魔女の・・・

2005年9月16日
本日の日記

魔女の宅急便をみた。実況しながら(笑
ジブリ作品では、一番好きな作品だったりする。。。
(やっぱりジジが可愛すぎでしょう。)

しかしなんともまあ、猫の恩返しとかからすると
のんびりとした映画なのでしょう、と思いました。
見終えた後で、気持ちが和やかになって
30分ほど夜景を見つめていられたほど。。。

実況では、魔女の宅急便のテーマソングを
浜崎あゆみが「Will」でパクっているという指摘ばかり
されてましたが。。。(確かに似ているけど、インスパイア
したもので・・・略)

今日は久しぶりにsofmapへ出かけた。
なんかしばらく行かない(1〜2週間程度)うちに、
ツンツンとした学生達(具体的に書くと、意味もなく
ズボンをさげて短足さをアピールする人たち。。。)
が増えてて妙に居心地が悪かった。

プリンタ売り場の前で大声で携帯で電話
「えー?型番何?まじ帰ったらぶち殺すから」

どんな世界に迷い込んだのだろうか。。。僕は_| ̄|○

まあ、相手がどんな人かは知らないし、何を話そうが
勝手なんだけど、もう少し小声で話してくれよと。

そういう人たちが嫌悪する冴えない中年親父の電話と
たいして変わらない。。。

電車男の影響か!?それともうちの街の品格が落ちただけか?(そうかも)

Sofmapが出来た当時(2001年)の店の雰囲気は、
普通の人・マニアな人がまったり買い物してて
いい雰囲気だったのに。。。残念だ。

もっと気になるのがSofmapの品揃えの悪さ。
相変わらずHDDの品切れが続いていて、ろくに補充も
されてない。。。撤退でもするのか?

今日がたまたまハズレな日だっただけかも(幼稚そうな人が
多かったから、おそらくゆとり教育満喫中の中学生
といったところか。それもいいけど)

ipod nanoが展示されていた。。。

iopdコーナーに若い女の人がいて、もはや自分に
1mmの自信もない冴えない僕は、nanoを使ってみたくて
しょうがないのに、コーナーに近づけないという
もどかしさ(?)を押さえつつ、その人が去るのを待って
ipod nanoを触ってみました。。。

「すごいなぁ・・・ぐるぐる回してボリューム調節
たのしー・・・」

本体の大きさもそうだけど、この操作感は慣れると
やみつきになりそう。ボリューム調節がいつもの
デッキのをひねるみたいな感覚で出来て非常に楽。

はあ、触ってしまったら物欲がますます増してしまうのは
わかっているのに・・・。

・・・連休は銀座にいきましょうか。。。

今日のマミ

でも、マミを綺麗に写すデジカメもほしかったりする。。
最近はごっついカメラでも10万を割り7万を割り・・と
無理すれば手が届きそうだから迷う。。。

コンパクトカメラなら・・・

P2はもうたくさん。高解像度でとってもノイズが多くて
鬱になる(風景とかの写真は結構よく撮れるんですけどね)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索