さよなら霧ヶ峰 [1570号]
2006年6月4日本日の日記
本当、霧ヶ峰ってご存じ、三菱電機のエアコンですけど、
『さよなら霧ヶ峰』って書くと、ちょっとヘッドマーク(*1)を
つけた電車が走ってくる光景が想像できますよね?(できません)
(*1:先頭車両に看板のようなものをつけて走る電車のこと
臨時列車等で良く用いられる)
自室のエアコンは、2001年製の霧ヶ峰(SFXシリーズ)なんですけど
まあカビくさいこと。『みはり空清』って機能があり、
換気(といってもただ空気を循環させているだけ、いわゆる
強制換気の機能をもったエアコンではない)して空気をきれいにする
というのが売りの一つでもあった機種なのに、これをつけると
10分でカビのにおいが立ちこめて、死ねます。
さよならしたいね、このエアコン。そこら辺の清掃業者に
内部掃除を頼んだら、少しはマシになるのかな?
オーバーホールこそ、一番の解決でしょうけど
高いのよね(ただの掃除でも13,000円くらい)
ま、あり得ない話ではあるけど、もし買い換えるとしたら
やはり霧ヶ峰なのかもしれないな・・・これを買ったときは
かなり嫌な思いをしたけれど、吹き出しを左右自動で
調節できるのがいいよね
・・・と思ったらダイキンの機種でも同じ事が出来るそうです。
さようなら霧ヶ峰・・・。
そういえば、Nさんからパソコンのソフトがインストールできないーって
いう相談がメールで来て、そのとき何故か腹痛を起こしていたのですが
悶えながらサポートして、まあトイレには間に合ったのですが
無事インストール出来たみたいで良かったです。
ただ光学ドライブが『Q:/』っていうのがすごく気になった。
なぜ・・・。(あー、最近a:/って文字を全然見なくなりましたね
フロッピーディスク自体もう何年も触ってないような気が、
というか読めないし(ドライブが付いてない!)
あ、古いPCでリカバリするときに使いました)
今日のマミ
きょうの猫村さん2がとっくの昔(5月31日)に発売されていた
そうですね!しまった、うっかりしてました。明日買ってこよう。
で、今日のマミは、窓を開けて自然換気をしていたのですが、
そこからギロギロと、行き交う車、人を眺めてました。
窓開けると喜んで外を見ているところをみるとやはり、
野性的というか、うーん、野性的(笑・・・って思いますね
こぼれ話::
最近宮崎あおいにシフトチェンジかよと叩かれがち(主に母親に)
な私ですが、:pRessにお手軽リンク集という胡散臭そうなものを
つけてみました。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/(ページ下部)
これは、従来の『美嘉ニュース』では、すぐバックナンバー行き
になってしまうし、よく掲載されることの多いサイトを
トップページからリンクすれば、利便性が高まるだろうと
思って新設しました。まあ美嘉好きの方、ご活用ください
足りないリンクがございましたら掲示板まで。
こぼれ話のこぼれ話::
毎日新聞は嫌いだが、msn毎日インタラクティブは大好き!
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200605/graph/30/
これ、成海璃子?って少し思いました。しばらく見ないうちに
成長したなぁ・・・と。
本当、霧ヶ峰ってご存じ、三菱電機のエアコンですけど、
『さよなら霧ヶ峰』って書くと、ちょっとヘッドマーク(*1)を
つけた電車が走ってくる光景が想像できますよね?(できません)
(*1:先頭車両に看板のようなものをつけて走る電車のこと
臨時列車等で良く用いられる)
自室のエアコンは、2001年製の霧ヶ峰(SFXシリーズ)なんですけど
まあカビくさいこと。『みはり空清』って機能があり、
換気(といってもただ空気を循環させているだけ、いわゆる
強制換気の機能をもったエアコンではない)して空気をきれいにする
というのが売りの一つでもあった機種なのに、これをつけると
10分でカビのにおいが立ちこめて、死ねます。
さよならしたいね、このエアコン。そこら辺の清掃業者に
内部掃除を頼んだら、少しはマシになるのかな?
オーバーホールこそ、一番の解決でしょうけど
高いのよね(ただの掃除でも13,000円くらい)
ま、あり得ない話ではあるけど、もし買い換えるとしたら
やはり霧ヶ峰なのかもしれないな・・・これを買ったときは
かなり嫌な思いをしたけれど、吹き出しを左右自動で
調節できるのがいいよね
・・・と思ったらダイキンの機種でも同じ事が出来るそうです。
さようなら霧ヶ峰・・・。
そういえば、Nさんからパソコンのソフトがインストールできないーって
いう相談がメールで来て、そのとき何故か腹痛を起こしていたのですが
悶えながらサポートして、まあトイレには間に合ったのですが
無事インストール出来たみたいで良かったです。
ただ光学ドライブが『Q:/』っていうのがすごく気になった。
なぜ・・・。(あー、最近a:/って文字を全然見なくなりましたね
フロッピーディスク自体もう何年も触ってないような気が、
というか読めないし(ドライブが付いてない!)
あ、古いPCでリカバリするときに使いました)
今日のマミ
きょうの猫村さん2がとっくの昔(5月31日)に発売されていた
そうですね!しまった、うっかりしてました。明日買ってこよう。
で、今日のマミは、窓を開けて自然換気をしていたのですが、
そこからギロギロと、行き交う車、人を眺めてました。
窓開けると喜んで外を見ているところをみるとやはり、
野性的というか、うーん、野性的(笑・・・って思いますね
こぼれ話::
最近宮崎あおいにシフトチェンジかよと叩かれがち(主に母親に)
な私ですが、:pRessにお手軽リンク集という胡散臭そうなものを
つけてみました。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/(ページ下部)
これは、従来の『美嘉ニュース』では、すぐバックナンバー行き
になってしまうし、よく掲載されることの多いサイトを
トップページからリンクすれば、利便性が高まるだろうと
思って新設しました。まあ美嘉好きの方、ご活用ください
足りないリンクがございましたら掲示板まで。
こぼれ話のこぼれ話::
毎日新聞は嫌いだが、msn毎日インタラクティブは大好き!
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200605/graph/30/
これ、成海璃子?って少し思いました。しばらく見ないうちに
成長したなぁ・・・と。
コメント