本日の日記

たまプラーザって、もともとはたまプラザだったらしいですね。
・・・安易といえば安易だけど、いままでプラーザの意味が
わからなかった・・・orz.

東京急行社長の一言で「たまプラーザ」になったらしいですけど、
確かに、たまプラーザの方が語感がいいかも。。。
(その辺の詳しいことはwikiでどうぞ。URL貼りたいけど
アドレスにパーセントを含んでいると何故か(?)リンクできないので)

もう一つ、いやたまプラーザはどうでもいいのだけど、

“滑舌(かつぜつ)”という単語はあの広辞苑ですら載ってない。

って知ってましたか?、僕は知りませんでした。とあるWebサイトに
書いてあって、実際広辞苑(電子版)で調べてみたら、
確かに載っていませんでした。

どうしてか気になって、わけを調べたのですが、この
“滑舌”は、もともとは舞台用語であったらしいのですが、
アナウンサー教育の場などで用いられ、テレビで使われることが
多くなった結果、今のようにみんなに認知される言葉に
なったようです。
辞書に載っていない理由は、おそらく、編集者が「まだ一般的な言葉ではない」
と認識しているからではないか、とのことでした。
(参照先:
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=567228)

へぇ・・・だから何?という感じですけど、ね。
(gooの辞書では、『新語』扱いで載っているそうです)

そんな滑舌話よりも、胡椒好きな僕がよく使ってる
エスビーの『S&B』がなんのことか気になって
夜も眠れません。。。

というわけで、また調べてみたらS&Bは“Sun & Bird”の
略らしいです(やっぱりwiki情報)
初期のマークであった『ヒドリ』に由来しているものらしいです。

ああ、すっきりしたよ。これで今夜はゆっくり眠れそうです。

でももう一つ、最後に小ネタ。

“マッキー好きな人は是非ともすぐに『Red Nose Reindeer』
を再生してみてほしい。
そして4分25秒あたりまで早送りして、そこからしばらく
左側の耳に神経を集中させてほしい。

・・・聞こえますか、Left Channelから小さく女性の声で
『寒い・・・』と言っているのが((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
(よくわからない人の為に、もっと具体的に、
マッキーが『いーつか、クリスマスも』と歌う『も』を
伸ばしているときに、『寒い・・・』って聞こえます。多分)”

ネタとしては古いけど、確かめてみると、そんな風に
聞こえなくもないです。でもこれはギター系の楽器の音でしょうね。

ファンじゃなくて、でもオカルト好きで確認をしてみたい人は、
レンタル店又は店頭でベストアルバム『SMILING II THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA』
を借りるなり買うなりしてみてください。そのCDの10曲目に
入ってます。

今日のマミ

今日は母親がおりましたので、起きてもマミはいませんでした。
ちょっと寂しいな。ああでも、マミとのんびり寝ていられるのも
あと数日ですからね。3年生になれば、休日だって
寝てられませんからね。

今日のFF12

モブをこなしてましたが、途中で眠くなってきて、
眠ってしまいました(数分だけど)それだけつまらないという
わけじゃないのですけど(笑

あと、捜し物ついでに見つかったFF X-2をやりました。
ユウナとアーシェ殿下は全然似てないですね。
やっていた当時は、やっぱりユウナ様でしたけど、
リュックいいなぁ、とか改めて思っちゃいました。
ただ、ドレスフィア(?)を変えるバトルシステムは
駄目ですね・・・。ええ。

適当にイベントをこなしてみましたけど、もうなんというか、
ルールーの子供が出来るだのどうだのっていうシーンは
やっているこっちがなんだか恥ずかしくなってきまして、
やめました・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索