世の中は便利になりましたね [1534号]
2006年4月29日コメント (2)本日の日記
昔はカセット、今はNAND型フラッシュメモリー
昔はCD、今はAAC
昔はVHS、今はHDD/DVDレコーダー
時代はかなり変わりました。
まあそりゃそうか。僕がPCに触れたときの主流は
『intel pentium 133MHz』でしたし。
で、今日始めてiTunesで音楽を買ってみました。
クレジットカードの番号とセキュリティ番号を
登録すると、Amazonで買い物をするよりも簡単に
音楽がダウンロード出来ます。
僕が買ったのは椎名林檎の『すべりだい』と『愛妻家の朝食』
すべりだいは古すぎてレンタル店でもなかなか見かけないので
買っちゃいました。これは、中三のときに
受験勉強(わらい)のときに、FMから偶然かかってきて
『いいな、これ』と思った曲で、いつか手に入れようと
思っていた曲です。3年越しにやっと実現しました。
『愛妻家の朝食』はメロディーと歌詞の面白いので買いました。
林檎いいよ林檎・・・。
ところで、YがFF12を返しに来ました。
僕
「おう、本当に返しに来たんだな」
Y
「約束だからな」
Yは2者面談でかなりしぼられたらしく、げんなりしていた様子でした
僕
「気晴らししたいか?」
Y
「え?」
僕
「いや、なにか気晴らしにスカっとすることでもしようかなって意味」
Y
「ああ、ごめん、最近思考回路がおかしくてね・・・別に
どうでもいいけど」
僕
「カラオ」
Y
「さて、売りに行こうか、ゲームを」
というわけで華麗にスルーされたところで某ゲームショップへ。
そこで先日買ったばかりだというゲームソフトを売り、
僕らは目的もなく走り始めました(自転車でした)
僕
「俺ら何してるんだろうな」
Y
「さあ」
僕
「とりあえず無印行こうか」
Y
「そうだね」
なぜか無印につくと、僕とYはソフトクリーム(僕)と
カフェオレ(Y)を買いました。2人とも100円未満の買い物です。
その間の雑談で、品川に出来た水族館に行こうかという話になりました
(水族館へ行こうかと行ったのは僕だけど、僕は池袋のやつの
つもりだった)
僕
「サンシャインはどう?」
Y
「それよりもね、品川にいいのが出来た、と聞いたよ」
僕
「サカナ・マニア仲間にか」
Y
「そうだよ、サカナ・マニア仲間にね」
あまりおいしくないソフトクリーム(安かろう悪かろう、だ)
でテンションが下がった後で、僕の自宅にて、ルートを
検索しようという話になり、結局大型連休中の某日に
行くことに決まりました。
Y
「イルカ・アシカショーがみれるんだ(←目を輝かせている)」
僕
「そうだな・・・(’A`)」
そのショーの為に当日は8時30分起きみたいです(笑
Y
「俺は全然起きられるけどね」
尚、水族館に飽きた後は、僕の中島美嘉書籍捜索の為、
神保町に行く予定です。古本店が多いと聞きましたが・・・
(埼玉都民なので詳しくは知りません)
今日のマミ
ぼーっとベッドの上で目覚めると、何故かマミがやってきました。
そして僕を見て鳴くのです。
それに促されるようにがさごそとリビングへ歩き出すと
マミも一緒にリビングへ・・・。
なんだか意味があるようで無い一連の動作なのですが
『これぞ休日の幸せ』って感じがしてとても良いです。
昔はカセット、今はNAND型フラッシュメモリー
昔はCD、今はAAC
昔はVHS、今はHDD/DVDレコーダー
時代はかなり変わりました。
まあそりゃそうか。僕がPCに触れたときの主流は
『intel pentium 133MHz』でしたし。
で、今日始めてiTunesで音楽を買ってみました。
クレジットカードの番号とセキュリティ番号を
登録すると、Amazonで買い物をするよりも簡単に
音楽がダウンロード出来ます。
僕が買ったのは椎名林檎の『すべりだい』と『愛妻家の朝食』
すべりだいは古すぎてレンタル店でもなかなか見かけないので
買っちゃいました。これは、中三のときに
受験勉強(わらい)のときに、FMから偶然かかってきて
『いいな、これ』と思った曲で、いつか手に入れようと
思っていた曲です。3年越しにやっと実現しました。
『愛妻家の朝食』はメロディーと歌詞の面白いので買いました。
林檎いいよ林檎・・・。
ところで、YがFF12を返しに来ました。
僕
「おう、本当に返しに来たんだな」
Y
「約束だからな」
Yは2者面談でかなりしぼられたらしく、げんなりしていた様子でした
僕
「気晴らししたいか?」
Y
「え?」
僕
「いや、なにか気晴らしにスカっとすることでもしようかなって意味」
Y
「ああ、ごめん、最近思考回路がおかしくてね・・・別に
どうでもいいけど」
僕
「カラオ」
Y
「さて、売りに行こうか、ゲームを」
というわけで華麗にスルーされたところで某ゲームショップへ。
そこで先日買ったばかりだというゲームソフトを売り、
僕らは目的もなく走り始めました(自転車でした)
僕
「俺ら何してるんだろうな」
Y
「さあ」
僕
「とりあえず無印行こうか」
Y
「そうだね」
なぜか無印につくと、僕とYはソフトクリーム(僕)と
カフェオレ(Y)を買いました。2人とも100円未満の買い物です。
その間の雑談で、品川に出来た水族館に行こうかという話になりました
(水族館へ行こうかと行ったのは僕だけど、僕は池袋のやつの
つもりだった)
僕
「サンシャインはどう?」
Y
「それよりもね、品川にいいのが出来た、と聞いたよ」
僕
「サカナ・マニア仲間にか」
Y
「そうだよ、サカナ・マニア仲間にね」
あまりおいしくないソフトクリーム(安かろう悪かろう、だ)
でテンションが下がった後で、僕の自宅にて、ルートを
検索しようという話になり、結局大型連休中の某日に
行くことに決まりました。
Y
「イルカ・アシカショーがみれるんだ(←目を輝かせている)」
僕
「そうだな・・・(’A`)」
そのショーの為に当日は8時30分起きみたいです(笑
Y
「俺は全然起きられるけどね」
尚、水族館に飽きた後は、僕の中島美嘉書籍捜索の為、
神保町に行く予定です。古本店が多いと聞きましたが・・・
(埼玉都民なので詳しくは知りません)
今日のマミ
ぼーっとベッドの上で目覚めると、何故かマミがやってきました。
そして僕を見て鳴くのです。
それに促されるようにがさごそとリビングへ歩き出すと
マミも一緒にリビングへ・・・。
なんだか意味があるようで無い一連の動作なのですが
『これぞ休日の幸せ』って感じがしてとても良いです。
コメント
紙幣が大変減っていることに気が付くはずだ(俺だけ)
あと品川はやたら駅広いから気をつけて(笑)
悪魔に金が食われることはないでしょう。
品川の駅は大きいのか。新幹線も止まるもんな。