はいはい黒猫黒猫

2005年11月17日
はいはい黒猫黒猫
本日の日記

結局、『クロネコヤマトの宅急便、一歩前!(←今はもう言わないか?)』
で送ることにした。インターネットで伝票作れるし、安いし、
何より営業所も近いので楽そうだから。

ただ、デジカメを詰める箱が無くて、Amazon箱を応用しようと
寸法を測ってみると、微妙に合計70cmで、『60サイズ』に
収まらない(料金が上がってしまう)

まあわざわざ箱を買うのもバカらしいけど、箱代をプラスしても
安いので明日あたり、クロネコヤマトの営業所で箱を
買ってこようかと思う(120円なり)

あと、やっと蛍光灯購入の詔が出たので、それも
合わせて(とか書くけど、実は電気店と黒猫の場所は正反対・・・)
買ってこようと思う。買うのはもちろんヴェルタース・オリジナル
パルック・プレミア・ナチュラル色。

今日は、普通の日常でしたが、疲れる1日でした。
帰りの電車に乗り遅れそうになって走った。
だから疲れたのかも。

そういえば、昨日、鳥鍋だった(夕食が)
でも2人ですから、当然余るわけで、肉を買い足して
昨日の野菜をそのまま使って今日の晩飯はすき焼きだった。
だからどうした、という感じだけど、すき焼きって
いまいち盛り上がらないよな、と思った。
やっぱり土鍋でホカホカ・グツグツと煮て食べるのが
冬っぽくて好きだな。マロニーちゃんは結構うまい。

あとは、やっと石油ファンヒーターを出した。
今18L、1300円近くするんですね、灯油。36L買ってきましたよ。
今日。スタンドで。。。微妙に待たされて、寒かった。

スタンドのにーちゃんが下手くそなのか、ポリタンクに
灯油がべったり。しかしよく観察すると漏れてる・・・

昨年買ったばかりのポリタンクがもう壊れるとは。
どれだけ過酷な環境なんだ、我が家のバルコニーは
(一応、ポリタンクが収容できるケースに入れておいたのだが)

やれやれ、明日は部屋にもヒーターを出そうと思う
(今日出したのは、リビングのヒーター。三菱製。01年製造)

今日のマミ

昨日、やっとカーペットに乗ったな、と思ったらまた逆戻りで
カーペットを避け始めた。
何が嫌なのだろう。ムートンのスリッパやら座布団やらは
喜んで乗っていたのに(カーペットは毛足が長いが、ムートンでは
無い)
まあいい、そのうち乗ってくれるさ・・・

:pRessの動き

『美嘉語り』に新デザイン適用
新聞みたいなindexページの記号、再開
(例えば、公式サイトの情報なら文頭に[公]と書くなど)

step by step

:pRess製作委員会
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索