hermes
2005年5月30日本日の日記
小遣いの金の勘定をしながら、あと夏休みまでどれくらい
金が出て行くかを知るために(学校があり、6時間の日は、100円の
ジュースを飲みます。)期末までの日数を数えたら、実は
あとのこり30日も無いことを知りました(なぜ期末までしか
数えないかというと、説明もいらんと思うけど、期末以降、
6時間の授業は無いため)
まだまだ勉強から逃げられない訳ですか・・・。
やっとほっとして、:pRessの更新だの、なんだのと、
出来るはずだったのに・・・。
:pRessの更新がちっとも進んでませんが、正直、元の
:pRessの方がよかったのか?と思ってしまいまして。
個人的には、新しい方が好きなんですが、新しい方は
色の変更がしにくそうだなぁと。まあどうでもいいですが。。。
ところで、久しぶりに床の手入れをしました(根暗・・・っぽいな、笑)
スーパーグロス(*1)といえど、手入れをしないと、やはり傷がついたりして
、一部を塗り直し、さらに重ね塗りを施して、ピカピカに戻しました。
そんなときの僕のテーマソングはもちろん槇原敬之の「スポ(略)
(*1:リンレイ社から発売の樹脂ワックスの事。オール床ワックス
より、光沢感が強い
[http://www.rinrei.co.jp/katei/kwax/kyukawaxtop.html])
あー、そんな床手入れの前に、昨日おじいさんからもらった
明太子を利用して、明太子スパゲティ(パスタ?)を作りました。
こういうものを作るのは、実は初めてでしたが、
特に失敗することもなく、完成しました。
うまかったです。。。ただ、それだけ_| ̄|○
映画「電車男」が見たい。オタクな僕が夢見られる映画です。
エルメスが、ちゃんと中谷美紀さんなのが良いですね(笑
と、ここで「電車男」の情報をインターネットで探っていたら
やはり、電車男が「本当の話」か「創作」かでもめている
みたいですね。どうやら、状況証拠が「創作説」を証明できるだけ
あるらしく、後者の説が、優勢のようですが・・・。
まあ、もっともらしく「別に創作でも、楽しめたからイイジャーン」って言ってみるけど、なら最初から小説として売れよ、
とも思ってみるわけで(でも実際、そういう話を書いて売ったとしても
ヒットしなかっただろう。やっぱり"本当にある"というなんていうか
リアリティに多くの住人が惹かれていったと思うし、なにより
自分自身が、その話に参加しているような錯覚が(スレだと)うけ
やすいですから)
映画になったのはちょっと興味深いけど、やはり、
インターネット上だけで留めておくべきだったのではないかなー
と思います。
でも、これがヒットしたらついでに「ゆずとんぼ」の映画化もよろ。
軽薄になりがちな(と未経験な僕がいうのもなんだけど)10代の
恋愛に、なにかを与えるような、映画になりそうな予感。
ゆずとんぼが、あえて、ライバルにナチを譲るシーンで
私は泣きましたよ。でも関心はあまりしなかったけど(ぉ
・・・(ぉ
今日のマミ
ワックスかけの最中のマミほど、嫌なときはありませんね。
(嫌っていうのは、ちょっと言葉が強い気がするけど)
なんていうか、「うはっ、なんでこんなにマミの毛が落ちてるのー」みたいな。
クイックルワイパーをかけまくりでした。
小遣いの金の勘定をしながら、あと夏休みまでどれくらい
金が出て行くかを知るために(学校があり、6時間の日は、100円の
ジュースを飲みます。)期末までの日数を数えたら、実は
あとのこり30日も無いことを知りました(なぜ期末までしか
数えないかというと、説明もいらんと思うけど、期末以降、
6時間の授業は無いため)
まだまだ勉強から逃げられない訳ですか・・・。
やっとほっとして、:pRessの更新だの、なんだのと、
出来るはずだったのに・・・。
:pRessの更新がちっとも進んでませんが、正直、元の
:pRessの方がよかったのか?と思ってしまいまして。
個人的には、新しい方が好きなんですが、新しい方は
色の変更がしにくそうだなぁと。まあどうでもいいですが。。。
ところで、久しぶりに床の手入れをしました(根暗・・・っぽいな、笑)
スーパーグロス(*1)といえど、手入れをしないと、やはり傷がついたりして
、一部を塗り直し、さらに重ね塗りを施して、ピカピカに戻しました。
そんなときの僕のテーマソングはもちろん槇原敬之の「スポ(略)
(*1:リンレイ社から発売の樹脂ワックスの事。オール床ワックス
より、光沢感が強い
[http://www.rinrei.co.jp/katei/kwax/kyukawaxtop.html])
あー、そんな床手入れの前に、昨日おじいさんからもらった
明太子を利用して、明太子スパゲティ(パスタ?)を作りました。
こういうものを作るのは、実は初めてでしたが、
特に失敗することもなく、完成しました。
うまかったです。。。ただ、それだけ_| ̄|○
映画「電車男」が見たい。オタクな僕が夢見られる映画です。
エルメスが、ちゃんと中谷美紀さんなのが良いですね(笑
と、ここで「電車男」の情報をインターネットで探っていたら
やはり、電車男が「本当の話」か「創作」かでもめている
みたいですね。どうやら、状況証拠が「創作説」を証明できるだけ
あるらしく、後者の説が、優勢のようですが・・・。
まあ、もっともらしく「別に創作でも、楽しめたからイイジャーン」って言ってみるけど、なら最初から小説として売れよ、
とも思ってみるわけで(でも実際、そういう話を書いて売ったとしても
ヒットしなかっただろう。やっぱり"本当にある"というなんていうか
リアリティに多くの住人が惹かれていったと思うし、なにより
自分自身が、その話に参加しているような錯覚が(スレだと)うけ
やすいですから)
映画になったのはちょっと興味深いけど、やはり、
インターネット上だけで留めておくべきだったのではないかなー
と思います。
でも、これがヒットしたらついでに「ゆずとんぼ」の映画化もよろ。
軽薄になりがちな(と未経験な僕がいうのもなんだけど)10代の
恋愛に、なにかを与えるような、映画になりそうな予感。
ゆずとんぼが、あえて、ライバルにナチを譲るシーンで
私は泣きましたよ。でも関心はあまりしなかったけど(ぉ
・・・(ぉ
今日のマミ
ワックスかけの最中のマミほど、嫌なときはありませんね。
(嫌っていうのは、ちょっと言葉が強い気がするけど)
なんていうか、「うはっ、なんでこんなにマミの毛が落ちてるのー」みたいな。
クイックルワイパーをかけまくりでした。
コメント