PASMO[1588号]
2006年6月22日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近の東武東上線は、ちょっとやる気があるみたいですね。
僕が普段使う駅でも遂にPASMOの準備工事が始まりました。
『いかにも後付けでーす』って感じでしたが、JRライクな
乗車・降車が可能になるのは嬉しい限り。
あ、そもそもPASMOとはなんぞや、という人のために簡単に
書きますと、今のSUICAの私鉄・バス版と言えば良いのでしょうかね。
私鉄でもICカードによる入場、出場が可能になるようです(多分定期も?)
SUICAとの連携も図るそうですから、首都圏の交通機関は、
PASMOもしくはSUICA1枚で全て乗れてしまうという夢のような
システムなんです。開始予定は来年の3〜4月頃。
あとは非貫通扉に戻るとの噂もある51003Fが投入されれば・・・。
今日は終始体育祭の予行でした。
寒い応援歌を歌わされて本当不愉快でした。
やれやれ・・・と
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミと一緒に眠っていたら夕食時になってしまいまして、
それでマミと起きてリビングでだらだらと
夕食をとったのですが、その後また眠ってしまいまして
起きたら午前3時でかなり焦りました。
最近生活のリズムが乱れまくりですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近の東武東上線は、ちょっとやる気があるみたいですね。
僕が普段使う駅でも遂にPASMOの準備工事が始まりました。
『いかにも後付けでーす』って感じでしたが、JRライクな
乗車・降車が可能になるのは嬉しい限り。
あ、そもそもPASMOとはなんぞや、という人のために簡単に
書きますと、今のSUICAの私鉄・バス版と言えば良いのでしょうかね。
私鉄でもICカードによる入場、出場が可能になるようです(多分定期も?)
SUICAとの連携も図るそうですから、首都圏の交通機関は、
PASMOもしくはSUICA1枚で全て乗れてしまうという夢のような
システムなんです。開始予定は来年の3〜4月頃。
あとは非貫通扉に戻るとの噂もある51003Fが投入されれば・・・。
今日は終始体育祭の予行でした。
寒い応援歌を歌わされて本当不愉快でした。
やれやれ・・・と
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミと一緒に眠っていたら夕食時になってしまいまして、
それでマミと起きてリビングでだらだらと
夕食をとったのですが、その後また眠ってしまいまして
起きたら午前3時でかなり焦りました。
最近生活のリズムが乱れまくりですよ。
コメント