ひきこもり [1634号]

2006年8月7日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は引きこもってパソコンばっかりやってました。

といってもWebサイト巡りをひたすら続けてただけ。
やっとこさ:pRessの更新を始めたら、まったく意味のない
リンク集の画像を更新(この写真が先日早起きして撮った写真)
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/links.html

51002Fばかりの掲載で申し訳ないけど(前回のぶれ写真も
一応51002F)
やっぱり50000系最高だね。

ところで、電車話なのでついでに・・・東京メトロ様の
10000系の試運転が早くも始まった模様。
数日あると言うことですので、近日中に出来る限り早起きして
狙ってみます!(たぶん)

ただ、僕はいわゆる『スジ』とか運行情報はまったく無知の
素人なので(列車番号で書かれてもさっぽり)
本当に運がよければ・・・って感じですけど。

:pRessの更新のろのろですみません。
またNANAやるそうですね。まあ良いんじゃないですか。
テレビに出てくれるようにもなるだろうし、主役に
なれるってのはなかなか無いですからねぇ。

うーん、でも今となっては伝説となってしまった
美嘉andあおいのカラミが見られないのは残念ですね。
(誤解があるようだから書いておくと、別にFRIDAYのせいで
宮崎あおいは降板したわけではない・・・もともと
積極的では無かったんですよ。宮崎あおいは)

まあ・・・中途半端にキャスト変えるなら、一新した方が・・・
って思いますが。

公式サイトにある『NANA Sterring MIKA NAKASHIMA』の文字に
早くも震え上がっています!え!また髪切っちゃうの!?
(曲名は無いから、GLAMOROUS SKYがそのまままた
使われるのだと信じたい・・・でも物語の特性からいっても(詳しくはないが)
新曲出るよね・・・また伊藤由奈に持ってかれるのは勘弁な)

こういうのを美嘉語りに書くべきなんでしょーか。

ついでに書いておこう。

美嘉語り in DiaryNote
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!CAUTION!
コアな中島美嘉ファンにはやや有害な表現があります。

中島美嘉ファンサイトの老舗所は、結構元気のないところが
多いです。理由はいろいろでしょうけど、やっぱり
中島美嘉の作風が安定しないのも一因だったりして(ゲンダイ並みの
憶測ですよ)

じゃ、どこかみたいな書き方をしようか。

A「乖離(かいり)が進んでるのは作風が安定しないから?」

B「ファンの人によれば、例えばグラマラスであんな風に
しておきながら次はチャリティーで次は可愛い恋愛歌・・・
追いかけるのが一苦労なんだとか」

C「作風が変わっても追いかけるのがファンでしょ?」

B「まあそうなんだが・・・でもー、普通は緩やかに
変わっていくものじゃない。それが整理ポスト行き前の
株価みたいに、乱気流を繰り返しているからねぇ」

A「でもまあ、グラマラスほにゃらでまた新規ファンを得たのでしょう?」

B「それがそうでもないんだよ、グラマラススカイでファンを得たことは得たんだが・・・その、それまでの中島美嘉って
結構緩やかな歌が多かったでしょう?ロックっぽい・・・
GLAMOROUSSKYみたいなのに類似する曲って実は全然無い」

C「それで?」

B「だから、例えばそこからアルバムを聴き始めても、なんとなく
飽きてしまうんじゃないかな。まあ憶測だけど」

A「ああでも、マイシュガは可愛いという評価もある反面
『グラマラスみたいなのがいい』という意見もあるよね」

B「そうそう。まあそもそもGLAMOROUSSKY自体は『NANA』の名義
なんだから、そういう『中島美嘉』への誘引が難しいのは
当然といえば当然だけども・・・古参はグラマラスでやや幻滅して
他のアーティストに浮気をし、新参は、焦ったのか急に
路線を戻したのか古参にあわせたようなマイシュガでやや幻滅・・と」

C「二兎を追う者は一兎をも得ず・・・なんですかねぇ」

B「WILLのパクリ『ユメクイ』が売れてるのが悲しいよ」

・・・まあ実は元ネタを忘れてしまったのだが
(ABCの記者で勝手に対談したのを記事にしてるのって
どこでしたっけ?)
結局何が言いたいかというと、別にCDが売れるとか売れないとか
そんなものはどうだっていい!!!!!!!!
現にマッキーだってシングルの売り上げはいまいちだし
まあアルバムは元気だけど(笑
しかし2000年〜2003年までの作品は、それこそ放送禁止
レベルに露出が少なかったし、売れなかった。

だから本当の魅力さえ失わなければ、ずっと中島美嘉は
輝き続けるし、それだけのパワーは確実にあります

だからこそ、ほんの少しだけでいいので、
永続的にファンをし続けると思われる古参を大切にして
新参を増やすようなセールスをお願いします。その
契機をファンサイトで作るべき?・・・そうでしょうね。
僕もまだまだだ。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミとお昼寝・・・マミと戯れる。幸せだね。
今日引きこもってたけど、マミもカゴに引きこもってたんで
なんだか気が合います。

ぬこー(=^_^=)ニャア

本日最後の芸能話
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久しぶりに浜崎あゆみの『A BEST』を聴いてます。
音質悪いな・・・でもなんだか懐かしい。
これを聴いていた頃は小学6年生。アンチ宇多田だったよ(笑
枕元にラジカセを置いてヘッドホン(耳にかけるやつ)をつけて
毎晩のように聴いてた・・・。

浜崎あゆみって自分自身で作曲もしているそうですね。
もう浜崎あゆみのファンに戻ることもないし、新曲も
聴くことは無いだろうけど、今更ながら見方が変わった。

というか、自分が好きな曲が浜崎自身(CREA名義)が作った
曲が多かったのが少し驚いた。

おまけ:by-gones!暗黒時代(笑
http://diarynote.jp/d/14421/20010409

・・・NANA2でてんてこ舞いな中島美嘉には無理だろうけど
落ち着いたら、作曲にも挑戦して欲しいなぁ。
でも中島美嘉の曲は全体的にクオリティー高めだから
かなり苦労するだろうけど。

宮崎あおいのFRIDAYは痛かったね。最近全然ここで書いてないから
もうあおいに飽きた?って思っている人もいるだろうから
書くけども。実はそんなことはない。
杉崎美香の画像も消して、とうとうクロサギの一部を消してまで
未だに『純情きらり』を撮ってるからね。
でも録画がとうとう出来なくなったときに、ばーんと
消してしまうかもしれないけど・・・。
(10月公開の映画には多分見に行くよ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索