本日の日記

僕とT氏の間では多分
『食っ!』って言葉だと思います(どうだ?万華鏡よ)
これは、今でもFFの中で名作と思っているFF8より、
リノアのコマンド(別にリノアだけじゃなかったかも。)に
『食べる』という方法があったからで、・・・まあ
某小説サイトの影響も少なからずあったでしょうが、
キスティスはなんだがモルボル的存在であり、
リノアは食!食食食!って感じでした。

FF8の続編かFF8のリメイクがプレステ3で出ないかなー。
Wikipediaで初めて知ったのですけど、
キングダムハーツ2で、セルフィやら、いろいろと
出るらしいのですが、声優として、なんとユウナ様(青木麻由子氏)
が起用されているみたいなんですよ。セルフィってもっと
リュック(FF10より)っぽいのかなぁーなんて思ってたのですが

ユウナが『てへっ、大丈夫だよ(バラム・ガーデンにて)』
とかいうのかぁ・・・なんかありかもな(笑

スコールの声はアーロン(石川英郎氏)まあ合っているような
きがするけど、僕としては意外なところでGacktがいいかも。
なんか似てる気がする・・・(笑

リノアには誰が良いだろうか・・・子供が背伸びした感じの
声を出せる人、なら誰でも良いけど(なんだそれ)

まあ、最近FFに妙にハマっているけど、FF8の話を書いたのは
このサイトの影響だけどね

CrownArchive:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/index.html
(上記サイトの今だからこそFF8をご一読ください)

これはすごいわ。一気に全部読みました。もともとFF8は
好きでしたけど(*1)、さらに好きになりましたね。
ああこれほどまで奥が深い作品だったとは思いませんでしたし
(ま、初プレイのとき、僕は小学校6年生でしたからね(笑
懐かしき“ふくれき(履歴)”時代です)

というわけで、春休みも終わるし、受験生だけど
FF8を改めてやろうかなーと本気で思ってます。

・・・人生オワタ\(^O^)/
http://kantei.am/1520/

(*1:先にも書いたけど、某サイトの小説の影響
まあゲームに良くあるその後のストーリーとか、8・・
なんでもない
今ではゴミとかしているFMV-5133DPS SE5というボロマシーンで
カレーを食いながら(そのころはPCを家族と共有していたので
やっぱり家族がPCを使っていたり家にいると読みづらかったのさ
母親はよく飲みに出かけていたのでそのときにカレーを食いながら・・・
って具合だったと思います)
確か冬で、強烈に寒かった気がします。ちなみにそのサイトは
今でも継続中みたいです。ヒントは『XXの系譜』
XはFF中に出てくる人物の属性、以上。)

今日のマミ

今日も起きたらマミは寝てました。母親が夕ご飯を
作りたくないと言い出して、バーミヤンで安い晩飯を
食って帰ってきたのですけれども、普段なら
人が帰ってこようがなんだろうが構わず寝続ける
マミなのですが、布団から飛び出してきて、猛烈に
帰宅を出迎えてくれました(走ってきた)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索