疑 [1708号]

2006年10月19日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
真田君
「ケミストリー」


「?がどうかした?ああ、クノールのCM?」

真田君
「そうですが、その続きです。槇原敬之さんに
盗作疑惑!!と、テレビでうれしそうに批判されてましたよ」


「と、盗作疑惑・・・まあ某掲示板ではちょっと
話題になってたから知ってたけど・・・そうか盗作か・・・
マッキーもクスリに盗作じゃ終わりかしら・・・」

すでにニュースでご存じのかたもいらっしゃるかと思いますが
槇原敬之が盗作疑惑の渦中の人となっておりますね。

僕はもう残念としか言いようがないです。
と思ってインターネットをのぞいてみると・・・?

どうもインターネットでは、なぜか槇原擁護が多いですね。
よくよく読んでみると、その根拠がよくわかる。

まず、ご本人(松本零士)お言葉
『(槇原のフレーズの元となった言葉について)私のスローガンのような言葉。これを題目に講演会などで若者にエールを送っており、ファンにはなじみ深い。彼が
知らないわけがなく、勝手に使うのは盗作』

ん?

彼が知らないわけがなく

なに言ってんだオッサン。

もうこの時点でうさんくささが見え見えなんですが・・・

この作者についてよく知らなかったのでいろいろ
調べてみると、こういう著作権ネタで過去に敗訴しているようです
(宇宙戦艦ヤマトの著作権での係争で)
ま、そんなことを書いても仕方がないけど・・・。

実際マッキーが100パーセントぱくってないとは言えないけど
でもぱくったっていうのもいささか早計な気がしますよ。
メロディーの盗作ならわかるんだけど漫画からの盗作
っていうのはちょっと難しいです。もっともな問題として
その問題の箇所が著作物として認定されるかどうか。

たとえばこの日記は、上から下までを含めるなら、
著作物として認められる可能性があるかもしれません
(創作性が無いからだめかもしれないけど)

しかし、たとえば別のユーザが『本日の日記』から
日記を書き始めたところで、僕がそれを著作権の侵害だと
主張することはできないでしょう。もっともなこととして
それはありふれた表記だからというのもありますし、
『本日の日記』にはなんら創作性が無いからです。

今回の歌詞は、マッキーが偶然思いついたにしては、
確かに奇跡的すぎるかな?と思いますけど(笑
でも全く同じというわけでもない。

比較(参考までに)

> 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。
> だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!!

THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌):
> 約束された場所が
> 心のUtopia
> 未来はけして君を裏切らない

Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之):
> 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
> その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
> 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
> 約束の場所

どちらかって言うと、THE ALFEEと微妙に似てるのも
気になるんですが(笑

まあ、この件によってマッキーへの見方が変わることもないし、
僕の中では、銀河鉄道999の作者がイチャモンをつけてきたな、
という印象です。

ちなみに、銀河鉄道999は、宮沢賢治の銀河鉄道の夜が
元になってるんですよ(許可はもらっている?のだろうけど)
マッキーは宮沢賢治の作品が好きだし・・・。
(雨ニモ負ケズ)

ところで、宮崎あおいがDoCoMoのCMに出ていることが
わかりました。NHKの収録が終わってからテレビ(CM)出まくってるな。

録画しなくちゃ(今日だけで2回みられた)

(小ネタいろいろ)

真田君
「DoCoMo!」


「宮崎あおい!真田君は本当、どうしてそんなに知ってるんですか?」

真田君
「結構やってるからねぇ(CM)CMでの印象は宮崎さん優しく見えて
いいですね」


「またそうやって僕に合わせる〜本当は好きじゃないくせに〜」

真田君
「だからそんなことないって・・・宮崎あおいさんは
将来永作さんみたいになるんじゃないですかね」


「童顔か・・・僕もそんな気がしてる」

駅のホームで


「H2O!」

真田君
「大人の階段のぼる〜・・・ですか?」


「H2Oといってそう言える人はなかなかいないですよ」

真田君
「いや、言える方が普通なんだって」

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソファーで寝ておりました。しかし帰宅してから
僕はマッキーのことでそわそわしていたので、
次第にマミも落ち着きを無くして家の中を
歩き回っておりました。今は落ち着いてますが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索