみたりで、映像の消化に忙しかったので
ついつい開けそびれちゃって。

簡単な感想を。これすべてがNANAで使われているのでしょうか?
少なくともNANAでは聴いたことのない楽曲が何曲か含まれてます。

以下はすべて僕の感想です。
(僕は曲重視なので、歌詞の世界にとけ込みたいタイプの方とは
やや評価が変わるかもしれません、もちろん詩も聴いてますが
たとえば歌詞では×でも曲が◎なら○という風にしてます)

かんたん感想(◎:いい ○:ふつう △:おしい ×:いいとは思えない)

△1.一色(歌詞はイマイチ。ありきたりってかさ)

×2.EYES FOR THE MOON(つまんない、ひたすらウンタンウンタンウンタンウンタンウンタンウンタンウタウンタンウタウンウタタタって曲だ)

○3.GLAMOROUS SKY(曲はいい、しかし歌詞が×)

◎4.BLOWING OUT(作詩・曲はLoriFineだよ?最高、中島美嘉っぽくない歌い方。まったりした歌い方が好きなら×かもしれない
ライブ向けっぽい、ライブなら爽快に聴けそう)

○5.MY MEDICINE(これは限りなく◎に近い。ライブ向けの曲でCDだとやや丁寧で味気ないか)

◎6.NEGLEST MIND(大崎ナナだから・・・まあ。彼女が歌うと思うとしっくり来るかも)

◎◎7.REAL WORLD(これはいい、良曲。中島美嘉っぽない、だがそれがいい。声にエフェクトがかかってる。80年代のロックの
においがかすかにする。もっとも僕が聴いた80年代のロックは
かなり幅が狭いのですが・・・。おもしろい楽曲だな。
こういう感じなら、ありだと思う。なんというか陳腐さを
全然感じない。この後に×評価のものを聴くとよけい
×をつけたくなるほどこの曲はすばらしい)

○8.ISOLATION(無難な曲、耳に残るのだが・・・かといって
毎日聴きたくなるかといわれると微妙)

○9.BLOOD(KATEって感じの曲。まあタイアップだったのだが・・・)

△10.一色(ALTAnative)

○11.MY WAY(一色よりはおもしろい。I kill the catって部分に
ピーって入ったりしてる。中島美嘉は歌ってないのか?ってくらい
中島美嘉の声に聞こえない。いろんなやつがわーわー
いってる。LoveAddictとか、marionette系が好きなら
聴かない方が無難かも。ま、この曲はおまけ曲なんだろうな)

総論:すべての中島美嘉のCDを集めたいという人は買えばいいかと
逆にとくにそのこだわりがないなら、無理して買うこともないと

中島美嘉の別の顔というか、結局歌い手も声で演技
してるみたいなものだから、こういう歌も歌えるんだと、
そういう一面が見てみたいと思う人は買ってみると
幸せになれるかも。バラード好きで、特にLOVEまでの
中島美嘉が好きって人は、ちょっとつらいか。
でも、案外受け入れられますから、レンタル開始になるのを待って
それを聴いてからってのもありです。

僕の後悔度は、期待していなかったせいか、0です。
後悔したと言うよりはむしろ、新鮮ささえ感じられて
刺激的でした。買ってよかったなぁとは思います。
後悔してるならむしろ一色(シングル)を買ったことです。
別にいらなかった・・・。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
届きました。画像のやつがそうです。カレンダーに本。ウフ.って本です。
(カレンダーの画像が妙に小さいのは撮影に失敗したのを
ごまかすためです(’A`))
10月号と12月号。翌日配送のものを選んだので11月が抜けてます。

宮崎あおいが連載しているというので買ったけど結局
連載なのははじめの1ページと表紙のみ。まあ250円だからいいけど。
ウフ.自体は、小説家のコラムとかおもしろい本の紹介など
斜め読みしかしてません(あおいが目的だから)

で、カレンダー。事前に全て見ていたけども、改めてみて
ため息ひとつ・・・なんて美しいんだ!

デジタル化のための計画を早くも立てる。これはデジタル化したい
できれば分割印刷してポスター並に出力したい。不可能ではないが・・・。

A4のスキャナしかないけど、いろいろと検索すると
分割スキャンして結合している猛者か結構いるみたい。
3時間も見ればスキャン作業は終わるでしょう。
たぶん余る。問題は結合作業だな。A4サイズのファイルが
8〜9個。これを1つにするとなると相当なデータ量となり
たぶん彩色を変えるだけでCPU疲れまくりんぐっていう
状態になるだろう。メモリは一応1.5GBを積んでいるが、
増設が必要だろうかな・・・。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のだめ見てたら突然テレビの上で寝ていたマミが
『にゃっ!』と言って起きた。なんとなくビビる僕
自分の声にビビるマミ・・・寝ぼけたのか。
めずらしいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索