FF XII (3日目)[1491号]

2006年3月17日
本日の日記

タイトルのx日目というのは、タイトルを付けてからの起算であって、
プレイ開始では、2日目です。

FFXIIなかなか面白いですね。まあX-2ですら、そこそこ面白いと
思ってしまえる人間なので、コア・ゲーマーな方とは感性が合わないと思います。

(FFで私的ランキング::8>>>10-2>10>>>7>>>>>>>>9)

全クリアリスト:10-2、マリオRPG(かなり懐かしいな)
非全クリアリスト:7、8、9、10
理由→『7』・・・DISC2でやる気を無くす
『8』→結構ラスボス付近まで来たけど、エンディングを
T氏宅で見たため、やる気を無くす(笑
『9』→やる気を無くす
『10』→変なボス(シン?)が倒せなくて挫折)

上記をみてわかるとおり(見づらくてごめんなさい。
ゲームやりすぎて、胡散臭いゲーム脳になっちゃったのかも(うそ)
僕は、RPGは結構好きだよなんて周りに言う割には(日記では
書いちゃいないと思うけど)
エンディングを見ずして終わっているパターンが多いです。
FFで初めてクリアしたのが10-2って相当『終わっている』と
思うのですが。というか10クリアしてないのに10-2を買っている
勇気に拍手。

今回は、汚名返上(?)をすべく、慎重に進めています。
まず、気に入ったキャラだけに肩入れしてレベルを上げない。
・・・というかバトルパーティー(とかなんとか・・・)を
組み替えるのが面倒、という理由でレベルの均等さが
失われることが多かったのですが、今回はまんべんなく
育ててます。フランのみ、レベルが低い状態があったのですが、
ちょっとした地図の見間違い(SELECTボタンを押すと表示できるやつ)
で大幅に引き返したりしてその途中敵を倒しまくったおかげで、レベルが上がりました。

FF XIIは、結構自由さを感じますね。バトル中に△ボタンで
メニューを開けたりとか、自由にメンバーを入れ替えたりとか。
あのライセンスっていう仕組みがいまいち
(どんな風に取得すれば適切かが)よくわからないのですが
でもまあ適当ですけど何とかなってます(笑

各地にいるモーグリが可愛い・・・

ちなみに、パンネロよりもアーシェが好きです(笑
バトルではリーダーになっている事が多いですねぇ。

そんなわけで(?)今日も引きこもりライフでした。

ああ、女王の教室のSPを見ました!
2時間でテンポ良く・・・先が読める展開が多かったですが
何故か飽きませんでした。やっぱり役者さんの演技がうまいからでしょうね。
連ドラの話としっかりリンクされていたし、面白かったです。
明日も見ます。

今日のマミ

僕が起きてからずーっと僕の部屋で寝てました。
昼飯のチーズ乗せパン(凍らせておいた食パンを解凍し
とろけるチーズを載せて焼いただけ)の作成に失敗(なぜか
チーズがとろけなかった・・・軟らかくなっただけ)して
げんなりしているときでも、マミは上掛け布団の中で
寝続けてました。

きょうのこぼればなし:
FF XIIを買うのに乗り気じゃなかった僕でしたが、
Yは、修学旅行の前から僕に『買う、買う』と騒いでおりました。
そんなYは発売日当日、僕がまだ学校から帰ってない12時に
購入喜びの知らせを携帯に入れてくれました。

が、僕がプレイを始めて7〜8時間たったころ、Yから
メールが・・・
『PS2が(FF VIIを)読み込んでくれない・・・頼む、本体貸してくれ!』

無論、無理な相談だと返しました。可愛そうなことに、
そのオープニングすら見ることが出来ない状態なのだそうです。

・・・世の中って皮肉なものですな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索