languid day [1686号]

2006年9月27日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日掲示板で見たおもしろい書き込みを一つ書いたら寝ます。
いや、明日また学校で小テストなのでそれをやってからですが。

(転載していいのかわからないので、適当にアレンジします)

『24時間を人生の生きている期間に置き換えたとき、
だいたい70歳まで生きるとして3年で1時間となる
ここにいる君たちはつまりまだ午前6時か、ちょっと7時を
すぎたくらいなんだよ。もっともっと社会に出ていたとしても
だいたい午前9時程度。まだまだ社会では使える人材に
なっているわけでもない。

対して君らの親たちはもうすでに夕方の5時あるいは6時を
過ぎているかもしれない。彼らはもうすでに日が沈んでいる
そんな彼らがやり直すことができるだろうか?残された時間は短い

では君らはどうだろう。まだ朝6時か7時だろう
どんなにやり直したって朝の8時くらいでしかない
太陽がさんさんと輝く昼に向けて準備する時間でしかないのに、
その時間で無理に止めてしまうこと、それが一番悲しい』

(元の文章を読んでみたい方へ:
『親が原因で別れたヤツのスレ part3』
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1150117737/81)

この文章の言わんとしているところは、つまり、
親のせいで・・・と一度くじけたって、まだリカバーできるし
親をないがしろにしていいというわけではないが、
それでも、僕らの時間を大切にせよ、ってことだと思います。

スレ全体を読んでないと、この文章の的確さみたいなものが
つかめないかもしれませんが、24時間を人生に見立てたところが
新鮮だったのでご紹介いたしました。

親が原因で別れる・・・それなんて昼ドラ?って感じですが
世の中、難しいものなのだなぁと、スレを全部読んで
そう思いました。しかし何で失恋板なんて見てたんだろ。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本日も僕の部屋にて丸まって眠っていたり、
ソファーで寝てたりしてました。あと、
近場で工事が始まったらしく、窓からその様子を
興味深そうに眺めてました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索