SPY

2005年2月3日
本日の日記

きょうのうた「SPY」(槇原敬之/PHARMACY収録)

いやー、SPY、ついにSPY、やってきました、SPY(意味不明)

もしかしたら、この曲が一番初めに好きになったマッキーの曲
かも知れません。ちょっと東南アジアとかそこら辺の感じの
サウンドで、すごく引き込まれるし、また歌詞にぴたりとあう
メロディーが素敵なんですよ。槇原は、詩から曲を書いている
らしいのだけど、やっぱりその恩恵を受けているんだなぁ、と
思います。

力強い曲って、ある意味でちょっと音が下品になりがちだけど
SPYは、力強いのだけれど、繊細さもしっかりあって、
本当に綺麗な曲なんですよね

数学の課題をだしてやったのに、2週間もノートが戻ってこない。
数学のK先生といえば、潔癖症で、家に帰りたがりで、
でもバイクを改造して乗ってしまうような、女の先生なんですが
(20代後半?)
あんまり話すのが得意じゃないぜ・・・この人とは(嫌いという
意味ではない)

授業終わりに
Me
「この先生きのこるには・・・・あ、いや、先生!」
と先生を呼び止めて事情解説
きのこる先生
「ああ、(ノート)見た見た、」
Me
「いつ返してくれるのでしょうか?」
きのこる先生
「うーん明日!」

なんともあっけなく会話が終わってしまって、
少し虚しかったが、何故先生は僕のノートを2週間も
拉致したままであったのだろうか・・・。

今日のマミ

ぼちぼち新しいトイレを使い始めたマミ。
ただやっぱりまだ気に入らないらしく、
入っては出ての繰り返し。
・・・早く普通に使ってくれるといいのですが。

今日の詩はもう恥ずかしいので打ち切り(早っ!)

*/*/*/*/土声人語*/*/*/*/(アサピー新聞社説捏造)
▼今度北朝鮮と、日本が、サッカーで勝負をするらしい。
これは、日朝間において重要なイベントだと思う。
スポーツという平和な"戦争"は、お先が暗い
日朝間の関係を改善に向かわせる
可能性があるからだ▼お先が暗いといえば、エビジョンイルの
愛称で親しまれるボスがいる「NHK」このNHKは、弊社記事に
たいして、抗議をしているとか(今日もまたFAXで
公開質問書が届いた・・・読むのダルイ)▼これも安部官房の陰謀か・・・。
朝日嫌いでもどうでもいいが、捏造捏造と騒ぎ立てるのは
勘弁してほしい限りである。▼捏造する身にもなれ・・・と。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索