スタパトロ・・・ [1730号]
2006年11月10日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタパ齋藤氏のスタパトロニクスバリにいろいろ
買っている気がする今日この頃ですが、まああの、スキャナ
買ってきました。
買ってきたのはCanoScan 4400F.電車の形式みたいなスキャナです。
(外観の参考に:
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/scanner.jpg)
左上の写真は新しいスキャナで取り込んだものを640 x 480pixel
に縮小したもの。以前のデジカメで作ったものと
比べてみてください。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/aoi/l_aoi_03.jpg
上記の画像はただ何気なく見ると問題なさそうですが、
宮崎あおいの顔の比率がおかしいです。これは
この写真がページの端にあること、そして
それを平らにして撮影ではないこと、デジカメのレンズも
ゆがんでいることによって生じているのです。
左の写真では、正しい比率になっており、宮崎あおいも
とても美しく見えます(━━━━と思いたい、
だって15000円もスキャナ代に費やしているのだから。
実際はルピーポイントで4000円引きでしたが)
たかが、あおいのスキャンのためにこんなたいそうなものを買って・・・。
気狂いもいいとこだな。まあpdf作成機能がそこそこ使えそうなので
なんかに使いますよ。早速あおいの画像を拡大してA4で出力
してみたのですが、やっぱりスキャナで読み込んだ方が
きれいですね。この4400Fでスキャナに対するイメージ
が変わったのは確かです。
今まであったスキャナもcanon製でしたが、読み取りレンズは
CIS式で、画質いまいち、そのわりに読み込みとろとろ
動作音がうるさいと、スキャナなんていらないと
思っていたのですが、4400Fは比較的動作音も静かで、
そして早く、レンズはCCDなので立体物もしっかり読み取れると。
これは楽しいです。
簡単に高解像度の画像を作れるので、壁紙を量産しました。
まあ作ったところで、使い道無いけど。
しかしまあこれ、Sofmapでぽんと買ってきました、
買ったのは良いけど、運ぶのが少々大変でした。
こんなものの購入に誰も協力してくれるわけがなく
しくしく歩いて持って帰ってきました。その途中
母親に買い物を頼まれ、箱を持ったままイトーヨーカ堂で
卵とサランラップを買いました・・・。妙に恥ずかしかった。
帰り高校生カップルを何組も見た。
・・・スキャナもってひとり帰ってる高校生ってどうよ?
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミのデジタル化されてない古い写真もスキャナで
取り込んで保存しようかな。まあ要するに
スキャンしたいだけなんだけど。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタパ齋藤氏のスタパトロニクスバリにいろいろ
買っている気がする今日この頃ですが、まああの、スキャナ
買ってきました。
買ってきたのはCanoScan 4400F.電車の形式みたいなスキャナです。
(外観の参考に:
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/scanner.jpg)
左上の写真は新しいスキャナで取り込んだものを640 x 480pixel
に縮小したもの。以前のデジカメで作ったものと
比べてみてください。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/aoi/l_aoi_03.jpg
上記の画像はただ何気なく見ると問題なさそうですが、
宮崎あおいの顔の比率がおかしいです。これは
この写真がページの端にあること、そして
それを平らにして撮影ではないこと、デジカメのレンズも
ゆがんでいることによって生じているのです。
左の写真では、正しい比率になっており、宮崎あおいも
とても美しく見えます(━━━━と思いたい、
だって15000円もスキャナ代に費やしているのだから。
実際はルピーポイントで4000円引きでしたが)
たかが、あおいのスキャンのためにこんなたいそうなものを買って・・・。
気狂いもいいとこだな。まあpdf作成機能がそこそこ使えそうなので
なんかに使いますよ。早速あおいの画像を拡大してA4で出力
してみたのですが、やっぱりスキャナで読み込んだ方が
きれいですね。この4400Fでスキャナに対するイメージ
が変わったのは確かです。
今まであったスキャナもcanon製でしたが、読み取りレンズは
CIS式で、画質いまいち、そのわりに読み込みとろとろ
動作音がうるさいと、スキャナなんていらないと
思っていたのですが、4400Fは比較的動作音も静かで、
そして早く、レンズはCCDなので立体物もしっかり読み取れると。
これは楽しいです。
簡単に高解像度の画像を作れるので、壁紙を量産しました。
まあ作ったところで、使い道無いけど。
しかしまあこれ、Sofmapでぽんと買ってきました、
買ったのは良いけど、運ぶのが少々大変でした。
こんなものの購入に誰も協力してくれるわけがなく
しくしく歩いて持って帰ってきました。その途中
母親に買い物を頼まれ、箱を持ったままイトーヨーカ堂で
卵とサランラップを買いました・・・。妙に恥ずかしかった。
帰り高校生カップルを何組も見た。
・・・スキャナもってひとり帰ってる高校生ってどうよ?
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミのデジタル化されてない古い写真もスキャナで
取り込んで保存しようかな。まあ要するに
スキャンしたいだけなんだけど。
コメント