本日の日記

僕は、食べることよりも、(ただ単にジュースを飲む、コーヒーを飲む、ココアを飲むという意味で)飲むことの方が好きなんですけど。。。

僕はどうも舌が貧乏なのか、どのような食事に対しても
おいしいと思ってしまう。あまりにも酷い味の料理ならば
別でしょうけど、例えばコンビニ弁当であれ、インスタント麺であれ、
お腹が空いているときに食べるものは、おいしいと思ってしまうので、
テレビでよく見かける、グルメリポーターの類には多分、なれないのでは?と思います。

そんな自分なので、食べることに対しての感心というものは、
結構無かったりしますが、でも今無性に、お茶漬けが食いたいです(笑

現在、12日午前3時も過ぎた頃ですが、ちょうど夜食が
食べたくなる時間です。(夜食を食べる習慣はありませんが)

昨日からかかっている風邪のようなものと身体が戦っている為
腹が減るのでしょうか、それとも、手抜きだった夕食のせいでしょうか(いや、そんなことは言っちゃいけないのだけど、
カレーの残りを僕は食べ、母親は同僚と外食・・・う〜む)

今日は、びみょーな1日でしたよ。久しぶりに
引きこもりライフでした。(普段からそうなのかもしれませんが
今日ほど晴れていれば、書店へ立ち読みくらいは行きます)

外に出た用事といえば、新聞を取りに行ったくらいですか。
まあ無理して出かけて、風邪をこじらせたらあれですからね。

で、期末の勉強をしたのかと言えば、鼻水が止まらなくて
まったく手つかずでした。やっぱりずるずると
していると、集中なんて無理ですね。結局録画しておいた
ぶらり途中下車の旅をみたり、昼間のドラマで奥貫薫が
出ていたから、それを見てみたり(地下鉄のマークが
帝都高速度交通営団のマークでした)

・・・そうそう、明日あたり、Amazonから例の奥貫さんの
写真集が届くみたいです。多分。

今日のマミ

母親が、同僚達の集いから戻ってきたとき、やっぱり
マミは玄関へかけていきました。
「うんうん、やっぱり(マミにとって本物ではないが)母親が
好きなんだ」
としみじみしていると、ドタバタと玄関が騒がしい・・・。

何事かと、見てみると、一瞬の隙をついて、マミが
玄関から外(ポーチ)へ脱走したらしかった。。。

ほろ酔いの母親が、「さあ、おうちへお入り」
と声をかけると、何故か素直に戻ってきたマミの態度が
謎でしたが、なんだかなぁ・・・。

今日のびっくり:

飲んだ風邪薬の箱に『山之内製薬』って書いてありました。
この会社、『ゼファーマ』になったよね。
慌てて使用期限を確認すると、なんとかぎりぎり
セーフでした(6月まで)なんだかなぁ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索