女王の教室 [1551号]

2006年5月16日
本日の日記

今更ながら、女王の教室のDVDをレンタルして見ています。
今日も恒例の『TSUTAYA巡りの日』であり先週借りられなかった
続き(でも、最終話が収録されているDVDは先にレンタルされていた)
を借りてきまして、一気に見てしまいました(ただ、
割と、飛ばし飛ばしみていたので、土曜日あたりにまた
見直す予定)

小テストさえなければ、ゆっきり見てても良かったのですけれどもね〜

遂に奥貫薫さんが登場。ああ、半袖の奥ちんだぁ(笑と喜ぶ。
そういえば、進藤さんの家に行こうなどと企てる話で
登場する駅は、東武東上線の『ときわ台』駅であることを
すっかり忘れておりました。このDVDは個人的に神DISCかも
(奥貫薫が出てる、東上線が出てくる、夏帆も出ている・・・)

電車の通り過ぎる音が、やや8000系っぽくないようにも
感じたのですけど(テレビのスピーカーの品質はたかがしれているので
当てになさらぬように)

しかし、いいね、奥貫薫。こんなお母さんが友達のお母さんとして
周辺にいたならば、多分四六時中通ってしまうかと(笑

それと、どうでもいいですけど、『奥貫薫』で検索して
この日記へお越しになる方が多いですね。
これは、需要が結構あると言うことでしょうか。
(というわけで、第二ファンサイト(?)の奥貫薫のサイトを
作ろうと検討しているわけですが、まあ無理でしょうね。
(デザインが思い浮かばないし、コンテンツも思い浮かばない)
何となく、模擬サイトはいくつか作っていたりするのですが
(PSCSで)じゃ、これでHTMLを組もうと考えると
どうしてもそのステップへ移ることが出来ないのです。
このデザインは奥貫薫にはふさわしくない、などと思えて)

まあ、どのみちまもなく中間考査ですので
サイトを作るにしても、6月に入ってからでしょうね。
お勉強しなければならない時間が最近増加しているので
ちょっとWebの更新が出来にくくなってきています。

今日のマミ

今日は僕のベッドの布団に潜り込んで寝てました。
雨が中途半端に降りましたし、ちょっと寒かったのかな。

こぼれ話:

忙しいみたいなこと書きながらも、DVDを見る時間は
しっかりあるのな>>自分。

あと、明日はいよいよお誕生日☆(←星はやめろ・・・)
全国の5月17日生まれの皆様。生まれてきたことに
感謝しましょう!そしておめでとうございます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索