はいはい不調不調
2005年11月15日本日の日記
高性能で、高画質なF10が早速不調で悩んでおります。
写真撮影に問題は無いのですが、ファインダーとなる
液晶モニターにホコリのようなものが入ってしまった(?)
みたいで、黒い画面だと、それがてんてんてんてんてんてん・・・・・
と、目立つわけです。
早速、Finepixの製造元、富士フイルムに問い合わせると、
「見てみないとよくわかんないから、送ってね!」
と返ってきた(昨日の夜にメールを送って今日返ってきた。
誤字があったから、テンプレ返信ではないらしい・・・
良心的だ・・・)
送ってね!なんて言われても、こまる。。。だって
そういうのやったこと無いし。基本的にこのカメラは
僕のものなので母親に相談しても
「そんなのしらねー」
とあしらわれるだけで、結局僕がどうにかするしかない(当然)
ああ、なんか、Webサイトを見ると簡単そうな気がしてきたけど、
どうしよう。今流行の郵政公社か、クロネコヤマトか。
直接持ち込んだ場合だと、黒猫の方がやや安い事がわかった。
しかし、近いのは公社の方だ・・・。
クロネコヤマトですごい、と思ったのは、パソコンで
伝票(送り状)が書けること。それを印刷して貼り付けて
持って行けばokなんだとか。
ちょっと楽しそうだな・・・。後はデジカメを送りつける
適当な箱を見つけないとね。(デジカメの箱はあるけど
それに伝票を貼って送りたくはない・・・。Amazonみたいに
箱の中に箱状態にしておくりたい、と思う。)
早くても12月に入ってからでしょうかねー。
早く送らないと、相談したことが無かったことになりそうな
予感もするので出来るだけ早く送りたいとは思うのですが、
:pRessの更新やら期末対策やら、妙に時間が・・・(:pRessは
後回しでもいいような)
今日のマミ
やっと、慣れたのか、カーペットの上に乗ることが出来たみたいです。
まあまだそこでぬくぬくとくつろぐということはありませんでしたが。。。
:pRessの動き。
本日、:pRessが更新されましたが、どこが更新されたか、
いまいち判別がつきにくいだろうと思います。
「世論調査」周りがいまいち適当だったので、もう一度練り直し、
Strictなチェックでもある程度合格できるように変更しました。
また、ここに見出し用の画像を置くことも検討中です。
あとは、いちいちpにたいしてclassなんたらと呪文を書くのが
かったるくなったので、トップページ用CSS、基本レイアウト定義CSS
その他のページ用のCSSに分割しました。
htmlの構文が少しはすっきりしたと思います。また
p〜h3〜で文章が書けるようになったので少しは
更新の負担が減りやる気向上につながっている・・・かも(笑
まあ毎日少しずつですが、更新していこうと思っているので
気にかけてやってください。。。よろしくお願いいたします。
:pRess制作委員会より
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
高性能で、高画質なF10が早速不調で悩んでおります。
写真撮影に問題は無いのですが、ファインダーとなる
液晶モニターにホコリのようなものが入ってしまった(?)
みたいで、黒い画面だと、それがてんてんてんてんてんてん・・・・・
と、目立つわけです。
早速、Finepixの製造元、富士フイルムに問い合わせると、
「見てみないとよくわかんないから、送ってね!」
と返ってきた(昨日の夜にメールを送って今日返ってきた。
誤字があったから、テンプレ返信ではないらしい・・・
良心的だ・・・)
送ってね!なんて言われても、こまる。。。だって
そういうのやったこと無いし。基本的にこのカメラは
僕のものなので母親に相談しても
「そんなのしらねー」
とあしらわれるだけで、結局僕がどうにかするしかない(当然)
ああ、なんか、Webサイトを見ると簡単そうな気がしてきたけど、
どうしよう。今流行の郵政公社か、クロネコヤマトか。
直接持ち込んだ場合だと、黒猫の方がやや安い事がわかった。
しかし、近いのは公社の方だ・・・。
クロネコヤマトですごい、と思ったのは、パソコンで
伝票(送り状)が書けること。それを印刷して貼り付けて
持って行けばokなんだとか。
ちょっと楽しそうだな・・・。後はデジカメを送りつける
適当な箱を見つけないとね。(デジカメの箱はあるけど
それに伝票を貼って送りたくはない・・・。Amazonみたいに
箱の中に箱状態にしておくりたい、と思う。)
早くても12月に入ってからでしょうかねー。
早く送らないと、相談したことが無かったことになりそうな
予感もするので出来るだけ早く送りたいとは思うのですが、
:pRessの更新やら期末対策やら、妙に時間が・・・(:pRessは
後回しでもいいような)
今日のマミ
やっと、慣れたのか、カーペットの上に乗ることが出来たみたいです。
まあまだそこでぬくぬくとくつろぐということはありませんでしたが。。。
:pRessの動き。
本日、:pRessが更新されましたが、どこが更新されたか、
いまいち判別がつきにくいだろうと思います。
「世論調査」周りがいまいち適当だったので、もう一度練り直し、
Strictなチェックでもある程度合格できるように変更しました。
また、ここに見出し用の画像を置くことも検討中です。
あとは、いちいちpにたいしてclassなんたらと呪文を書くのが
かったるくなったので、トップページ用CSS、基本レイアウト定義CSS
その他のページ用のCSSに分割しました。
htmlの構文が少しはすっきりしたと思います。また
p〜h3〜で文章が書けるようになったので少しは
更新の負担が減りやる気向上につながっている・・・かも(笑
まあ毎日少しずつですが、更新していこうと思っているので
気にかけてやってください。。。よろしくお願いいたします。
:pRess制作委員会より
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
コメント