中島美嘉ファンサイト管理者の集い
2004年12月30日 日常本日の日記
アンオフィシャルなサイト運営は、時としてそれが
その対象とする人を傷つけたりもする。。。
もっとも僕一人がのぼのぼ運営しているサイトなど
誰も見ていないのかもしれないが(アクセス解析の
滞在時間の少なさ、初めてのアクセス者が多いことが
それを物語っている)
2004年夏・・・ゴーゴーと唸るエアコンと、
水滴が落ちるアイスコーヒーを片手に、僕はその
アンオフィシャルな中島美嘉ファンサイトを周りに
周りまくった。
本音で言ってしまえば、やはりファンサイトはファンサイト
だなぁ、としか思えなかった。いや、誰々のファンサイト
とかそんなサイトって実はWeb上では一番主体性のない
サイトのジャンルの1つかな、と思えてみたり。
どこのサイトを巡っても、アンオティシャルな中島美嘉が・・・
それは時にジャケットからだったり、最近足元がぐらついている
ソニーのカタログからでさえした(これは:pRessのこと、笑)
そんなサイトたちを眺めていて、
僕はなるべく「グレーゾーン」というか
なんとなく甘えで許されている部分について一切
甘えないサイト作りがしたくなった。
そして、やるからには徹底的に、そう、大手ファンサイトに
並んでやろう、つまりはYahoo掲載を目標に掲げよう、と
思った(7月の日記にその記述がある)
・・・それが:pRessだった・・・。
僕は最近まで誤解していたのだけれど、「デザイン」って
僕のなかでは「かっこよくて、洗礼されたもの」という
意味だと思っていたのだけれど、
実は、「実用面などを考慮して造形作品を意匠すること」
と、いう意味もあるんですって。
それを知ったときに、「へぇ〜」と素直に思ったのですが
じゃあ:pRessも実用的な面をもっと追及しようと
思うようになったのですよ。。。まだまだですが。。。
閑話休題。
タイトルの話ですが、ひそかにある中島美嘉ファンサイトに
出入りしております(笑
これがね、素晴らしいのです。僕が求めていた理想の
デザインとか色使いとか、まんまどんぴしゃ!って
感じでね、そのサイトは、何故かファンサイト管理人の
溜まり場になっているのが面白いのだけれど
あの雰囲気が壊れる(こんな書き込みで→美嘉cかわぃぃ!
マヂでみかぃぃょw・・・とか、死んでしまえぇぇぇ(・∀・)
ことのない様、祈っております。
まもなくサイト完成予定ということだったので、
完了したら、もちろんリンクさせていただきますよ・・・・。
そうそう、無事、槇原敬之SymphonyOrchestra
「cELEBRATION」(ライブDVD)買えました。
やっぱりマッキーですわ、もう最高!!
Pool! Happy Birthday Song!
このオーケストラバージョンが素敵。
ちなみに明日の紅白のためにHDDレコーダーの
データ整理をしていた関係でまだDISC1しか見ておらず
DISC2は
明日、朝からおじいさんの家へ行く予定なので、
FUJITSU FMV-BIBLO MG50J製造ロット:R49*****
(わざわざここまで書くか?)
をもっていっておじいさんの家でマッキーDVDを
みたいと思いマース。楽しみマース
今日のマミ
今日も何時もどおり暴れまくっていたマミ。。。
来年で5歳・・・まったく早いね。
アンオフィシャルなサイト運営は、時としてそれが
その対象とする人を傷つけたりもする。。。
もっとも僕一人がのぼのぼ運営しているサイトなど
誰も見ていないのかもしれないが(アクセス解析の
滞在時間の少なさ、初めてのアクセス者が多いことが
それを物語っている)
2004年夏・・・ゴーゴーと唸るエアコンと、
水滴が落ちるアイスコーヒーを片手に、僕はその
アンオフィシャルな中島美嘉ファンサイトを周りに
周りまくった。
本音で言ってしまえば、やはりファンサイトはファンサイト
だなぁ、としか思えなかった。いや、誰々のファンサイト
とかそんなサイトって実はWeb上では一番主体性のない
サイトのジャンルの1つかな、と思えてみたり。
どこのサイトを巡っても、アンオティシャルな中島美嘉が・・・
それは時にジャケットからだったり、最近足元がぐらついている
ソニーのカタログからでさえした(これは:pRessのこと、笑)
そんなサイトたちを眺めていて、
僕はなるべく「グレーゾーン」というか
なんとなく甘えで許されている部分について一切
甘えないサイト作りがしたくなった。
そして、やるからには徹底的に、そう、大手ファンサイトに
並んでやろう、つまりはYahoo掲載を目標に掲げよう、と
思った(7月の日記にその記述がある)
・・・それが:pRessだった・・・。
僕は最近まで誤解していたのだけれど、「デザイン」って
僕のなかでは「かっこよくて、洗礼されたもの」という
意味だと思っていたのだけれど、
実は、「実用面などを考慮して造形作品を意匠すること」
と、いう意味もあるんですって。
それを知ったときに、「へぇ〜」と素直に思ったのですが
じゃあ:pRessも実用的な面をもっと追及しようと
思うようになったのですよ。。。まだまだですが。。。
閑話休題。
タイトルの話ですが、ひそかにある中島美嘉ファンサイトに
出入りしております(笑
これがね、素晴らしいのです。僕が求めていた理想の
デザインとか色使いとか、まんまどんぴしゃ!って
感じでね、そのサイトは、何故かファンサイト管理人の
溜まり場になっているのが面白いのだけれど
あの雰囲気が壊れる(こんな書き込みで→美嘉cかわぃぃ!
マヂでみかぃぃょw・・・とか、死んでしまえぇぇぇ(・∀・)
ことのない様、祈っております。
まもなくサイト完成予定ということだったので、
完了したら、もちろんリンクさせていただきますよ・・・・。
そうそう、無事、槇原敬之SymphonyOrchestra
「cELEBRATION」(ライブDVD)買えました。
やっぱりマッキーですわ、もう最高!!
Pool! Happy Birthday Song!
このオーケストラバージョンが素敵。
ちなみに明日の紅白のためにHDDレコーダーの
データ整理をしていた関係でまだDISC1しか見ておらず
DISC2は
明日、朝からおじいさんの家へ行く予定なので、
FUJITSU FMV-BIBLO MG50J製造ロット:R49*****
(わざわざここまで書くか?)
をもっていっておじいさんの家でマッキーDVDを
みたいと思いマース。楽しみマース
今日のマミ
今日も何時もどおり暴れまくっていたマミ。。。
来年で5歳・・・まったく早いね。
コメント