ものを大事に [1524号]
2006年4月19日コメント (3)本日の日記
杉崎美香さんって本当にいい人なのだなぁーと思った
昨日と今日の『みかんのじかん』
(参照:
http://www.fujitv.co.jp/mezanew/sugisaki/)
Webサイトの更新で使っていたカメラを新調したとかで、
古いカメラと、新しいカメラのバトンタッチとして、
古いカメラで新しいカメラを撮影したのはいいけど、
『最後に写した写真がこんな暗い写真じゃ可愛そう・・・』
ということで、今日の日記にもあるように、デートを実行したそうです。
昔はね、ものに対してそんな感情を抱いたこともあったような無かったような
(むしろ、ファンヒーターの吹き出し口が異常に怖かった)
でも今は、ものを買い換えてもそんな風に思わないし、
去年カメラを新調したときも、前のカメラにありがとう
とかって言うのは、思いませんでしたねぇ。
むしろSONYの呪い(メディアがMS)から解放されて良かったー
って思いましたけど(が、結局xDの呪いに苦しめられているけど、笑)
男がカメラとデートっていうのもあれだけど、
たまには風景の写真でも撮りに行きたい。
今日は微妙な1日でした。いつもそんなものだけど。
この時期不慣れな新社会人・学生が多いので
僕のお気に入りの電車のダイアは混んでいます。
行きも帰りも混んでいるので、本当くたびれました。
人が多いところはそれほど好きじゃないですし、
大人の人ならまだいいけど大学生はどうも嫌なのでね。
女の子はみんな、エビちゃんスタイルだしな(どう関係が?)
みんな流されやすいよなぁ・・・古くは“聖子ちゃんカット”なんてものが(略
今日のマミ
実はここ数日、あることを画策しています。
そのあること、というのは、『マミサイトの復活』
*マミサイトの系譜
2000年12月1日『@Nekonikki』開設
↓
2001年12月12日『@Nekonikki』閉鎖
↓
2002年5月12日『Nekonokotoba』で突然の復活
↓
2003年1月21日『(旧)猫が居る日々』を開設
↓
2003年2月2日『Nekonokotoba』を閉鎖
↓
2005年3月23日『(旧)猫が居る日々』更新凍結
↓
2005年3月23日『猫が居る日々(ココログ)』開設
(*:実はココログのアカウント取得時に、サイト名は『:pRess』と
付けられていた。これが後の中島美嘉ファンサイトとなる:pRessの起源みたいなもの)
このように、マミサイトの更新は続いた試しが無く(笑
一番の理由がデジカメ画像をPCに取り込んで編集するのが
かったるいから、というものでしたが、現在では
カードリーダーで簡単に取り込めますし、:pRessの
更新で、こういうお手軽日記的なサイトでないサイトの
常時更新にも慣れましたので、そろそろ
復活させたいなぁ〜と。しかし、やっぱりめんどくさ(略
こんな計画を企てておりますが当人(猫)は、コンポの上で
そっぽ向いて寝ておられます。勝手にすれば、といっている
様に感じます。
まあ猫好きの皆様、マミのファン(がいたら結構すごいな)の皆様
期待しないで待っててください(’A`)
追記:
T氏(万華鏡)のところにWindows xp(えっくすぴー)とあるけど
皆さん『xp』ってなんて発音しますか?やっぱり『エックスピー?』
皆さんはきちんと『エクスピー』って言ってますよね?
xはエックスではなく、エクスだから、エクスピー。
僕周りにも『エックスピー』っていう人がいる、些細なことだけど
『すごい』気になって仕方がない。もちろん『すごく』だが。
杉崎美香さんって本当にいい人なのだなぁーと思った
昨日と今日の『みかんのじかん』
(参照:
http://www.fujitv.co.jp/mezanew/sugisaki/)
Webサイトの更新で使っていたカメラを新調したとかで、
古いカメラと、新しいカメラのバトンタッチとして、
古いカメラで新しいカメラを撮影したのはいいけど、
『最後に写した写真がこんな暗い写真じゃ可愛そう・・・』
ということで、今日の日記にもあるように、デートを実行したそうです。
昔はね、ものに対してそんな感情を抱いたこともあったような無かったような
(むしろ、ファンヒーターの吹き出し口が異常に怖かった)
でも今は、ものを買い換えてもそんな風に思わないし、
去年カメラを新調したときも、前のカメラにありがとう
とかって言うのは、思いませんでしたねぇ。
むしろSONYの呪い(メディアがMS)から解放されて良かったー
って思いましたけど(が、結局xDの呪いに苦しめられているけど、笑)
男がカメラとデートっていうのもあれだけど、
たまには風景の写真でも撮りに行きたい。
今日は微妙な1日でした。いつもそんなものだけど。
この時期不慣れな新社会人・学生が多いので
僕のお気に入りの電車のダイアは混んでいます。
行きも帰りも混んでいるので、本当くたびれました。
人が多いところはそれほど好きじゃないですし、
大人の人ならまだいいけど大学生はどうも嫌なのでね。
女の子はみんな、エビちゃんスタイルだしな(どう関係が?)
みんな流されやすいよなぁ・・・古くは“聖子ちゃんカット”なんてものが(略
今日のマミ
実はここ数日、あることを画策しています。
そのあること、というのは、『マミサイトの復活』
*マミサイトの系譜
2000年12月1日『@Nekonikki』開設
↓
2001年12月12日『@Nekonikki』閉鎖
↓
2002年5月12日『Nekonokotoba』で突然の復活
↓
2003年1月21日『(旧)猫が居る日々』を開設
↓
2003年2月2日『Nekonokotoba』を閉鎖
↓
2005年3月23日『(旧)猫が居る日々』更新凍結
↓
2005年3月23日『猫が居る日々(ココログ)』開設
(*:実はココログのアカウント取得時に、サイト名は『:pRess』と
付けられていた。これが後の中島美嘉ファンサイトとなる:pRessの起源みたいなもの)
このように、マミサイトの更新は続いた試しが無く(笑
一番の理由がデジカメ画像をPCに取り込んで編集するのが
かったるいから、というものでしたが、現在では
カードリーダーで簡単に取り込めますし、:pRessの
更新で、こういうお手軽日記的なサイトでないサイトの
常時更新にも慣れましたので、そろそろ
復活させたいなぁ〜と。しかし、やっぱりめんどくさ(略
こんな計画を企てておりますが当人(猫)は、コンポの上で
そっぽ向いて寝ておられます。勝手にすれば、といっている
様に感じます。
まあ猫好きの皆様、マミのファン(がいたら結構すごいな)の皆様
期待しないで待っててください(’A`)
追記:
T氏(万華鏡)のところにWindows xp(えっくすぴー)とあるけど
皆さん『xp』ってなんて発音しますか?やっぱり『エックスピー?』
皆さんはきちんと『エクスピー』って言ってますよね?
xはエックスではなく、エクスだから、エクスピー。
僕周りにも『エックスピー』っていう人がいる、些細なことだけど
『すごい』気になって仕方がない。もちろん『すごく』だが。
コメント
すごい猛烈なツッコミを貰う事を覚悟で、告白します。
IT業界のドメイン系会社勤務の SE曰く「ぺけぽん」。
うぃんどうず、ぺけぽん。と言います。
ええ、まぢですよ。会議中も真顔で「ぺけぽん」って、言います。
まあそこまで違うのなら、むしろ許せますよ(笑
Officeにもxpというバージョンが存在しておりますが、
やはりぺけぽんなのでしょうか?
まー実際のところ通じれば何でもいいわけですが。