Windows Vista [1583号]
本日の日記

あーあーあー、とりあえず皆様、Vistaからこんにちは。
というわけでベータ版好きの私がVistaをインストールしない
わけがなく、とりあえず、今まで使っていたDドライブを
Cドライブとして、これにVistaを入れてみました。
左の画像は、証明用に。

インストールに何時間かかったの?という感じです。
ダウンロードに4〜5時間!インストールの準備に1時間!
インストール自体はさっさか終わって40分程度(風呂に入っていたから
よくわからない)

システムの性能の評価は4でした。低いのか?よくわかりませんけど。

全体としてはちょっとモタるくらいで、ストレスを感じるほどの
遅さはありません(少なくとも、うちの環境では)

もっとビデオカードに不可かかりまくりなのかと思いきや
そうでもなくて・・・(デスクトップの描写はすべてDirectXが
利用されていて、ビデオカードの性能がパフォーマンスを
左右させるのでしたよね?うちのは古いATIのX800だからな・・・)

とりあえず、すべてのビジュアル効果は使えているみたいです。
コントロールパネルやら細々とした設定画面が
かなり変更されており、拡張子を表示させるだけで10分くらい
ハマりました(笑

でもまあ、メイリオ最高!
読みやすい・・・けど、この日記にはアンチエイリアス
かかってないよー!(ほか、またまた細々としたメッセージ等の
文章に対しても、アンチエイリアスが無効な場合がある・・・)
[補足:インターネットオプションのフォント設定にて
メイリオに設定したら、無事アンチエイリアスが掛かりました
ちょっとマックっぽい(笑]

デザインはそれなりにいいし、ガジェットは遊べるし
まあ暇な人はインストールしてみては・・・

あーーーーーーーーーー!!もう!
VistaにはまだATOKをインストールしてないので
まともに日本語変換できなくていらいらするーーーーー!!!!
(ただATOKがインストールできるかどうか不明だが)

本当、IME馬鹿すぎ(ベータ付属のものだからかもね)

今日のマミ

今日も僕の部屋のいすの上で寝ておりました。
でも、vistaダウンロード中に別の部屋で
別のPCで:pRess更新したりしていたのですが、
そのときはなぜか起きだしてやけにハイテンションで
暴れまわってました・・・。

こぼれ話::

ATOKインストールしてきました・・・。やっぱりATOK最高っす(と柄でもない言葉遣いを)
あー眠い。もう寝ます。起きたらプログラムのインストール地獄か・・・。
ところで:pRessを支えているのは実はHPB6.0のFTPツールだったり
しますが(未だに使っていた)
さすがにもうお別れかな?まあ他のFTPツール探すのがだるくて
だらだら使い続けてきたのだけど・・・。

あと、:pRessの文章間の幅取りがメイリオによって
破綻してました(見られないというわけではないが・・・)
多分emで指定しているからでしょうね。XPと差異がないように
あとで調整しておきます。

コメント

万華鏡
2006年6月18日22:57

MeiryoAAにすれば無問題

Hamuteru
Hamuteru
2006年6月19日0:53

Vista最高。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索