明けない夜

2005年11月8日
本日の日記

はい、こんばんは。今日はとっても寝不足だったので
(昨日、日記を書くのに過去の日記を読んでた更新完了が
遅れて3:30a.m.にベッド→身体は疲れているのに眠れないよ
コース・・・)
朝からテンション下がりまくりでした。

最近、嬉しいのは、ちゃんと挨拶をしてもらえること。
(別に無視されてたとかそんなのではなくて、
なんとなく改まっておはよーなんてアニメの学校の始まりでも
無いですし、言わなかったりしたんですよ)

真田君は、前にも書いたとおり隣なので
だいたい僕が先に学校にいて、真田君が入ってくる。

真田君
「おはようございまーす」

「おはようございます。」

真田君
「いやー、山手線、止まったそうですねぇ(挨拶のあとは、
朝のHRまで、ニュース話)」

「らしいね、でも地下鉄あるしな・・・」
真田君
「フジモリ氏!どうなっちゃうの・・・?」
・・・など

このちょっとした朝のひととき、が、結構好きだったりします。
昨日みたテレビの話(notドラマ話。真田君はドラマをみない)
やらニュースやら、政治やら。


・・・学校に着けばね、確かにいいと思えるのよ。
また何故か元気も出てくるの。だけど、何故か
寝る前だけはだめ。マッキーの歌に「明けない夜を信じて
しまいそうだった」とあるけど、まさにそんな感じ。
いやむしろ信じてる。

『どうか夜が明けませんように!』そう思ってしまう。。。

嫌なこと(でもないけどね、学校)から逃げないで前進すること
こそ、それを終わらせる最短の方法であることは、わかっては
いるけれども、やっぱり踏みとどまりたくなる。

「明日起きたら、目玉焼きが出てきて、いい歳したオヤジの
愛ちゃん争奪を見るわけか・・・(*1)」

(*1めざましテレビの『めざましどっち!?』で、大塚さんが
お天気お姉さんの愛ちゃんと意見が別れたとき
『愛ちゃんはこっちじゃないの?』なんて言ってた。
かと思えば、またまた同コーナーで軽部さんがたったひとり
違う派に別れたときに『愛ちゃん、こっちおいで!』と
叫んでいた・・・熱い・・・熱すぎるぞ蝶ネクタイと元NHK!)

そんなことを考えてしまうと、やはり眠りたくなくなるのです。

「そして・・・ダサイ制服をきて
2分遅れの東武東上線に乗るわけだろ?・・・」

てか、日記に書いている今、既に鬱ですね。

まあでも、徹夜はこりごりなので今日は我慢して
もう寝ます(1:12a.m.)おやすみなさい。

今日のマミ

埼玉県民で東武東上線利用者で、埼玉県の高校に通う僕は
来週の月曜日は、我が埼玉県民の為の休日
『県民の日』でお休みだったりします。つまりは3連休。

・・・最近マミの写真が撮れてないので、思い切り
とってやりたいなぁー、なんて思ってます。

きょうの東上線と明日の東上線予報

昨日の予測:50000系
きょう:51001F(モハ55001)
明日:50000系(たぶん)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索