猫です[1403号]
2005年12月22日本日の日記
吉岡秀隆さん、離婚しちゃいましたね。
朝から本年最後の顔合わせとなる真田君がうなだれてました
(真田君は北の国からファン)
真田君
「猫です・・・」
僕
「やっぱりそれね」
『猫です』というのは、吉岡さんがやってるSharpのCMのナレーションの
フレーズ
僕
「猫です、太陽光の熱で奥さんの心は温められませんでした」
真田君
「またすごい皮肉を(笑」
僕
「純です、父さん、土の付いたお金(*1)で慰謝料を払いました」
真田君
「ちょ・・・(笑」
(*1:詳しくは忘れたけど、富良野を去る純君に田中邦衛が
封筒を渡すシーンがあったんです。それを開けると
泥の付いた2万か3万が出てきて、純君が号泣するという・・・)
まあ、そんな感じて、今日の話題は、もっぱら吉岡&内田夫妻の
離婚の話でした。
終業式は、えらく長かったです。15分も伸びた(お話が)
帰りは10000系に乗車して(行きは8000系更新車)
マツキヨで、買い物しようかなと(手洗い洗剤が切れたので)
思ったのですが、寒いのでパス。
そのまま今年最後の通学自転車でちんたら走りながら
帰宅。
カレーうどんのインスタント食品を食べてごきげんようを
みながらごろごろしていたら、意識がなくなってました
(夢に古畑が出てきた)
はっと目を覚ますと、古畑の再放送の半分以上を
見逃していて、うなだれる。。。(見たかった)
それから美容室へ予約を入れて、金八の再放送を
見ながら時間をつぶしました。
約束の時間になったので、美容室に行く・・・
毎度の事ながら、担当者の方と何を話したらよいのやらと
考えてしまうが、今日はまあまあ話が盛り上がって
楽しかった(ネタは、学校ネタから電車ネタ(とはいっても
51001Fが異端児だよねーとか、日立IGBTばかりで関東は
つまんないよなー、なんて話ではなく、電車の車内マナーの
話とか。))
もっとも、その担当者さんとの会話でむずがゆかったのが
担当者さん
「やっぱり、電車の中では音楽聴いてたりする?」
という質問だった。皆さんは僕がむずがゆかった理由がもう
わかるかと思う。
「え?51001、2Fの時はブーン音を楽しんでますが」
なんて答えたら二度とここへ来ることは出来なくなるので
僕
「ええ、だって車内で他に聴くものが無いじゃないですか
(うそうそうそうそうそうそ)」
と答えました。
担当者さんは
「えー、何気ない会話とか聞いたりしない?」
なんて言っていたが、ちょっと悪趣味かもよ・・・。
僕
「いやいや、ないですねー」
全ての工程が終わった後、髪を洗うわけですが、
いつもはクールに髪を洗ってくださる方(混雑具合によって
洗い手が決まる。担当者の方であったり、他の美容師さん
であったり。本日は後者)
で、今日もそのままさようならかな、と思ったら
最後にふと
シャンパー(新設名称、意味:シャンプーしてくださる方)
「今日で学校が終わったんですか」
と担当者と会話した同じ事を聞いてきた。
僕
「ええ、まあ・・・」
シャンパー
「やっと終わったって感じですね(^^」
僕
「本当ですよ〜」
シャンパー
「朝起きるのがつらいですものね」
僕
「確かにそれもそうなんですけど、最近朝寒いじゃないですか?
自転車で(駅まで)行くんですが、手がかじむんですよねー」
と言ったら
シャンパー
「あるあるー(笑」
と大笑いしてくださったのでほっとしましたが、
実は僕は大きな間違いをしております。
×手がかじむ
○手がかじかむ
いやぁ、実にお恥ずかしい。もしかして気づいてたかも。
というか、言い間違いはしないようにと、気をつかってきたのに
(自分に)残念だな。もっと勉強いたします。
しかし、さすが美容室だな。みんな接客のプロですね。
店を出ると、晴れた気持ちになれるのは、ただ単に
髪がさっぱりしたからだけではないのでしょう。
まあなんにしても、引きこもりが唯一楽しめる場所・美容室
みんな髪を切りに行きましょう。
今日のマミ
マミは、今日もテレビの上で寝ておりました。
でも、美容室から戻ってきたら(正確に言えば
美容室を出た後マツキヨにも行ったのでマツキヨから
帰ってきた後)ちゃんとお出迎えをしてくれたのが
嬉しかったです。
どうでもいい話
Q.たまに気まぐれでこのサイトの看板(駅の列車発車案内風)を
みると、時刻・種別が変わっている気がする。
A.実はひっそり更新しています。ちなみに23日池袋駅から
久しぶりに寄居直通の電車(クリスマスイベントの臨時列車)が
運行になります。東上マニアな方は是非どうぞ。(9:33発)
吉岡秀隆さん、離婚しちゃいましたね。
朝から本年最後の顔合わせとなる真田君がうなだれてました
(真田君は北の国からファン)
真田君
「猫です・・・」
僕
「やっぱりそれね」
『猫です』というのは、吉岡さんがやってるSharpのCMのナレーションの
フレーズ
僕
「猫です、太陽光の熱で奥さんの心は温められませんでした」
真田君
「またすごい皮肉を(笑」
僕
「純です、父さん、土の付いたお金(*1)で慰謝料を払いました」
真田君
「ちょ・・・(笑」
(*1:詳しくは忘れたけど、富良野を去る純君に田中邦衛が
封筒を渡すシーンがあったんです。それを開けると
泥の付いた2万か3万が出てきて、純君が号泣するという・・・)
まあ、そんな感じて、今日の話題は、もっぱら吉岡&内田夫妻の
離婚の話でした。
終業式は、えらく長かったです。15分も伸びた(お話が)
帰りは10000系に乗車して(行きは8000系更新車)
マツキヨで、買い物しようかなと(手洗い洗剤が切れたので)
思ったのですが、寒いのでパス。
そのまま今年最後の通学自転車でちんたら走りながら
帰宅。
カレーうどんのインスタント食品を食べてごきげんようを
みながらごろごろしていたら、意識がなくなってました
(夢に古畑が出てきた)
はっと目を覚ますと、古畑の再放送の半分以上を
見逃していて、うなだれる。。。(見たかった)
それから美容室へ予約を入れて、金八の再放送を
見ながら時間をつぶしました。
約束の時間になったので、美容室に行く・・・
毎度の事ながら、担当者の方と何を話したらよいのやらと
考えてしまうが、今日はまあまあ話が盛り上がって
楽しかった(ネタは、学校ネタから電車ネタ(とはいっても
51001Fが異端児だよねーとか、日立IGBTばかりで関東は
つまんないよなー、なんて話ではなく、電車の車内マナーの
話とか。))
もっとも、その担当者さんとの会話でむずがゆかったのが
担当者さん
「やっぱり、電車の中では音楽聴いてたりする?」
という質問だった。皆さんは僕がむずがゆかった理由がもう
わかるかと思う。
「え?51001、2Fの時はブーン音を楽しんでますが」
なんて答えたら二度とここへ来ることは出来なくなるので
僕
「ええ、だって車内で他に聴くものが無いじゃないですか
(うそうそうそうそうそうそ)」
と答えました。
担当者さんは
「えー、何気ない会話とか聞いたりしない?」
なんて言っていたが、ちょっと悪趣味かもよ・・・。
僕
「いやいや、ないですねー」
全ての工程が終わった後、髪を洗うわけですが、
いつもはクールに髪を洗ってくださる方(混雑具合によって
洗い手が決まる。担当者の方であったり、他の美容師さん
であったり。本日は後者)
で、今日もそのままさようならかな、と思ったら
最後にふと
シャンパー(新設名称、意味:シャンプーしてくださる方)
「今日で学校が終わったんですか」
と担当者と会話した同じ事を聞いてきた。
僕
「ええ、まあ・・・」
シャンパー
「やっと終わったって感じですね(^^」
僕
「本当ですよ〜」
シャンパー
「朝起きるのがつらいですものね」
僕
「確かにそれもそうなんですけど、最近朝寒いじゃないですか?
自転車で(駅まで)行くんですが、手がかじむんですよねー」
と言ったら
シャンパー
「あるあるー(笑」
と大笑いしてくださったのでほっとしましたが、
実は僕は大きな間違いをしております。
×手がかじむ
○手がかじかむ
いやぁ、実にお恥ずかしい。もしかして気づいてたかも。
というか、言い間違いはしないようにと、気をつかってきたのに
(自分に)残念だな。もっと勉強いたします。
しかし、さすが美容室だな。みんな接客のプロですね。
店を出ると、晴れた気持ちになれるのは、ただ単に
髪がさっぱりしたからだけではないのでしょう。
まあなんにしても、引きこもりが唯一楽しめる場所・美容室
みんな髪を切りに行きましょう。
今日のマミ
マミは、今日もテレビの上で寝ておりました。
でも、美容室から戻ってきたら(正確に言えば
美容室を出た後マツキヨにも行ったのでマツキヨから
帰ってきた後)ちゃんとお出迎えをしてくれたのが
嬉しかったです。
どうでもいい話
Q.たまに気まぐれでこのサイトの看板(駅の列車発車案内風)を
みると、時刻・種別が変わっている気がする。
A.実はひっそり更新しています。ちなみに23日池袋駅から
久しぶりに寄居直通の電車(クリスマスイベントの臨時列車)が
運行になります。東上マニアな方は是非どうぞ。(9:33発)
コメント