THE END OF THE WORLD [1729号]
2006年11月9日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タイトル『THE END OF THE WORLD』(僕の)iTunesでの評価は
星4つ。これ、良い曲ですよね。
恋ばかりしている少年が、槇原といえば『遠く遠く』とか
『もう恋なんてしない』だなんていうので、僕は
笑って、実はこんな歌もあるんだぞ、と教えたのです。
この歌詞は切なすぎる。特にさ
『いつも雨だね、僕らが会う日は
待ち合わせの場所まで傘で隠すように』
って雨が降っている日に傘さして合うのは普通なのに、
それをそういう別目線でとらえているところが
さすがって感じ。お互いの気持ちの間に降る雨・・・
お互いの感情、思いが見えているのに傘で隠す・・・。
まさにマッキーワールドだわ。
4分過ぎあたりからのギターの間奏も好き。
しかし、後半の『僕と彼女の幸せを
君に分けたとしても〜』って部分の解釈が今ひとつ
解せなかったので他の人の意見を見て回ったら
どうも、これは不倫(浮気?)の歌なんじゃないかという
意見がありました。なるほど、だから傘で隠したり
ちょっとみたら普通の恋人同士な訳ね。
マッキーの日頃の噂からいろいろ考えちゃったよ。
そろそろ寒くなってきたんで、電車でも家でも、
再生するマッキーの曲が冬物系にシフトしてきました。
一年中聴く曲もあるけど。やっぱりそれぞれの歌には
それぞれの季節があるように思うんです。
(でも、そんなことを書く割に、真夏にSTRIPE!を聴いてたり
するけど)
PHARMACYの曲は自分の中では殆ど冬ソング。
本日ハ晴天ナリはちょっと特殊で、『24hr Supermarket』は
夏で、『君の声を待つ夜』は冬って感じですかね。
だからこのアルバムは1年中聴いてるのかも。
そういえば、中島美嘉ってあんまり季節感を感じさせないな
まあ雪の華とか桜色舞うころはのぞくけど。
(LoveAddictなんて夏も冬もないし)
ところで中島美嘉ファンの皆様、NANA名義のアルバム買いますか?
実は非常に迷っているのです。もうとっくにそれが
発売になることは知ってるし、本来なら:pRessに
書かないといけないのも知ってますが、まあ忙しいという
口実のもとに、あえて更新してないんです。
NANA名義なんだから、“中島美嘉”である訳ではないと。
しかしそれを認めると、ではたとえば宮崎あおいが演じてた
静流は、宮崎あおいじゃないのか、ってことになりますが。。。
(中島美嘉はあくまでNANAを演じているのですから)
一色?NANAで最初で最後のアルバムを出す?
それなんて虐待?
ああ、結婚できない男のDVDも出るし、ぶっちゃけた話
『ただ、君を愛してる』のDVDも買うつもりなので
お金を温存しておきたいんです。あと、あおい
書籍がそこそこ貯まってきたので、デジタル化(*1)するために
新しいスキャナもほしい
うーん、やっぱりファンサイトまでやってんだから
買わないわけにはいかないんだろうな。
NANA名義のアルバム、THE ENDって良いタイトルだね。
THE ENDが出たら、:pRessもTHE ENDってことで
・・・うそです。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは来年7歳。まだまだ若いのかな・・・。
予防接種の月に入りました。基本的に在宅猫なマミが
予防接種を受けるメリットってあまりないんですが、
慣習として受けてます。
しかし、毎年診察推奨日として、予防接種のしらせを
送ってくる獣医さんからのはがきがまだ来てないなぁ・・・。
例年だともうそろそろだと思うんだけど。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*1:実際には、すでにデジタル化されているものもあります、
日記にあがっているものはすべてデジカメ(FinePix F10)によって
デジタル化されたものです。とうぜん品質がよくないので
スキャナの利用を考えたわけです。今でも一応N656なんていう
スキャナがあるのですが6年前の代物で解像度が低いくせに
USB1.1だから、転送が遅く、300dpiでも1分以上かかる
(現行機だと6〜7秒らしい)実はもう機種選定もしてたり・・・
わたし こんなことしてる 場合じゃないんだけど )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タイトル『THE END OF THE WORLD』(僕の)iTunesでの評価は
星4つ。これ、良い曲ですよね。
恋ばかりしている少年が、槇原といえば『遠く遠く』とか
『もう恋なんてしない』だなんていうので、僕は
笑って、実はこんな歌もあるんだぞ、と教えたのです。
この歌詞は切なすぎる。特にさ
『いつも雨だね、僕らが会う日は
待ち合わせの場所まで傘で隠すように』
って雨が降っている日に傘さして合うのは普通なのに、
それをそういう別目線でとらえているところが
さすがって感じ。お互いの気持ちの間に降る雨・・・
お互いの感情、思いが見えているのに傘で隠す・・・。
まさにマッキーワールドだわ。
4分過ぎあたりからのギターの間奏も好き。
しかし、後半の『僕と彼女の幸せを
君に分けたとしても〜』って部分の解釈が今ひとつ
解せなかったので他の人の意見を見て回ったら
どうも、これは不倫(浮気?)の歌なんじゃないかという
意見がありました。なるほど、だから傘で隠したり
ちょっとみたら普通の恋人同士な訳ね。
マッキーの日頃の噂からいろいろ考えちゃったよ。
そろそろ寒くなってきたんで、電車でも家でも、
再生するマッキーの曲が冬物系にシフトしてきました。
一年中聴く曲もあるけど。やっぱりそれぞれの歌には
それぞれの季節があるように思うんです。
(でも、そんなことを書く割に、真夏にSTRIPE!を聴いてたり
するけど)
PHARMACYの曲は自分の中では殆ど冬ソング。
本日ハ晴天ナリはちょっと特殊で、『24hr Supermarket』は
夏で、『君の声を待つ夜』は冬って感じですかね。
だからこのアルバムは1年中聴いてるのかも。
そういえば、中島美嘉ってあんまり季節感を感じさせないな
まあ雪の華とか桜色舞うころはのぞくけど。
(LoveAddictなんて夏も冬もないし)
ところで中島美嘉ファンの皆様、NANA名義のアルバム買いますか?
実は非常に迷っているのです。もうとっくにそれが
発売になることは知ってるし、本来なら:pRessに
書かないといけないのも知ってますが、まあ忙しいという
口実のもとに、あえて更新してないんです。
NANA名義なんだから、“中島美嘉”である訳ではないと。
しかしそれを認めると、ではたとえば宮崎あおいが演じてた
静流は、宮崎あおいじゃないのか、ってことになりますが。。。
(中島美嘉はあくまでNANAを演じているのですから)
一色?NANAで最初で最後のアルバムを出す?
ああ、結婚できない男のDVDも出るし、ぶっちゃけた話
『ただ、君を愛してる』のDVDも買うつもりなので
お金を温存しておきたいんです。あと、
書籍がそこそこ貯まってきたので、デジタル化(*1)するために
新しいスキャナもほしい
うーん、やっぱりファンサイトまでやってんだから
買わないわけにはいかないんだろうな。
NANA名義のアルバム、THE ENDって良いタイトルだね。
THE ENDが出たら、:pRessもTHE ENDってことで
・・・うそです。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは来年7歳。まだまだ若いのかな・・・。
予防接種の月に入りました。基本的に在宅猫なマミが
予防接種を受けるメリットってあまりないんですが、
慣習として受けてます。
しかし、毎年診察推奨日として、予防接種のしらせを
送ってくる獣医さんからのはがきがまだ来てないなぁ・・・。
例年だともうそろそろだと思うんだけど。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*1:実際には、すでにデジタル化されているものもあります、
日記にあがっているものはすべてデジカメ(FinePix F10)によって
デジタル化されたものです。とうぜん品質がよくないので
スキャナの利用を考えたわけです。今でも一応N656なんていう
スキャナがあるのですが6年前の代物で解像度が低いくせに
USB1.1だから、転送が遅く、300dpiでも1分以上かかる
(現行機だと6〜7秒らしい)実はもう機種選定もしてたり・・・
わたし こんなことしてる 場合じゃないんだけど )
コメント