きょうはなんだか悲しいきもちになってみた
2004年12月11日 日常本日の日記
このタイトルの不自然な平仮名は、ITmediaの記事の題名の
パクリなんですが・・・(大人買いの記事はすごいよね・・・)
飲み会に行っていた母親が戻ってきた(つい先ほど)
会社のではなく、自分と仲のいい人の親同士の飲み会
(まあ厳密に言うと少し違うのだけれど)
こういう飲み会は、母親にとっては楽しいものなのだろうが
僕からみるとくだらない話しかしてないなぁーと思う
例えば、高校の話しだったり、恋人とかの話しだったりして。
どうやらこのメンバー(4人)の中で、恋人いない=年齢の
子供をもつ親は、うちとKさんのところらしい
(T氏とAさんの所はひっかえひっかえ忙しいらしい(僻み少し)
うちだけじゃなくてよかったーと思う反面、すこし焦ってみたり
親に「お前は遅咲きだからきっと・・・」なんていわれるたびに
死にたくなってくるな(笑
ごめんなさい・・・喪男で・・・。
その、くだらない親たちの座談会で、いつも僕の生活態度は
評価されている(らしい)
「えーHamu君タバコ吸ってないの?」
「うそーHamu君補導されたこと無いの??」
「マジ?Hamu君彼女いないのー(高評か?)」
まあ僕の場合、タバコやら酒やらをやらないわけは、
単に興味がないからであって別に<
「法律を忠実に守ってるんだ!!」、というわけでもないが。
(自分ではかなりふざけた生活のつもりですけどねー
パソコンに130パーセント依存してるし、笑
1年間に2台PC買ってるんだから、異常者だよ)
僕は皆がハマるそういう類が単にデジタル機器製品に
なっているだけだと思う(これを俗にオタクと言うが)
恋人は、自分が独立でもしない限りできないと思う
別に親が厳しいわけではないけど・・・
というか内心、一生できないって思ってるんだが・・・
(僕はね、「付かず離れず」の関係が好きでね、
自分の時間が今は一番好きだと感じているから、正直
いや恋人はほしいけど、でも・・・・みたいなね
それ以前にもてませんが_| ̄|○)
猫好きなのは、きっとそういうわけなんだと思う
今日のマミ
マミはだってこっちから構わなければ、あまり干渉してこないし
放っといても勝手に遊んでいるし、それを寂しいと言う人も
いるけど、でも僕はそれを「楽」と感じる・・・
ま、人間一人でも死にはしないから、本当に好きだ!っている人が
できるまで、一人の時間を楽しみたいと思う
(東京Daysを聴きながら・・・)
このタイトルの不自然な平仮名は、ITmediaの記事の題名の
パクリなんですが・・・(大人買いの記事はすごいよね・・・)
飲み会に行っていた母親が戻ってきた(つい先ほど)
会社のではなく、自分と仲のいい人の親同士の飲み会
(まあ厳密に言うと少し違うのだけれど)
こういう飲み会は、母親にとっては楽しいものなのだろうが
僕からみるとくだらない話しかしてないなぁーと思う
例えば、高校の話しだったり、恋人とかの話しだったりして。
どうやらこのメンバー(4人)の中で、恋人いない=年齢の
子供をもつ親は、うちとKさんのところらしい
(T氏とAさんの所はひっかえひっかえ忙しいらしい(僻み少し)
うちだけじゃなくてよかったーと思う反面、すこし焦ってみたり
親に「お前は遅咲きだからきっと・・・」なんていわれるたびに
死にたくなってくるな(笑
ごめんなさい・・・喪男で・・・。
その、くだらない親たちの座談会で、いつも僕の生活態度は
評価されている(らしい)
「えーHamu君タバコ吸ってないの?」
「うそーHamu君補導されたこと無いの??」
「マジ?Hamu君彼女いないのー(高評か?)」
まあ僕の場合、タバコやら酒やらをやらないわけは、
単に興味がないからであって別に<
「法律を忠実に守ってるんだ!!」、というわけでもないが。
(自分ではかなりふざけた生活のつもりですけどねー
パソコンに130パーセント依存してるし、笑
1年間に2台PC買ってるんだから、異常者だよ)
僕は皆がハマるそういう類が単にデジタル機器製品に
なっているだけだと思う(これを俗にオタクと言うが)
恋人は、自分が独立でもしない限りできないと思う
別に親が厳しいわけではないけど・・・
というか内心、一生できないって思ってるんだが・・・
(僕はね、「付かず離れず」の関係が好きでね、
自分の時間が今は一番好きだと感じているから、正直
いや恋人はほしいけど、でも・・・・みたいなね
それ以前にもてませんが_| ̄|○)
猫好きなのは、きっとそういうわけなんだと思う
今日のマミ
マミはだってこっちから構わなければ、あまり干渉してこないし
放っといても勝手に遊んでいるし、それを寂しいと言う人も
いるけど、でも僕はそれを「楽」と感じる・・・
ま、人間一人でも死にはしないから、本当に好きだ!っている人が
できるまで、一人の時間を楽しみたいと思う
(東京Daysを聴きながら・・・)
コメント