6000系

2005年8月18日
本日の日記

ロゴマークを更新しました。そのつもりは全然無かったのですが
途中から駅名表示の看板のデザインになってしまいました。
初めはラインは緑だったのですが、山手線みたいなので、
茶色に変えました。一応東上線カラーです。
プロフィールも大幅変更しましたが・・・正直読む価値無いです。

さて、今日はYからメールがありました。
『今日暇?』
シンプルだな。

そこからの流れでYが我が家に登場。

Y「帰ってきたぜ(←静岡に帰省してた)、これお土産」

といただいたのは、ニューサマーオレンジプリン。。。

僕「どうもありがとう。。。」

温泉に入った、サウナにも行った。と帰省先が
自宅から500m先の自分としてはうらやましい話を聞き、
しばらくうだうだ会話してたら、やはり来ました。

Y「あみだくじ・・・」

あみだくじで練習を2回ほど行い、結果、駅ビルに決まりました。

Y「あそこは服屋しか無いようなきがする・・・」

僕「だなー、僕もそう思う・・・」

なんだか今ひとつのテンションでそこに訪れると、
やはり洋服屋さんしかなく・・・。

僕「喉渇いたな、カフェが上か下にあったはずだ」
そこは6階。
Y「じゃ7階(最上階)だな」
と、気まぐれで7階に訪れたら

Y「ガチャガチャがある━━━━(゜∀゜)━━━━!!」

とYが大喜び。クレヨンしんちゃんのガチャガチャ(300円)を
4回もやってました。。。が

Y「2つもダブった(´・ω・`)」

と、テンションダウン(笑

僕は、山手線のキーホルダーが100円でできたので、1回
やってみました。

僕「日暮里かい・・・」
と僕もテンションダウン(笑
まあ、どれも身近じゃないけど、せめて東武の臭い(くさいの?)がする
池袋がよかった・・・。

それからは、また再度あみだくじを行い(←今度は、
あみだくじを持参。)
地元の西武線の1駅先のLAOXへ行くことになった。

僕「西武新宿線6000系キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」

Y「楽しいか?」

というわけで6000系に乗車したんですが、降りる駅を
間違えて、料金が余分にかかりました
(だから行きに6000系と2000系に乗車)

6000系は良いですね。有楽町線に乗り入れている9050系と
比べると、デザインも素敵です。
何より、ブレーキ解放時の音が豪快。
そして起動音も。暇な人は是非聴いてみてください(笑

間違えてまた駅に戻ってから、そんなつもりはなかったけど
ついつい『撮り鉄(電車の写真を撮ること)』をしてしまいました。

2000系の先頭車の写真がきれいに撮れました。。。
黄色い電車ね(笑
ホームから電車を撮ったのは初めての経験でしたが・・・。
いつか東上線のも撮りたい・・・かも。

それから目的の場所についたらNゲージやらなにやら
マニアックな製品が多くあって楽しかったです
(Yはドラゴンボール関連グッズをみていました)

ま、お互い何か買うことは無かったのですが、
まあ満足です。

帰りは6000系(6006F)に乗車。
モーター車じゃなかったみたいで、起動音が
しっかり聴けなかったのが残念
そうして、東武50000系の兄弟20000系に遭遇。

「もう一回電車乗りたい」という僕にYはあきれ顔でしたので
さすがに諦めて、家に帰りましたが、
帰り際にしっかり20000系(20001)の写真は撮りました(笑

明日は成りゆきでYと人生ゲームをすることになってます。
・・・なんなんだこの夏休みは?

今日のマミ

「マミのお手々ぐらいは洗おうか」という母に
まったく呆れてしまったが、お手々すら洗わずに夏が終わりそうな予感で・・・。

早いもんですねー、あと3ヶ月ほど経つと、予防注射か。。。


旧Waiting roomが新デザインで再登場。。。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索