本日の日記

今日も学校でした。
学校はもちろんイライラ。
そんな憂さを晴らすためら懲りもせずHDD探しの
旅に出かけました。

で、Sofmap

「相変わらないな、補充もされてないよ・・・どうしたんだ
この店は」

というわけでナシ。

で、PCデポ。今日は学校で修学旅行の説明会があり
母親が仕事を休んだ(正確に言えば休みを入れ替えた)ので
おじいさんの家も今日いくことになり、ついでに
つれてってもらう。。。

「あっT7K250」

ありました。結構感動モノ。しかも値段も秋葉原平均価格並みの
11400円くらい(正確なのは忘れた)

「ラッキー」

と思ってS-ATAケーブルと一緒に2台お買い上げ。。。

で、自宅に帰宅してみると。。。

「なんかAT80っていうのがすごい気になるなぁ・・・」

買ったHDDの箱には、
「HDT722525DLAT80」と・・・ネットで検索すると

「うはっ!これATA133モデルじゃないか!!
(買いたかったのはHDT722525DLA380)

ATAでも使えなくはないですが、HDDベイに収まんないのですよ。
それにコネクタも足りないし。

はぁー田舎なのにやけに安いと思ったらこんな罠が。。。
家に帰って改めてデポの値段を調べると14000円らしいです(笑
K’sと大差ないじゃないか。

ちょっとした事情で、母親に立て替えてもらったので
(クレカ使用)返品も大変そうだし、差額払って
交換になると思うのですが、正直14000円なら
別の店で買ってたよ。。。_| ̄|○

唯一の救いが、まだ未開封であるということ。
これで交換不可能だったら相当凹みます。

また憎たらしいことに、バルクなのに、真っ白な紙の
箱に入ってるんですよ。で、デポではHDDの管理が
徹底しているらしく、商品の名前がズラズラと並べられた
場所から札をとってレジに持っていくんですよ。

だからコネクタの形状の違いにも気づかなかったし、
なによりそのあとにおじいさんの家に行かなきゃと
急いでいたこともあって、失敗しちまいました。。。

てか、SATAケーブルも一緒に買ってるんだから
すこしは気をつかってよ!と言いたくもなりますが。。。。

(Sofmapだと、必ず止められます笑。なにせエアダスターを
買うだけでも開封すると返品ができないだの、なんだのと
やかましく注意してくれるので。。。うざーと思ってたけど
Sofmapって優しい店だったんですね。。。笑)

交換の交渉は明日。。。あーあ、本当は今日から
再インストール作業とかしたかったのに。。。
明日から始めると多分作業完了前に学校が始まってしまう(笑

(HDDを増設しませう〜其の四〜はこちら:
http://diarynote.jp/d/14421/20050904)

今日のマミ

学校から帰るとマミはまたひっくり返ってました。
あ、マミの写真更新してなかったような。。。
残念ながら、WOWOWで10:20p.m.からの
Hi-VISION放送の中島美嘉ライブを見るんで
更新できないかと(笑

WOWOWの15日間無料特典がたまたまあったので
先ほど急いで申し込んで、なんとか見られる運びに
なりました。ハイビジョン美嘉タソ。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索