僕の夏休み [1628号]
2006年8月1日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さあ、予備校も無くなりまして、僕としては素晴らしき日々の
始まりなんですけど(笑、また何の意味のない、それこそファミコンのような
日記になってしまいますね。
でもまあ、学校の先生に思う『そうじゃあないだろ!』っていう
思いとはまた違った(?)ものでしたから、あの極論がもう聞けないのは
少し寂しいかもしれませんね(なんだ、洗脳されたのかよ)
今日はいたって平凡でしたー。寝過ぎないようになんとか
笑っていいともの時間には起きました。
五つ子を久しぶりに見まして・・・もう5日間も見てないから
話がわからない_| ̄|○
ここでアイスコーヒーでも飲もうかと思ったら、牛乳がない。
なんかいつかも似たようなことがあったなぁ・・・。
冷蔵庫の事情と母親の行動サイクルから推測すると
今日の夕方母親は汗をかいた牛乳を持って帰ってくるだろう
というのは、容易に予想できた。
僕
「夕方まで待つか・・・うーん」
しばらくダイニングテーブルで考え込んでみる。
ふと、そこに自分のお財布があったのでひっくり返すと
転がりだした100円玉4枚・・・。これなら買えるな。
僕
「自分が大半を飲んでいるんだが・・・でもなるべくなら
小遣い使いたくないなぁ・・・領収書出せば落ちる(=代金を
払ってくれる)かな?」
ま、喉の渇きには勝てなかったので、iPodでMY SUGAR CATを
聴きながら、駅前のスーパーまでへろへろ出かけました。
25度強風の部屋の引きこもってたんですけど、今日は
外暑くなかったですねぇ。エアコンなんてつけなくても良かった。
この日記に何度も登場した自宅そばのコンビニに行かなかったのは、
いつかの日記にも書いたとおりスーパーの方が安いから。
実際20円程度スーパーの方が安かった(ま、その程度なんだけど)
乳脂肪分3.7パーセントの168円の牛乳を一本取って
レジへ
レジ
「お待たせいたしましたーいらっいゃいませー168円が一点
ポイントカードありますか」
僕
「ありません」
レジ
「失礼いたしましたーはい、あー168円ちょうど頂きます
レシート少々お待ちください・・・レシートです。ありがとうございましたー」
やけに高速なレジおばさんに圧倒されながらも、ちょっと
『結婚できない男』気取りな自分に気づく(牛乳買ってるし)
僕
「(まあ実際、結婚できないんだけど・・・)」
それから、自転車で自宅へ戻り、冷蔵庫に牛乳を
しまっているとき、ふと図書館に行きたくなった。
別に勉強の為じゃない。ただ単に暇が潰せるかと思って。
何度か車に轢かれそうになりながら(本当)
図書館に到着すると、妙な違和感があった。
僕
「なんでだろ。。。妙に空いてる気がする」
案の定臨時休館日だった。
・・・なんか全体的に空回りしていた1日でした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミはマミでいつもと変わりなく白いカゴの中で寝ておりました。
何故かポケモンのぬいぐるみが入っていたのですけど・・・。
猫つながりの小ネタで中島美嘉がASRでのインタビューで
ちゃんと『愛猫(あいびょう)』って言ってたのが嬉しかった。
愛猫ってテレビなどではあまり聞かない気がするからね。
あと某猫餌CMで『複数飼い猫専用』っていう風に言っているけど
ふつうは『多頭飼い』じゃないのか・・・?ATOKで一発で
変換できないからふつうじゃないですね、本当にありがとう(ry
simcity 4レポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めて作った都市『日比谷(市長:宮崎あおい)』をぶち壊して
やり直しました。
地域全体で40万人だったのが半減して20万人に(有楽町)
作り直すにあたって、FRIDAYに焚きつけられた市長は
辞任させようかとも思ったのですが、なんとなく続投に。
新たに作り始めた『新・日比谷』は前回の鉄道網整備の
遅れを深く反省し、初めから複々線を市内の中心に整備。
接続する有楽町を日比谷のベットタウンのような扱いにし、
日比谷は商業都市として再生させることにしました。
住人はたったの15000人。しかし有楽町から
流れてくる人がすごくて、キャパシティー8000の駅も
利用率150パーセントと、どこかの路線の様に大混雑。
・・・ああ、:pRess更新しないとね_| ̄|○
暇 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:pRessの更新告知の為に画像を作ってたら、何故かニュース
番組っぽく・・・。こうやって真似するの好きです。
インスパイア元の番組は『おはよう日本』
見ながら作りました。
掲載先
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/mika_log.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さあ、予備校も無くなりまして、僕としては素晴らしき日々の
始まりなんですけど(笑、また何の意味のない、それこそファミコンのような
日記になってしまいますね。
でもまあ、学校の先生に思う『そうじゃあないだろ!』っていう
思いとはまた違った(?)ものでしたから、あの極論がもう聞けないのは
少し寂しいかもしれませんね(なんだ、洗脳されたのかよ)
今日はいたって平凡でしたー。寝過ぎないようになんとか
笑っていいともの時間には起きました。
五つ子を久しぶりに見まして・・・もう5日間も見てないから
話がわからない_| ̄|○
ここでアイスコーヒーでも飲もうかと思ったら、牛乳がない。
なんかいつかも似たようなことがあったなぁ・・・。
冷蔵庫の事情と母親の行動サイクルから推測すると
今日の夕方母親は汗をかいた牛乳を持って帰ってくるだろう
というのは、容易に予想できた。
僕
「夕方まで待つか・・・うーん」
しばらくダイニングテーブルで考え込んでみる。
ふと、そこに自分のお財布があったのでひっくり返すと
転がりだした100円玉4枚・・・。これなら買えるな。
僕
「自分が大半を飲んでいるんだが・・・でもなるべくなら
小遣い使いたくないなぁ・・・領収書出せば落ちる(=代金を
払ってくれる)かな?」
ま、喉の渇きには勝てなかったので、iPodでMY SUGAR CATを
聴きながら、駅前のスーパーまでへろへろ出かけました。
25度強風の部屋の引きこもってたんですけど、今日は
外暑くなかったですねぇ。エアコンなんてつけなくても良かった。
この日記に何度も登場した自宅そばのコンビニに行かなかったのは、
いつかの日記にも書いたとおりスーパーの方が安いから。
実際20円程度スーパーの方が安かった(ま、その程度なんだけど)
乳脂肪分3.7パーセントの168円の牛乳を一本取って
レジへ
レジ
「お待たせいたしましたーいらっいゃいませー168円が一点
ポイントカードありますか」
僕
「ありません」
レジ
「失礼いたしましたーはい、あー168円ちょうど頂きます
レシート少々お待ちください・・・レシートです。ありがとうございましたー」
やけに高速なレジおばさんに圧倒されながらも、ちょっと
『結婚できない男』気取りな自分に気づく(牛乳買ってるし)
僕
「(まあ実際、結婚できないんだけど・・・)」
それから、自転車で自宅へ戻り、冷蔵庫に牛乳を
しまっているとき、ふと図書館に行きたくなった。
別に勉強の為じゃない。ただ単に暇が潰せるかと思って。
何度か車に轢かれそうになりながら(本当)
図書館に到着すると、妙な違和感があった。
僕
「なんでだろ。。。妙に空いてる気がする」
案の定臨時休館日だった。
・・・なんか全体的に空回りしていた1日でした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミはマミでいつもと変わりなく白いカゴの中で寝ておりました。
何故かポケモンのぬいぐるみが入っていたのですけど・・・。
猫つながりの小ネタで中島美嘉がASRでのインタビューで
ちゃんと『愛猫(あいびょう)』って言ってたのが嬉しかった。
愛猫ってテレビなどではあまり聞かない気がするからね。
あと某猫餌CMで『複数飼い猫専用』っていう風に言っているけど
ふつうは『多頭飼い』じゃないのか・・・?ATOKで一発で
変換できないからふつうじゃないですね、本当にありがとう(ry
simcity 4レポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めて作った都市『日比谷(市長:宮崎あおい)』をぶち壊して
やり直しました。
地域全体で40万人だったのが半減して20万人に(有楽町)
作り直すにあたって、FRIDAYに焚きつけられた市長は
辞任させようかとも思ったのですが、なんとなく続投に。
新たに作り始めた『新・日比谷』は前回の鉄道網整備の
遅れを深く反省し、初めから複々線を市内の中心に整備。
接続する有楽町を日比谷のベットタウンのような扱いにし、
日比谷は商業都市として再生させることにしました。
住人はたったの15000人。しかし有楽町から
流れてくる人がすごくて、キャパシティー8000の駅も
利用率150パーセントと、どこかの路線の様に大混雑。
・・・ああ、:pRess更新しないとね_| ̄|○
暇 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:pRessの更新告知の為に画像を作ってたら、何故かニュース
番組っぽく・・・。こうやって真似するの好きです。
インスパイア元の番組は『おはよう日本』
見ながら作りました。
掲載先
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/mika_log.html
コメント