:pRessの没ネタ

2005年4月10日
さすがに:pRessには載せられないと思った没ネタを
こっちに載せたい。とりあえず、:pRessとここの関係は
フジテレビと日本放送みたいな物だし。ま、OKってことで。
(HTML版を読みたいときは
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/mika_talk_livedoor.html)

3分でわかる(!?)livedoor堀江社長と中島美嘉の関係

掲示板にレスを付けているときに気づいた。中島美嘉の「MUSIC」とホリエもんの意外な関係性を・・・。今日のコラムは凄いぞ、中島美嘉問題とLivedoor、フジサンケイグループ騒動が何かが一気にわかる!(はず)

ホリエもん、日本放送を買ってフジテレビもついてくる夢を見る

ホリエもん、こと堀江貴文氏は、ある日、朝日新聞社の素晴らしい記事を読んで思いついたのである。「なんて素晴らしい新聞なんだろう。それに比べて独島(竹島)(*4)を日本の物だなんて発言する頭のおかしい島根の連中を擁護する産経は小汚い!・・・これはM&Aで潰せるな、フヒヒヒヒ!、俺頭良すぎ」と(あくまでもそーぞーの範囲内に過ぎないが)もともとホリエもんは、ちっぽけなラジオなんかに興味は無かった。ましてや音質の悪いAM放送の物なんかに。そもそもなんでフジが欲しかったのだろう。たぶん、どこかの週刊誌に書かれているとおり、彼はどうも、日本の島の上では、日本海に近い立場であり、下手をすると、海を渡って韓国でコサックダンスをしてみたいらしい。要するに、政治思想面では、いわゆる「売国」的な思想(*1)を持っているというわけだ。フジには産経新聞という清純な(朝日や毎日から見ると極右)新聞紙と、「正論」という本当に正論しか書いていないつまらないオピニオン誌がある。ホリエもんはこれが目障りで、金の力で消したかったのではないかと。後はネット批判の多いCXをこの際黙らせるか。。。という点。

そのころ美嘉ちゃんは、NANAをみてひらめく

ナカシー、こと中島美嘉氏は、ある日、矢沢あい作のNANAという素晴らしい漫画を読んで思いついたのである。「なんて素晴らしい漫画なのだろう。それに比べて、硬派な事しか書かない:pRessはクソつまんねーよ!ヴィヴィアン大好き(はあと)そうだ、映画に出ましょう♪」と(あくまでもそーぞーの範囲内にすぎないが)もともと中島美嘉は当サイトに感心などあるわけがなく(存在だって知らないであろう)NANAの主役になりたい。。。週刊誌でいろいろ書かれて疲れたよ(某槇原敬之よりは叩かれてないけど)と。彼女はどうも、大人路線というよりは、日本の島の上で言えば、109−や、なんかが好きな女の子路線を希望していたようだ(ダサイアキバ男にはこれくらいの皮肉しか書けませんが・・・)下手すると、あややにギャル文字だって送っている可能性がある。NANAという漫画の読者層は10代も多く。制作チームも「今の俺らのクオリティなら、奴らが愛するオレンジレンジからシェアを奪うことは余裕w」と中島美嘉にO.Kを出した。

ホリエもん「フヒヒヒヒ、すいません」

考えたらすぐ実行、さすが「IT」企業のシャチョサン。チャチョサン。
時間外取引とか、企業買収なのに挨拶もなしとか、そーいう日本人的思想は大嫌いだったから。パソコンを開いて「えーと、日本放送・・・10000株(値は適当)ゲトー(カチカチ)」と見事買い占めに成功したわけである。「明日の産経はどんなこと書くのかなーw」とわくわくしながら、腹に朝日新聞社の新聞を巻き、美人秘書に腕枕をしながら眠りについた(と想定している)

ナカシー「ノーバティノーバティ」

順調よ。全てオッケーよ。そんな気持ちで送り出したMUSIC・・・ソニー関係者は「明日の:pRessはどんなことを書くのかなーw」とわくわくしながら、腹にオリコンチャート(LOVE発売当時のもの)を巻き、出井前CEOに腕枕しながら眠りについた(と想定)

ホリエもん「買うんじゃなかった、今は反省している(訳がない)」

美人秘書に挨拶したら、その瞬間をゴミみたいな週刊誌に撮られたところからホリエもんの1日が始まった。既にホリエもんではなく、完全にジャイアンだが、しかし、ホリエもんはめげなかった

「想定の範囲内ですよ・・・」

こんな言葉が出てきたのもこのとき。
ホリエもんは怒っていた
「なぜだ?僕はただ産経の極右路線を正したかっただけなのに・・・みんなハゲを応援しやがって・・・」

もちろん産経は手ひどくホリエもんのことを書き綴った。正論でもね。
そんな効果からか、ホリエもんへの一般人の支持が徐々に無くなっていき・・・。

ナカシー「やるんじゃなかった、今は反省している」

ここについては深く書きたくない。しかし週刊誌につつかれつつあるのは事実である。(*2)

「想定の範囲内だわ・・・」

そんな言葉を私は期待したかった。
気がつけば、牛タンなんたらとぬかす小娘にすっかりシェアを握られていた中島美嘉。Love for NANA とかいうやつにも参加するみたいだし(大塚愛は)そもそも10代は大塚愛が殆ど押さえている。大人向けだからこそ通用する「アレンジだけで1020円商法」は浪費が激しい10代で嫌われるのは当然だ。なにせ彼らには収入がないからだ。たくさんものは買えど、本当に好きな物や必要のなものへしか投資はせず、またお金の問題なんとか無理矢理解決してまでCDをほしがるという10代はあまりいないのが実情だ(ましてやシングルなど「レンタルする」「友達から借りればよい」と思っている人多数)これは、容易に想定できる事だから、是非とも想定していただきたかった。と思う。

考察

そもそも、livedoorごとぎが、CXをどうにかしようなんて思うことが変な訳だが。。。
だが、livedoorだけが悪い訳じゃない。こんな風につけ込まれたCXも悪い、と私は思う。もともと日本放送と、フジテレビの持ち株比率の具合が、会社の規模とあっていないから直しましょとやっていたところに、堀江もんが来たわけである。フジテレビはなんとか逃げ切れたようだが、これを猛省して、今後ともがんばってもらいたいものである。本当にホリえもんがコテンパンにつぶれたら、フジテレビよ、さっさとSBと縁を切りなさい。ハゲだって何を考えているかわからない。一応、今は堀江もんという敵がいるから、(頭かどこかの)光が堀江に向かっているが、それがつぶれたら、堀江がしたかったこと(=産経廃止、正論編集部に朝日新聞記者を)をSBがやってしまう可能性だってある。

話は変わって・・・。

何度も論調を変えてきては見たものの、やはり、どう考えても中島美嘉を擁護する結果にはならなかった。明らかに失敗、そして方向を見失っているように感じる。ホリエもんより悪いのは「それに気づいていない」ということだ。Sonyよ「ひとり」のシングルカットが本当に売れると信じているのか?もし信じているなら、笑うしかないが、早く道を改めるべきである。

SONYよ、
 中 島 美 嘉 を 元 に 戻 す ん だ !
リリースしてくれ!
本当の「   M    U    S    I    C    」を・・・。

(*1まあ、ひどく言うと売国奴。要するに「韓国最高!」「朝鮮大好き」「中国様様」となぜかこれらの国が大好きな連中をいう。頭の良い人は頭が良すぎて、なぜか左翼路線に走ってしまう。なんていうか、産経とか読売は右翼でもなんでもないし。ふつーに記事を書いているだけなのに、偏っているとか発言している堀江社長はやはり・・・)
(*2非難を「あびる」「優」しい人と、過去にやった中島美嘉の件とどう違うのかについて。それほどネチネチしめる問題でも・・・。byキョンキョン(*3))
(*3キョンキョン?そういえば、キョンキョンの別れた旦那ってさ・・・て梨本か俺は)
(*4だから、言うまでもなく、竹島は日本の領土!)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索