Tojo Line.

2005年5月21日
本日の日記

-----------------------------------------------------------
拝啓、槇原様(←わかる人にはわかる。申し訳ないが某サイトのパクリだ)
学校が終わって、急いで上り電車に乗りました。
僕もビックリしたのですが、なんと東上線の宝物
50000系でした。これに乗車できるとは夢のようです。
ドアチャイムの仕様が変更されたみたいで、聞こえにくくなった
のがちょっと残念ですが、静音性やブレーキのなめらかさは
おんぼろ8000系とは雲泥の差で、相変わらずニヤニヤしてました。

さて、僕は、槇原様が、渋谷の「パルコスタジオ」なるところで
公開放送をやると知りました。(http://210.172.169.139/news.html)
中間テストが近いらしいですが、気がつけば
「急行 池袋行き」の電車に乗っている僕がいました
(もちろん一人)
-----------------------------------------------------------

・・・。
結局見られなかったのですが(笑

「埼玉都民Hamuteruの東京旅記」
冒頭に書いたとおり、オレンジ色の50000系に運良く乗車できた
僕は、家に帰り、急行発車までの40分間で昼食、身支度等々を
済ませ、
「急行 池袋行き」の電車に乗車いたしました。
(電車マニアへ:このときの電車は10000系更新車)

確か先頭だったと思います。そもそもこっちに乗りたかったのは
かぶりつき(先頭車両にある乗務室には、当然のことながら
前方に窓があります。それを見ること)
がしたかったわけですが、20分近くも立っているのは嫌だったので
素直に座りました。隣の女の人の香水が、昔好きだった人と
同じやつで、妙にドギマギしながらね。

成増過ぎて。ここからは、いつもBVEでプレイしている
路線と同じになります(ただしあれはいつも下りだけど)
途中、急に電車のスピードが落ち
「(そういえばここって55キロ制限か・・・)」とか思う自分が
悲しくなりました。

無事に池袋につくと(だいたい15:00ごろ。放送まであと1時間)
当然のことながら「Passenger」が聞こえてきて、
(http://www.geocities.jp/showohta/Tobumelo.htm)
やはりニヤニヤ・・・すると、オタっぽいから我慢しましたが。
表示板がきれいなだけで、JRのホームに比べるとやっぱり
東上線の方は汚いね。もっと設備投資しろよと言いたい。

で、時間があったので(後にこれが失敗の原因となる)
まずは、東武デパートをフラフラ・・・なんにも無し(笑
次に山手線(E231系)で、上野に行きました。
目的地は「東京都美術館」・・・別に絵が見たかったわけではないですが
ここはある思い出の地なので・・・ちょうど21日だし
(この詳細はそのうち掲載)
(24日追記:実は既に書いてありましたね
http://diarynote.jp/d/14421/20050221)

自販機で戸惑っているおじいちゃん2人を微笑ましく思いながら
紙コップのコーヒーを飲んでました。

15:40・・・この時点で失敗を覚悟した自分
(渋谷までおおよそ30分かかるとかなんとか・・・)

慌てて山手線(E231系)に乗り、渋谷へ向かうが、間違って
遠い周りを選択。余計に時間がかかり、
さすがにイライラ(←自分のミスだが)
今更乗り換えても遅いので、そのまま渋谷へ
16:24 渋谷到着。(もう殆どマッキーは諦めていた)
電車でみた風景を頼りに行こうとするが
慌てていたため、出口を間違える(スペイン坂から
かなり遠い)
案内地図を見ようと思って眺めていると。明らかに
浮浪者っぽい少女にいきなり腕をつままれ
「スマトラオキジシン!ボキン!100円くらいあるだろ!」だと
頭に来て
「ない!ない!」と言い適当に歩きました
何がスマトラだ、自分の生活の糧に絶対してるだろって
感じです。(何人かの左翼大学生らしき人も募金を呼びかけて
ましたが、普通の親善募金とは明らかに雰囲気が違ってました)
東京は恐ろしい・・・と感じることもなく
てくてくと歩きましたが、後で気がついたのですが、全然違う
方角でした(この時点で16:48・・・もうマッキーなんて・・・)

「Ezナビウォーク」で誘導してもらっても、東京なのに
なぜか電波が安定せず、GPSの検出に時間はかかるし、精度
悪いしで、結局自分の頭を使いました。

まず、地図によると、109のあるとおりから行くようなのですが
それが全然みあたらず。
駅まで戻り、逆の方角へ向かうと、やっとそれがあり、
それから、道なりに進んだところに、パルコがありました
(土曜日だけあって、かなりの交通量でした。
しかし、通る人は普通の人(?)が多く、メディアがよく取り上げる
なんとかギャルだの凄い人種にいるのかなと思ったらあんまり
いませんでした。夏前だから?)

で、なんとか、それらしき建物にたどり着きましたが、
既に16:58・・・どんなに気前のいいマッキーでも
そんな時間までラジオ局にいるわけがなく・・・。
しかし、その建物がどう見ても怪しくて
「これがパルコか?」と思えるような場所で入れませんでした。
(多分、間違っているのだと思います。パルコにあった
地図によれば、間違いなくそこですが・・・)

だって、脇道に入ると、怪しすぎる風俗店や、
怪しすぎるアクセサリーショップに、海賊版DVDショップ・・・
スタジオ周辺の環境とは想像しがたいからです。

結局しょんぼりしてまた山手線(E231系)で池袋へ戻り、
そこから東上線(10000系)へ。

そのとき絶えず思えたことは
「(やっぱり僕には東上線がお似合いなんだな・・・)」
ということ(なぜ電車に結びつくのか不明)

池袋駅につき、再び「Passenger」で元気を取り戻しながら、
どこに乗るか考えました。今度こそ、かぶりつきをして
帰ろうかなと思ったのですが、急行電車はとっても混んでいて、
それどころではないな、と思いました。
だけどもしかしたらできるかも・・・と先頭車両方面に歩いていると

可愛い人ハケーン(←いつもこんなのだな笑)

「(この人の隣に座れたら今日のこと水に流しても良い!)」
と意味不明な考えが浮かび、その人の後ろに並びました。

想像以上に席取り合戦が激しくて
「もう無理だな」と思ったわけですが、
運良く、その人の右隣が空いていて、すかさず座りました。

ちゃんと水に流しましたよ・・・。マッキー。コンサートで
会おうな。

今日のマミ

で、へろへろになりながら、マミの写真を撮りました・・・。
なんかいつも爪研ぎの上の写真が多いですね(笑

Tasへ
いい環境だな。NゲージだのTomixだのKATOだの・・・
そんなことを言って通じる人はうちの学校じゃ少ないよ。
あと、さすがにこんな僕でも四段活用くらいは・・・いや
ナ変もラ変も・・・ってこれらわかって当然か。
(お前ならわかると思うが「ナリ活用」って大嫌い笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索