使いにくいなぁ[1447号]
2006年2月1日コメント (2)本日の日記
新しい物好きの僕がIE7Beta2をインストールしないはずが
なかった。
つい、インストールしてしまったけど、考えてみたら、全部
英語だから、使いにくい・・・おまけに、タブブラウザに
なってるし・・・(慣れれば使いやすいのでしょうけど)
初期の状態だと、[File][Edit][Favorites]などのボタンが
無いので、使いづれーって思ったのですが、適当に
いじってたら、出てきました。
IE7 Beta2は、米マイクロソフトのWebサイトに行けばDL出来ます。
2月から地上デジタルのパススルーが地元のゲーブルテレビで
開始されるというので、期待して、地上デジタルの
チャンネルに切り替えてみたけど、なんにも映ってない
ちゃんと、チャンネル検出の設定はしたんですが、
『このネットワークでは放送されてません』という
寂しい文字が出るばかり。。。畜生!だましやがったな!
(2月1日からとは、そりゃ言っていなかったけど・・・・)
明日帰ってきたから、また検出を行いたいと思ってます。
木曜日までに、地デジが来れば、ハイビジョン奥貫薫が
拝めてラッキーなんて思っていたのに、残念だ。
というか、対応がのろすぎる(ケーブルテレビ)
今日は、終日雨でしたね。久しぶりに歩いて駅まで
行っちゃいました。
もちろん、玉置浩二(安全地帯)の『キ・ツ・イ』と
槇原敬之の『Gazer』を連れて。
Gazerは、リズムが取りやすいので、思わずバス・ドラムに
合わせて歩きたくなる行動に駆られた。
というか、ちょっとしちゃった(危ないな)
というか、すこしだけ歌詞を口パクした(危なすぎる)
だって、傘さしてたから、誰にも口元なんて
見えないでしょ。それだけ、いい曲ってことよ、Gazerは。
ずっと言いたくて言えなかった、どうでもいい話。
東国武士団という単語を日本史の教科書で見る度に
『東武』に見えてしまう件について
これは、原敬に槇と之を書き足したくなるのに似ているかも。
遠く遠くの06年バージョンを聴きました。感動した!
しばらく作詞・作曲はおやすみして、自分の作品のリメイク集を
だしても、マッキーは売れると思うな。
AFTER GLOWあたりの曲を今のマッキーの歌声と、華麗な
アレンジに作り直したら、きっと感動するだろうな。
2月は、楽しみな事が多くていい月です。
中島美嘉の新曲・マッキーのアルバム・中島美嘉の誕生日(何が
楽しいのだ?)
今年で23歳なんですって?中島美嘉。
ぐはっ、良い(笑
じゃ、どうでもいいことをまた1つ。
*Sony MusicのWebサイトの上手な使い方
まず、このサイトにアクセス
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/
このアドレスの後ろに“photo.jpg”を足しましょう。
すると・・・。
携帯電話向けの壁紙にはちょうど良いサイズの壁紙が登場いたします。
今日のマミ
帰ってきたら、エアコンが付いていた。母親がセットしたらしい。
僕よりも待遇が良いマミ。いいな。いいね。
もう疲れたよパトラッシュ、東上線なんて乗りたくないよ。
今日の“ゆあ東上”
51001Fでした。すごく久しぶりでした。もう廃車になっているのかと思った。
5号車。ちょっと異音がしていた。南栗橋でよく整備
してもらえるといいね。
今日の読書
村上春樹の『世界の終わりと・・・』を母親の実家で偶然
発見いたしましたので、読書を開始しました。
主に学校で読んでいるので、授業の合間合間なので
進みは非常に遅いです。なんと十数ページしか読んでません(本日)
さぼれる授業が少ない明日は、さらに読めないでしょう。。。
つけたし
「明日は、白夜行、白夜行です。録画し忘れなさいませんよう
ご注意ください。」
新しい物好きの僕がIE7Beta2をインストールしないはずが
なかった。
つい、インストールしてしまったけど、考えてみたら、全部
英語だから、使いにくい・・・おまけに、タブブラウザに
なってるし・・・(慣れれば使いやすいのでしょうけど)
初期の状態だと、[File][Edit][Favorites]などのボタンが
無いので、使いづれーって思ったのですが、適当に
いじってたら、出てきました。
IE7 Beta2は、米マイクロソフトのWebサイトに行けばDL出来ます。
2月から地上デジタルのパススルーが地元のゲーブルテレビで
開始されるというので、期待して、地上デジタルの
チャンネルに切り替えてみたけど、なんにも映ってない
ちゃんと、チャンネル検出の設定はしたんですが、
『このネットワークでは放送されてません』という
寂しい文字が出るばかり。。。畜生!だましやがったな!
(2月1日からとは、そりゃ言っていなかったけど・・・・)
明日帰ってきたから、また検出を行いたいと思ってます。
木曜日までに、地デジが来れば、ハイビジョン奥貫薫が
拝めてラッキーなんて思っていたのに、残念だ。
というか、対応がのろすぎる(ケーブルテレビ)
今日は、終日雨でしたね。久しぶりに歩いて駅まで
行っちゃいました。
もちろん、玉置浩二(安全地帯)の『キ・ツ・イ』と
槇原敬之の『Gazer』を連れて。
Gazerは、リズムが取りやすいので、思わずバス・ドラムに
合わせて歩きたくなる行動に駆られた。
というか、ちょっとしちゃった(危ないな)
というか、すこしだけ歌詞を口パクした(危なすぎる)
だって、傘さしてたから、誰にも口元なんて
見えないでしょ。それだけ、いい曲ってことよ、Gazerは。
ずっと言いたくて言えなかった、どうでもいい話。
東国武士団という単語を日本史の教科書で見る度に
『東武』に見えてしまう件について
これは、原敬に槇と之を書き足したくなるのに似ているかも。
遠く遠くの06年バージョンを聴きました。感動した!
しばらく作詞・作曲はおやすみして、自分の作品のリメイク集を
だしても、マッキーは売れると思うな。
AFTER GLOWあたりの曲を今のマッキーの歌声と、華麗な
アレンジに作り直したら、きっと感動するだろうな。
2月は、楽しみな事が多くていい月です。
中島美嘉の新曲・マッキーのアルバム・中島美嘉の誕生日(何が
楽しいのだ?)
今年で23歳なんですって?中島美嘉。
ぐはっ、良い(笑
じゃ、どうでもいいことをまた1つ。
*Sony MusicのWebサイトの上手な使い方
まず、このサイトにアクセス
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/
このアドレスの後ろに“photo.jpg”を足しましょう。
すると・・・。
携帯電話向けの壁紙にはちょうど良いサイズの壁紙が登場いたします。
今日のマミ
帰ってきたら、エアコンが付いていた。母親がセットしたらしい。
僕よりも待遇が良いマミ。いいな。いいね。
もう疲れたよパトラッシュ、東上線なんて乗りたくないよ。
今日の“ゆあ東上”
51001Fでした。すごく久しぶりでした。もう廃車になっているのかと思った。
5号車。ちょっと異音がしていた。南栗橋でよく整備
してもらえるといいね。
今日の読書
村上春樹の『世界の終わりと・・・』を母親の実家で偶然
発見いたしましたので、読書を開始しました。
主に学校で読んでいるので、授業の合間合間なので
進みは非常に遅いです。なんと十数ページしか読んでません(本日)
さぼれる授業が少ない明日は、さらに読めないでしょう。。。
つけたし
「明日は、白夜行、白夜行です。録画し忘れなさいませんよう
ご注意ください。」
コメント
なんだっけ、J-Wordだ、確か。