こんがりCD-RW

2005年7月9日
本日の日記

いつも聴いている自作Iinstrumental集のCD-RWの更新をしました。

収録内容:
LoveAddict
LoveAddict(remix)
愛してる[Jazztronik mix](*)
スポンジ
モンタージュ
HAPPYDANCE
HungrySpider
DARLING
WITCH HAZEL
SPY
LOVE LETTER
北風
君は僕の宝物
モグラの詩(*)

(*付きのものは、ボーカル入り)

中島美嘉を多く入れるつもりでしたが、相変わらず
マッキーが多いよなぁ、と。まあ、中島美嘉の場合
自分で作曲しているものが0だから、instrumentalで聴いてもなぁ・・・
と思うわけで。
マッキーは自分で作詞・作曲・編曲をしているわけですから、
ねぇ・・・。

さて・・・、今更ながら「スローダンス」を見ました。
番組Webサイト[http://wwwc.fujitv.co.jp/sd/index.html]

まあ、見ようと思ったのは、深津絵里が出ているという点と、
試験勉強の最中に「教育実習生で・・・」とか、そんな台詞が
聞こえたからです(笑

今日RDに録っておいたのを見ましたが、
・・・いいですねぇ(笑
まあ、今頃広末はどうよ、って感じですが(できちゃった結婚の
再放送を見ていたのですが、印象最悪・・・)

ストーリーはなかなかですね。うん。
十数年後にばったり職場で、昔の教育実習生に会うと。
よく妻夫木も覚えているよなぁと。

やっぱり衣咲と理一の間の恋を期待しちゃいますが、
どうなるんでしょーか。

あとは、電車男ね。だいぶ原作をねじ曲げてるなぁと思うけど
番組Webサイト[http://wwwc.fujitv.co.jp/denshaotoko/index.html]

主役の伊藤淳史。いいねぇー。読んでいたときのイメージにも
あまり違和感を感じなかった。まあ、イメージなんてしながら
スレなんて読んでないけど(笑

PCがWiNDyだったのも、マニアっぽくていい。
ベアボーンキットで自作かな?とか余計なことを思えて。

ただ、出演者達、もう少しキーボードの打ち真似を練習したほうが・・・。若い出演者は、まあまあだけど、
ある程度年取ってる人は、ただキーボードを文字通り叩いているだけって感じが・・・。

中谷美紀じゃないからどうかなぁと思ったエルメスさんですが、
これもまたありかな、と少し思った。
でも、できたら中谷美紀希望かな。いや、本当に希望するのは
中谷美紀主演のケイゾクの続編かな(←あり得ないな笑)

中谷美紀といえば、思い出すのがCXでやっていた
「恋するトップレディ」
ある日突然何も知らない素人が市長になったら・・・という
ドラマだったかな。箱形ブランコの問題とか、当時いろいろと
あった時事ネタを含んだドラマだったきがします。

詳細[http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/video/020515_koi.html]

これも僕は面白いと思うドラマでしたよ。
行政ネタのドラマとか、もっとやってほしいですね。
ドラマにしてもらったほうが、政治もわかりやすく理解できる
と思うし。。。

今日のマミ

出窓で珍しく寝ていたので、携帯でパシャリ。
なんか最近猫がいる日々の写真がてきとーな構成のもの
ばかり(いや、初めからそうだろうけど)だなぁーと。
猫撮りもなかなか難しいですねぇ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索