母国情緒
2005年2月7日本日の日記
きょうのうた「母国情緒」(東京事変/「教育」収録)
たまには、違うアーティストの曲でも。
最近、やっと東京事変のCDを借りました。
今までMDは、椎名林檎だったのですが、何だっけ
無罪なんたらと勝訴なんたらに飽き飽きだったので
(昨年10月くらいからずっとそれだった)
とても新鮮に感じます。
この「母国情緒」は、なんとなく"林檎"と聴くとドロドロとした
イメージを持っている人には、割ととっつきやすい1曲である
と思います。特にマーチバンド風のアレンジがまた素敵で、
ぜひ聴いてみてもらいたいです。
ほかには、「遭難」も好きだったりします。
拍手の音が入っていて、ちょっとマッキーを思い出してみたり
(またなんでもそうやってマッキーを関連付けるが・・・)
マッキーの曲には、よく拍手の音が入っていますが、
拍手の音がお気に入りらしいです。
「現実を嗤う」も好きですね。いやみったらしく
「no"T" no"T"」と言っている部分が好きです(笑
そういえば、近所の役所で、無事に住民票とれますた。
150円なり。安いね。
明日は、管理会社に電話の予定なので、
口座開設は明後日かな〜。
とりあえず、モテナイから(関係ないな)
・Bフレッツマンションタイプ導入のために管理会社に連絡
・口座開設
・LinkShare社と契約
・:pRessコンテンツ内容の見直し及び更新
作業を順番にやっていこうと思う。。。
もし、あなた様が管理人にチョコを恵んでくれるなら、
是非とも:pRess内のGoogle Adsenseをクリックしてほしい・・・。
使い古された台詞だが、
「同情するなら、金をくれ!」
集まった金でチョコ買いますから・・・。
:pRess - MikaNakashima Fansite
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
今日のマミ
薬の投与は、後2日続くらしい。
やはり、マミを捕まえての投与をしているのだが、
なんだか、自分の腕は傷つくし・・・いや、傷くらい
どうでもいいのだが、マミに辛くしていると思うと・・・。
いい代替がみつかればね、いいのだけれど。
きょうのうた「母国情緒」(東京事変/「教育」収録)
たまには、違うアーティストの曲でも。
最近、やっと東京事変のCDを借りました。
今までMDは、椎名林檎だったのですが、何だっけ
無罪なんたらと勝訴なんたらに飽き飽きだったので
(昨年10月くらいからずっとそれだった)
とても新鮮に感じます。
この「母国情緒」は、なんとなく"林檎"と聴くとドロドロとした
イメージを持っている人には、割ととっつきやすい1曲である
と思います。特にマーチバンド風のアレンジがまた素敵で、
ぜひ聴いてみてもらいたいです。
ほかには、「遭難」も好きだったりします。
拍手の音が入っていて、ちょっとマッキーを思い出してみたり
(またなんでもそうやってマッキーを関連付けるが・・・)
マッキーの曲には、よく拍手の音が入っていますが、
拍手の音がお気に入りらしいです。
「現実を嗤う」も好きですね。いやみったらしく
「no"T" no"T"」と言っている部分が好きです(笑
そういえば、近所の役所で、無事に住民票とれますた。
150円なり。安いね。
明日は、管理会社に電話の予定なので、
口座開設は明後日かな〜。
とりあえず、モテナイから(関係ないな)
・Bフレッツマンションタイプ導入のために管理会社に連絡
・口座開設
・LinkShare社と契約
・:pRessコンテンツ内容の見直し及び更新
作業を順番にやっていこうと思う。。。
もし、あなた様が管理人にチョコを恵んでくれるなら、
是非とも:pRess内のGoogle Adsenseをクリックしてほしい・・・。
使い古された台詞だが、
「同情するなら、金をくれ!」
集まった金でチョコ買いますから・・・。
:pRess - MikaNakashima Fansite
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
今日のマミ
薬の投与は、後2日続くらしい。
やはり、マミを捕まえての投与をしているのだが、
なんだか、自分の腕は傷つくし・・・いや、傷くらい
どうでもいいのだが、マミに辛くしていると思うと・・・。
いい代替がみつかればね、いいのだけれど。
コメント