本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日はそれなりの時間に起きましたけども、ソファーで
寝ころんでいたら2時間ほど昼寝をしてしまいました。

高校3年生にしては随分とゆとりある生活を送ってますけども
実際問題、不安がでかすぎてハングアップしている状態なんです。
(不安だらけで『もう、どうでもいいや』みたいな)

不安の解消方法を僕は知っています。それは勉強すること(笑
それが嫌だからくだらないことを考えているわけで・・・。

さて、慌てて飛び起きて(寝るつもりじゃなかった)
お昼のしたく。簡単にレトルトカレーにする。

4分30秒ほどお湯でパウチを煮ると完成。
時間を計るのは結婚できない男を見る前からの
習慣です(説明書に『約2分』などと書いてあると必ず計ります
その方がおいしく出来そうだから)

お湯捨てて、お皿出して、炊飯器からご飯だして

『お゛ーーーっ?』

僕は炊飯器の中をみて驚いた。白く輝いたご飯があるはずなのですが・・・

「ちゃ、茶色い・・・」

よく見ると、椎茸やら栗やら混ざっており

「炊き込みご飯・・・茶飯?」

お昼はカレーを食べることが容易に想像できる(レトルトカレーだって
もともと母親が買ってきたもの)のに不可解な母親の行動。

もしかして出来損ないの息子に対する嫌がらせなのかも。

「あーあ、茶飯・・・おまけに椎茸まで入ってる」(椎茸嫌い)

しかし、いったん温めたものを冷やして戻すのも嫌だし
(パウチを切らなければ可能なのだそうです。でも嫌)

仕方がないので、具を避けてご飯をよそってカレーを食べました。
茶飯カレーのできあがりです(´・ω・`)

味は・・・

「別に普通のカレーと変わらないな」

うーん(’A`)

そして夕方

母親が戻らず・・・そういえば岩盤浴に行くって聞いたな
母親にメールしてみると


『もう(岩盤浴に)着いてるし!8:30p.n.までに帰るから』
と・・・。あそ、存分にやってきてくれ。

母帰宅


「あんた、ご飯食べなかったの?」


「食べてない・・・ああいや、食べた、カレーをな」


「まさか、茶飯のまま食べないでカレーわざわざのせたわけ!?」


「気づかなかったんだよ、そもそも茶飯作るならなんか書いておけよ」


散々既出ー昨日言ったじゃないの
岩盤浴に行くから昼夜茶飯食べてねって(それもすごいな)」


「覚えてない(´・ω・`)」

というわけで、茶飯で2食済ませ、ということだったらしいです。
まあ、忘れた僕が悪いんですけど。

その後は、目玉焼きと茶飯(+紅ショウガ)を食べました(母は食事を済ませていたので僕だけ)

目玉焼きは醤油派です。なんとなく昔からの習慣で。
僕はでも、目玉焼きというものが少し嫌いになり始めてます。
それは、中学校の時(いや小学校の時からか?)からずーっと
朝食に目玉焼きを食べているからです。僕は
朝が弱いのでご飯など食べたくないのですが、意外にも(?)
母親はコドモは朝食食えよ派(でも僕が休みだと自分も食べてない)
らしいので、食わされます。

今日は気まぐれで、塩をかけてみました。

「・・・うまいな」

結構バカだなぁって自分で思いました。僕はずーっと醤油の
目玉焼きを食べてきたわけで、それ以外は無いって思っていたのです。

でも、あっさりとした塩味に僕は感動しました。

何気ない日常を変える努力を、僕はしていたのでしょうか?
つまらないとか退屈だとか、変わりばえしない1日だなんて
今まで言ってきたけど、それって僕自身がそんな風に
してきたんじゃないのかなって思いました。
変わりあることを面倒だと思ってしまった自分が
居たんじゃないのかなって。マッキーバリに感動(*1)しました。
(*1マッキーはそもそも塩があるだけで泣けると思います)

さて、明日はダンスの練習らしいです。
なのに時間も定かではない・・・なにこのいい加減さ。
もっとまともに連絡したら?

・・・自分を変えなきゃ。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は寝てばっかりでしたので・・・。
マミはマミで母親の部屋で結構な時間を寝ていたようです。
夕方、ふとマミが気になって新垣結衣のDVD(写真集に付いてきたやつ、
実は今日はじめてみた、遅すぎ笑)
の再生を止めて、マミを探したら、真っ暗な母親の部屋で
にゃーと鳴いて初めて存在がわかりました。
軽くお化け屋敷です。(暗いと本当にマミの姿がわからない・・・)

追記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『このメールを日記でバックアップ』のチェックボックスが
標準では付かないようになったみたいですね。
やっぱりあのアンケートの結果ではねぇ
(7割近い人が使ってないと答えていた)

次は昨日の日記ボタンの復活希望!
カレンダーから指定するのはめんどくさくって・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索