電車 [1526号]

2006年4月21日
本日の日記

今日もせわしなく駅へ向かいました。
その途中、僕の前方を警察官が自転車で走っていたので
僕は抜かして良いのか迷いましたが、電車の時間が迫っておりましたので
抜かしました。

ホームに降り立つと、結構混んでて鬱になる・・・。が
オレンジ色の電車がやってくるのを発見。

『あ、51002Fだ』

久しぶりに50000系(新車両)に乗りました。

ただ、お気に入りの車両(モハ55002)が混んでいたので、
隣のサハ56002に乗車。たった1両違いですが、モーター音
(変調音)はちっとも聞こえなくて残念でした。VVVF車の
楽しみといったら、起動・減速時の“あの音”でしょう。

まあ電車から降りた後、しっかりとホームで聞いたので
よかったですが。明日も02Fだといいね。

さて今日は、めずらしく学食のからあげを食ってみました。
学食の飯は好きじゃないのですけど、唐揚げの
あまりの人気さをみて、どんなものなのか食べてみたくなったのです。

味はサイテー。なぜかついてる謎のじゃがいも揚げは
まあいい、しかし、肝心の“唐揚げ”の部分が駄目すぎる。

アルミホイルに包んでもらったのですが、それにしたたり落ちる
油。決して肉汁ではないのです。色から察するに古い油のようで・・・。

やっぱりかじってみると、あぶらーな状態に口がなりました。
これを喜んで食ってる奴らの気が知れません(おまけにマヨネーズまでかけて
食べている猛者もいる)

これが、『学食クオリティー』か。100円返せ。

ぐったりして帰宅してFreeTrainで街を作っていると(笑
母帰宅。


「よし、車洗いに行くぞ」

「本気か?」

「もちろん」

というわけで、この間のメイワク黄砂を洗い流すために
洗車センターへ強制連行されました。

普段はガソリンスタンドで手洗い洗車を頼むのですが、
月曜日に頼んだばかりとかで、再び頼むのは許せなかったようです。


「手洗いで水洗いをすれば落ちるでしょ、これくらい」

と安易な考えで手洗いの水洗いを実行することになったのですが
何故か(多分操作ミス)洗車センターの水が出る機械からは
泡が出てしまい、結局ふつーに車を洗ってました(笑

ちょっと寒かったですが、車が綺麗になって母親はご満悦のようで。
帰りにマック(マクド?)によって、夕食を買い占め、
ケーズでご褒美として(?)nano用のケースとACアダプタを買ってもらい
帰宅しました。

・・・そういえば明日は土曜日だけど学校なんだよなー
疲れた_| ̄|○

今日のマミ

今日も僕の部屋で寝ていたマミ。このままずーっと昼間は
僕の部屋で寝ているようになるのでしょうかね。
冷房を付けるようになったら、僕は少し強めにかけるから、
マミは避けるようになるかもね(冷房の冷たさが猫は苦手だとか
聞いたような気がする・・・)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索