疲れた[1396号]
2005年12月14日
本日の日記
いやーテストはただただつかれるばかりでございました。
テストの事はテスト終了後5分で忘れて、急いで掃除をして
すっとんで家に帰りました。
帰宅後はだらだらと午後の一時を楽しみ、やっと4:00p.m.過ぎて
重い腰を上げて、アンテナケーブル類を買ってきました。
写真が購入してきたものです。特にメーカーに理由は
無いのですが、ケーブルは5C-FBのものを。
F型接栓にはミニーとかいうメーカーのものと、
八木アンテナ製のものを買いました。
(種類を統一していないのは、単に売り切れだったから)
金メッキのF型接栓、400円ですよ〜意味あるのか?
在庫が豊富だったなら、アナログ向けのケーブルにも
採用しようかなと思いましたが、残念ながら1つしかなかったので
壁コン〜分波器(UHF/BS)間のケーブルに使うことに。
分波器〜RD-XD91(アナ)間は、八木アンテナのF型接栓
分波器〜RD-XD91(BS)間は、ミニーのF型接栓
RD〜テレビ(アナ)間は八木アンテナF型接栓
RD〜テレビ(BS)間はミニーF型接栓
買ってきたケーブルは八木アンテナのものだったので
八木アンテナのF型接栓のほうが、相性がよかったですねー
ミニーのやつは口が細いのか、差し込むのが大変で
手が痛くなりました。
もう二度とやりたくはないですねー。
でも一応、フル5C-FB化が出来たので満足です。
ケーブルその他諸々諸経費3000円くらいの出費!(当然小遣いから)
まさに『テレビビンボー』だな。
で、そこまでこだわって、手作りケーブルまで作って
一体何を見て何を録るの?
・・・これが一番の“オチ”だったりする。。。
(もちろん中島美嘉を録画するためです。でもハイビジョンなら
ケーブルの質ってあんまり関係ないような!)
アナログソースは、前のケーブルよりは、若干
ざらつきが無くなったように感じます
まあ、『これだけ苦労したんだからNR(=ノイズリダクション)』
が働いているからだと思われますが。
(段取りが悪い僕だからでしょうが、
ケーブル製作に3時間くらい!3時間で5本のケーブルを
作りました・・・今日の生産は疲れました)
今日のマミ
めずらしくダイニングテーブルの椅子の上で寝ておりました。
さっそく撮影してやろ、とカメラを向けたのですが
!AFと出て撮影できず・・・うむむ・・・
いやーテストはただただつかれるばかりでございました。
テストの事はテスト終了後5分で忘れて、急いで掃除をして
すっとんで家に帰りました。
帰宅後はだらだらと午後の一時を楽しみ、やっと4:00p.m.過ぎて
重い腰を上げて、アンテナケーブル類を買ってきました。
写真が購入してきたものです。特にメーカーに理由は
無いのですが、ケーブルは5C-FBのものを。
F型接栓にはミニーとかいうメーカーのものと、
八木アンテナ製のものを買いました。
(種類を統一していないのは、単に売り切れだったから)
金メッキのF型接栓、400円ですよ〜意味あるのか?
在庫が豊富だったなら、アナログ向けのケーブルにも
採用しようかなと思いましたが、残念ながら1つしかなかったので
壁コン〜分波器(UHF/BS)間のケーブルに使うことに。
分波器〜RD-XD91(アナ)間は、八木アンテナのF型接栓
分波器〜RD-XD91(BS)間は、ミニーのF型接栓
RD〜テレビ(アナ)間は八木アンテナF型接栓
RD〜テレビ(BS)間はミニーF型接栓
買ってきたケーブルは八木アンテナのものだったので
八木アンテナのF型接栓のほうが、相性がよかったですねー
ミニーのやつは口が細いのか、差し込むのが大変で
手が痛くなりました。
もう二度とやりたくはないですねー。
でも一応、フル5C-FB化が出来たので満足です。
ケーブルその他諸々諸経費3000円くらいの出費!(当然小遣いから)
まさに『テレビビンボー』だな。
で、そこまでこだわって、手作りケーブルまで作って
一体何を見て何を録るの?
・・・これが一番の“オチ”だったりする。。。
(もちろん中島美嘉を録画するためです。でもハイビジョンなら
ケーブルの質ってあんまり関係ないような!)
アナログソースは、前のケーブルよりは、若干
ざらつきが無くなったように感じます
まあ、『これだけ苦労したんだからNR(=ノイズリダクション)』
が働いているからだと思われますが。
(段取りが悪い僕だからでしょうが、
ケーブル製作に3時間くらい!3時間で5本のケーブルを
作りました・・・今日の生産は疲れました)
今日のマミ
めずらしくダイニングテーブルの椅子の上で寝ておりました。
さっそく撮影してやろ、とカメラを向けたのですが
!AFと出て撮影できず・・・うむむ・・・
コメント