Passenger
2005年4月25日本日の日記
僕が学校を休んだとたんにこれだ。確かにとくだねで
B型の血液型の運勢は悪かったが、あの惨劇は一体
なんなんだろう・・・と思ってしまった。
兵庫の福知山線の事故。。。
今日は、微妙に微熱があったから、本当は学校に行けたかも知れないけど
「あー、ムリ」
というわけで、素直に学校を休みました。
鼻水も止まらなくてもがきながら2chしてたんですけど(廃人)
フジの板にいたとき
「TXで電車横転の速報!」とか書き込まれて、
あれよあれよという間に、報道特集になって・・・・。
一番冷静だったのがNHKだったかと思います、いや、特番を
しなかったテレビ東京かな?
一番ダメだったのがTBS。被害に遭われた方(それも倒れて
動けない方)ばかりを映して、鬼畜だった。
あと、報道ステーションで少し流れたけど
「人がしんでんねんで!」と叫んだダメ記者。
あれ、カットされていたけど、前後にいろいろと
罵倒するような言葉を言ってました。
「わからないちゃうねん!人がしんでんねんで!なんで
把握してないねんて!答えんかどうたらこうたら・・・」と。
いや、人が亡くなっているのはわかっているけど
JR西日本公式見解になるわけだから、憶測でものを言う
わけにはいかないでしよう。それに
「人がしんでんねんで!」と叫ぶなら、うざいくらいに
飛んでる取材ヘリを撃墜でもしたらどうかね。
噂では朝日関連の記者らしいけど・・・。
事故の原因もまだ不明だし、諸説によると1分30秒の
遅れを取り戻すのに必死だったとか。僕は日頃
東武東上線を使っているけど、何もないのに2分は遅れているのが
デフォなそれに乗っている僕にとっては信じがたい事ですね。
(信じないっていってるわけじゃないけど)
こんなときにこんなことを言うのは、あの記者と同じかも知れないけど
東上線も、もうちょっとガンバレよ・・・_| ̄|○
本当はタイトル「Passenger(*1)」についてうだうだ語る予定
でしたが、どこのテレビ局も鉄道ネタ番組自粛ということで
それに習おうと思います。
今日のマミ
マミば僕のベッドの上で寝てました。
テレビでは、悲惨なことが怒っていて、
でも右(ベッドはテレビの右側に置いてある)をみると
マミは平然と眠っていて・・・。
なんか、それがよけいにリアルさを生んで、背筋がゾっとしました。
ここにいる僕はなんなんだと・・・。
いかにもつけたし
(*1Passengerとは、東武東上線、池袋駅で利用されている
発車の合図の音楽の題名。最近東上線ファンになったので
着メロにした)
そういえば
そういえば、昼過ぎに学校の担任から電話が掛かってきた
猫なで声(相手は男だが)をだして、僕に替われと言う
僕
「本人ですが」
と言ったら
センコー
「お前、今日休んで、それでいいのか!」と怒鳴られた
(゜Д゜)ハァ?
と思ったけど僕は
「はい、僕の体調管理が至らなかったが為に熱になってしまい
誠に申し訳なく思っております・・・」といってやった。
先生は納得しないで
「お前去年何回休んだ?」と聞いてきたので
「3回ですが・・・」と答えたら
「そうか、お大事に」だとよ。
確かにずる休みする生徒が多いのも事実だけど、僕がもっと
高熱でうなされていたら、どうするつもりだったんだ?
そんなときに会話するつもりか?てか、休むのは生徒に
認められた正当な権利のはずなのにな。
もう17歳だぜ・・・親より干渉してくる学校の先生に
嫌気さしまくり。(その点で言えば理系の去年の担任は
最高だった。事務室に欠席の連絡するだけで良かったんだからさ)
僕が学校を休んだとたんにこれだ。確かにとくだねで
B型の血液型の運勢は悪かったが、あの惨劇は一体
なんなんだろう・・・と思ってしまった。
兵庫の福知山線の事故。。。
今日は、微妙に微熱があったから、本当は学校に行けたかも知れないけど
「あー、ムリ」
というわけで、素直に学校を休みました。
鼻水も止まらなくてもがきながら2chしてたんですけど(廃人)
フジの板にいたとき
「TXで電車横転の速報!」とか書き込まれて、
あれよあれよという間に、報道特集になって・・・・。
一番冷静だったのがNHKだったかと思います、いや、特番を
しなかったテレビ東京かな?
一番ダメだったのがTBS。被害に遭われた方(それも倒れて
動けない方)ばかりを映して、鬼畜だった。
あと、報道ステーションで少し流れたけど
「人がしんでんねんで!」と叫んだダメ記者。
あれ、カットされていたけど、前後にいろいろと
罵倒するような言葉を言ってました。
「わからないちゃうねん!人がしんでんねんで!なんで
把握してないねんて!答えんかどうたらこうたら・・・」と。
いや、人が亡くなっているのはわかっているけど
JR西日本公式見解になるわけだから、憶測でものを言う
わけにはいかないでしよう。それに
「人がしんでんねんで!」と叫ぶなら、うざいくらいに
飛んでる取材ヘリを撃墜でもしたらどうかね。
噂では朝日関連の記者らしいけど・・・。
事故の原因もまだ不明だし、諸説によると1分30秒の
遅れを取り戻すのに必死だったとか。僕は日頃
東武東上線を使っているけど、何もないのに2分は遅れているのが
デフォなそれに乗っている僕にとっては信じがたい事ですね。
(信じないっていってるわけじゃないけど)
こんなときにこんなことを言うのは、あの記者と同じかも知れないけど
東上線も、もうちょっとガンバレよ・・・_| ̄|○
本当はタイトル「Passenger(*1)」についてうだうだ語る予定
でしたが、どこのテレビ局も鉄道ネタ番組自粛ということで
それに習おうと思います。
今日のマミ
マミば僕のベッドの上で寝てました。
テレビでは、悲惨なことが怒っていて、
でも右(ベッドはテレビの右側に置いてある)をみると
マミは平然と眠っていて・・・。
なんか、それがよけいにリアルさを生んで、背筋がゾっとしました。
ここにいる僕はなんなんだと・・・。
いかにもつけたし
(*1Passengerとは、東武東上線、池袋駅で利用されている
発車の合図の音楽の題名。最近東上線ファンになったので
着メロにした)
そういえば
そういえば、昼過ぎに学校の担任から電話が掛かってきた
猫なで声(相手は男だが)をだして、僕に替われと言う
僕
「本人ですが」
と言ったら
センコー
「お前、今日休んで、それでいいのか!」と怒鳴られた
(゜Д゜)ハァ?
と思ったけど僕は
「はい、僕の体調管理が至らなかったが為に熱になってしまい
誠に申し訳なく思っております・・・」といってやった。
先生は納得しないで
「お前去年何回休んだ?」と聞いてきたので
「3回ですが・・・」と答えたら
「そうか、お大事に」だとよ。
確かにずる休みする生徒が多いのも事実だけど、僕がもっと
高熱でうなされていたら、どうするつもりだったんだ?
そんなときに会話するつもりか?てか、休むのは生徒に
認められた正当な権利のはずなのにな。
もう17歳だぜ・・・親より干渉してくる学校の先生に
嫌気さしまくり。(その点で言えば理系の去年の担任は
最高だった。事務室に欠席の連絡するだけで良かったんだからさ)
コメント