減速55km/h
2005年8月7日本日の日記
今日は東武東上線、急行池袋行きに乗車した。
Y「この時間の電車に乗ろう」
発車時間までは、10分もなく、余裕の無い始まりだったが、
電車(8000系更新車)に乗ってしまえば、こっちのものだった。
Y「電車退屈だな・・・」
僕「そうか?ほら見てくれ、線路脇に突き刺さってる棒の
意味がわかるか?」
Y「しらん・・・」
僕「あれはな、カーブの半径とカント(R=600とかC=30とか書いてある)
の値が記されたものなんだよ〜」
Y「はぁ・・・興味ないな」
僕「そうか・・・(´・ω・`)」
景色なんて、とうの昔に見飽きてますので、ある程度電車の事を
知った今、見るのはそれらの棒と、勾配を示す看板(と
呼んで良いのか?)
で、目的の大学見学はとんでもないYの発言から始まる。
僕「オープンキャンパスかぁ」
Y「はぁ?やってないよ、もう」
僕「なんだってー!?・・・帰ろうか(笑」
Y「いや、パンフレットだけもらえるかなーと思って・・・」
そんな和光市過ぎて衝撃の発言をされてもなぁ。。。
僕「あ、頭痛い・・・なんだかなぁ、オープンキャンパスの時
に行こうよ・・・」
Y「日曜日なのに授業受けるの嫌だろ?」
僕「そうですね・・・_| ̄|○」
ところが、いざ大学の前につくと、あまりにも閉鎖されているので
少し慌ててみる。
Y「この番号にかけて聞いてみる」
かけたのは大学の事務局
だが、夏期休業中という寂しいオートアナウンスが流れただけで
終了だった。とりあえず
Y「警備員さんにきいてみよう」
というので、聞いてみたら
警備「ああ、パンフレットならありますよ。何学部志望?」
と、パンフレットだけはもらえる事に。
Yは理系の学部を、成りゆきで僕も総合案内のパンフレットを
もらうことにした。
警備「理系のが1部で総合案内が2部?」
僕「あ、はい、そうです。」
パンフレットをもらえたYはご満悦のようだった。
Y「あのさ、〜部とはどういう意味?」
という質問には唖然としてしまったが・・・。
僕「いや、一部二部って言わないかい?」
それから、公約通り秋葉原に行くために、
一度駅に戻り、山手線に乗車しました。
その途中、部屋の掃除の話になり、
僕「昨日さ、掃除機でベッドの下まで掃除したよ」
Y「あーわかるわかる、俺もやり始めたら徹底的にやるもん。
A型の定めかな」
僕「・・・定め?」
Y「そうだよー、A型だからさ」
僕「定めっていうか?普通」
Y「は?」
僕「A型の性じゃないの、悲しい性とか言うじゃない」
Y「いやー国語苦手だから・・・」
僕「苦手にも程があるけど、正直そのままでいてもらいたいわ(笑」
まあ、そんなこともありつつ、秋葉原に到着。
4年ぶりのアキバは劇的に(でもないか・・・)変わっていて
驚きました。高層ビルバンバン建っているし。
つくばエクスプレスの駅も見えたりして面白かったです。
まずは、手始めにPCショップを数件
(ラジオデパートを見たかったけど、Yは全く意味不明だ、
というので今回は避けました)
そのあとは、Yが最近こっているドラゴンボールの
フィギュアのある店探し。
名前は忘れたけど最近9号店が出来たばかりという店を
見つけて、とりあえず手当たり次第探してみる。
Y「あ、これXXXX(←わからない・・・)じゃん、高っ!」
Y「あーこれ超ほしいけど金もってねーや」
と、地元ではまずない大規模なドラゴンボール売り場に
興奮気味のY。だけど「どうせ買うなら一気に買いたい」
らしくて、何一つ買うことはありませんでした。
その店に鉄道模型があったので、ついでに見に行く。
Yが3秒で飽きているのがわかったが、僕は結構興奮した(笑
僕「でも、カシオペアとか、つまらん電車ばっかりだな
東武はどこだ!東武をだせ!」
と、探しまくると、唯一あったよ、東武8000系車両4両セット
僕「きゅっ、9800円・・・無理だ・・・こんなものが
それほどするとは。。。」
本当にNゲージを組むわけじゃなく、ただインテリアにしたい
だけなのにこの値段とは。。。これ買うんだったら
中島美嘉のグッズを買ってるって(笑
結局これ以外東武のものは存在せず
僕「この際、安ければE231でも京急2100系でも西武20000系でも
いいぞ!」
と、理想を低くして、店内を見回しましたが、いずれも存在せず。
結局僕も何も買いませんでした。
それから、マックで少し休んだあと、
僕「なんか頭痛い・・・」
Y「俺も・・・"オタ臭"にやられたかも・・・」
というわけで、帰ることにする(笑
(僕は実は朝から頭痛がしていたんだが・・・)
秋葉原は、なにかを買う目的が無いとすごく面白くない場所だと
思いました。もし次回行く機会があれば、もっと確執に
欲しいものが手に入る店をリストアップして行きたいと思います。
おまけ:
これ[http://uchimizukko.chu.jp/]やってました。
なんか、マニアな皆さんが、声優(?)さんのかけ声に
「ウォー!」と答えていたのが印象的でした。
正直中島美嘉のコンサートより盛りあ(以下自粛
今日のマミ
今日も相変わらず、アイロン台の上で寝ていました。
おかげでアイロン台で本来の仕事をしにくいわけですが、
まあ、かわいいのでいいかな・・・。
今日は東武東上線、急行池袋行きに乗車した。
Y「この時間の電車に乗ろう」
発車時間までは、10分もなく、余裕の無い始まりだったが、
電車(8000系更新車)に乗ってしまえば、こっちのものだった。
Y「電車退屈だな・・・」
僕「そうか?ほら見てくれ、線路脇に突き刺さってる棒の
意味がわかるか?」
Y「しらん・・・」
僕「あれはな、カーブの半径とカント(R=600とかC=30とか書いてある)
の値が記されたものなんだよ〜」
Y「はぁ・・・興味ないな」
僕「そうか・・・(´・ω・`)」
景色なんて、とうの昔に見飽きてますので、ある程度電車の事を
知った今、見るのはそれらの棒と、勾配を示す看板(と
呼んで良いのか?)
で、目的の大学見学はとんでもないYの発言から始まる。
僕「オープンキャンパスかぁ」
Y「はぁ?やってないよ、もう」
僕「なんだってー!?・・・帰ろうか(笑」
Y「いや、パンフレットだけもらえるかなーと思って・・・」
そんな和光市過ぎて衝撃の発言をされてもなぁ。。。
僕「あ、頭痛い・・・なんだかなぁ、オープンキャンパスの時
に行こうよ・・・」
Y「日曜日なのに授業受けるの嫌だろ?」
僕「そうですね・・・_| ̄|○」
ところが、いざ大学の前につくと、あまりにも閉鎖されているので
少し慌ててみる。
Y「この番号にかけて聞いてみる」
かけたのは大学の事務局
だが、夏期休業中という寂しいオートアナウンスが流れただけで
終了だった。とりあえず
Y「警備員さんにきいてみよう」
というので、聞いてみたら
警備「ああ、パンフレットならありますよ。何学部志望?」
と、パンフレットだけはもらえる事に。
Yは理系の学部を、成りゆきで僕も総合案内のパンフレットを
もらうことにした。
警備「理系のが1部で総合案内が2部?」
僕「あ、はい、そうです。」
パンフレットをもらえたYはご満悦のようだった。
Y「あのさ、〜部とはどういう意味?」
という質問には唖然としてしまったが・・・。
僕「いや、一部二部って言わないかい?」
それから、公約通り秋葉原に行くために、
一度駅に戻り、山手線に乗車しました。
その途中、部屋の掃除の話になり、
僕「昨日さ、掃除機でベッドの下まで掃除したよ」
Y「あーわかるわかる、俺もやり始めたら徹底的にやるもん。
A型の定めかな」
僕「・・・定め?」
Y「そうだよー、A型だからさ」
僕「定めっていうか?普通」
Y「は?」
僕「A型の性じゃないの、悲しい性とか言うじゃない」
Y「いやー国語苦手だから・・・」
僕「苦手にも程があるけど、正直そのままでいてもらいたいわ(笑」
まあ、そんなこともありつつ、秋葉原に到着。
4年ぶりのアキバは劇的に(でもないか・・・)変わっていて
驚きました。高層ビルバンバン建っているし。
つくばエクスプレスの駅も見えたりして面白かったです。
まずは、手始めにPCショップを数件
(ラジオデパートを見たかったけど、Yは全く意味不明だ、
というので今回は避けました)
そのあとは、Yが最近こっているドラゴンボールの
フィギュアのある店探し。
名前は忘れたけど最近9号店が出来たばかりという店を
見つけて、とりあえず手当たり次第探してみる。
Y「あ、これXXXX(←わからない・・・)じゃん、高っ!」
Y「あーこれ超ほしいけど金もってねーや」
と、地元ではまずない大規模なドラゴンボール売り場に
興奮気味のY。だけど「どうせ買うなら一気に買いたい」
らしくて、何一つ買うことはありませんでした。
その店に鉄道模型があったので、ついでに見に行く。
Yが3秒で飽きているのがわかったが、僕は結構興奮した(笑
僕「でも、カシオペアとか、つまらん電車ばっかりだな
東武はどこだ!東武をだせ!」
と、探しまくると、唯一あったよ、東武8000系車両4両セット
僕「きゅっ、9800円・・・無理だ・・・こんなものが
それほどするとは。。。」
本当にNゲージを組むわけじゃなく、ただインテリアにしたい
だけなのにこの値段とは。。。これ買うんだったら
中島美嘉のグッズを買ってるって(笑
結局これ以外東武のものは存在せず
僕「この際、安ければE231でも京急2100系でも西武20000系でも
いいぞ!」
と、理想を低くして、店内を見回しましたが、いずれも存在せず。
結局僕も何も買いませんでした。
それから、マックで少し休んだあと、
僕「なんか頭痛い・・・」
Y「俺も・・・"オタ臭"にやられたかも・・・」
というわけで、帰ることにする(笑
(僕は実は朝から頭痛がしていたんだが・・・)
秋葉原は、なにかを買う目的が無いとすごく面白くない場所だと
思いました。もし次回行く機会があれば、もっと確執に
欲しいものが手に入る店をリストアップして行きたいと思います。
おまけ:
これ[http://uchimizukko.chu.jp/]やってました。
なんか、マニアな皆さんが、声優(?)さんのかけ声に
「ウォー!」と答えていたのが印象的でした。
正直中島美嘉のコンサートより盛りあ(以下自粛
今日のマミ
今日も相変わらず、アイロン台の上で寝ていました。
おかげでアイロン台で本来の仕事をしにくいわけですが、
まあ、かわいいのでいいかな・・・。
コメント