もうポンコツか?Pro3100
2005年9月6日本日の日記
なんか最近そんな気がしてきた。。。_| ̄|○
非常に細かい不具合が結構あって(笑
非常に細かい不具合
・Ulead製のDVDプレイヤーで再生スピードが変更できない
(↑変更すると強制終了・・・)
・買ってきたHDDがゴリゴリとすごい音をたてる
(↑いわゆる『猫鳴き(*1)』とはちょっと違います。
不規則的に発生するんで、なにか原因があるかもしれません)
・WMPのアイコンがVersion10のものでない。。。
(↑関連づけし直すと直ることがわかりましたが・・・
ひとつひとつ登録し直しかよ_| ̄|○)
(*1:HGST製のHDDは時たま猫の鳴き声みたいな音を
出す場合があるそうです。詳しくはその手の掲示板へ、笑)
でも、OSを入れ替えたおかげでやっと直った不具合も
あったんで、これぐらいならまだ許せるかな、と思いますが。
とにかく、OS入れ替え前の標準時の構成は意味不明なところが
結構ありました。
・Ulead製のDVDプレイヤーが満足に使えない(←これは
後から自分で入れたものだけど・・・)
具体的に、DVD-RAMを再生させると、口パクになる。。。
というか、動画と音声の同期がとれなくなる。。。
(↑日記を書きながら、非アクティブウィンドウでDVDを
流していて、今アクティブにしてみたら口パクになってる。。。
直ってない_| ̄|○)
サポートに問い合わせですかね。。。でも専用DVDPあるし
パソコンのモニターの品質悪いし(うちはね)
テレビでみるから、改善まんどくせ・・・。
C:(円マーク)お知らせというフォルダにマウントされた
ボリュームというフォルダがあって、無限ループ
(C:Yお知らせYお知らせYお知らせ・・・・)
になるので、Norton先生が暴走する(←システム全体の
ウイルスチェックのとき)
・とろい
(SamsungからHGSTのHDDに変更したら、かなりスピードアップ
しました。実際にベンチマークしたところ、かなり向上していて
嬉しかったです。Windowsの起動が多分(←ちゃんと計ってない)
30〜45秒以内に終わるんで再起動もラクラク・・・)
まあ、HDDの入れ替えの恩恵はかなり大きかったです。
一番には、OSの再構築のきっかけとまり慢性的な
不良を取り除けたこと、と
たいして期待してはなかったけど、なかなかの
スピード向上につながったことです。でもまだ
Norton先生を入れる前だから、速いと感じるのかも
しれませんが(笑
今日のマミ
家に帰ってきたらマミが出迎えてくれました。
なんか久しぶりだなーと感動しました。。。
なんか最近そんな気がしてきた。。。_| ̄|○
非常に細かい不具合が結構あって(笑
非常に細かい不具合
・Ulead製のDVDプレイヤーで再生スピードが変更できない
(↑変更すると強制終了・・・)
・買ってきたHDDがゴリゴリとすごい音をたてる
(↑いわゆる『猫鳴き(*1)』とはちょっと違います。
不規則的に発生するんで、なにか原因があるかもしれません)
・WMPのアイコンがVersion10のものでない。。。
(↑関連づけし直すと直ることがわかりましたが・・・
ひとつひとつ登録し直しかよ_| ̄|○)
(*1:HGST製のHDDは時たま猫の鳴き声みたいな音を
出す場合があるそうです。詳しくはその手の掲示板へ、笑)
でも、OSを入れ替えたおかげでやっと直った不具合も
あったんで、これぐらいならまだ許せるかな、と思いますが。
とにかく、OS入れ替え前の標準時の構成は意味不明なところが
結構ありました。
・Ulead製のDVDプレイヤーが満足に使えない(←これは
後から自分で入れたものだけど・・・)
具体的に、DVD-RAMを再生させると、口パクになる。。。
というか、動画と音声の同期がとれなくなる。。。
(↑日記を書きながら、非アクティブウィンドウでDVDを
流していて、今アクティブにしてみたら口パクになってる。。。
直ってない_| ̄|○)
サポートに問い合わせですかね。。。でも専用DVDPあるし
パソコンのモニターの品質悪いし(うちはね)
テレビでみるから、改善まんどくせ・・・。
C:(円マーク)お知らせというフォルダにマウントされた
ボリュームというフォルダがあって、無限ループ
(C:Yお知らせYお知らせYお知らせ・・・・)
になるので、Norton先生が暴走する(←システム全体の
ウイルスチェックのとき)
・とろい
(SamsungからHGSTのHDDに変更したら、かなりスピードアップ
しました。実際にベンチマークしたところ、かなり向上していて
嬉しかったです。Windowsの起動が多分(←ちゃんと計ってない)
30〜45秒以内に終わるんで再起動もラクラク・・・)
まあ、HDDの入れ替えの恩恵はかなり大きかったです。
一番には、OSの再構築のきっかけとまり慢性的な
不良を取り除けたこと、と
たいして期待してはなかったけど、なかなかの
スピード向上につながったことです。でもまだ
Norton先生を入れる前だから、速いと感じるのかも
しれませんが(笑
今日のマミ
家に帰ってきたらマミが出迎えてくれました。
なんか久しぶりだなーと感動しました。。。
コメント