やっと週末[987号]

2004年11月12日 日常
本日の日記

確かに、やっと休みがくる・・・という気分ではあるけど、
「もう金曜日か」か思う自分もいて。

すっかり今の環境に馴染んでいるんだなぁと、実感。
後ろの席の奴と、くだらない話をしたりして、1日が終わって
家に帰ると、真っ先にベッドかソファーで眠る。。。

さて、今日は久しぶりに:pRessの更新を。
Discographyページの制作途中だったのですが、
なかなか面倒・・・。
作詞までは書いてあっても、作曲、編曲者を書いてない
サイトや、Singleの2曲目の編曲者を書いていないサイトとかが
多くて、既存のサイトから、切り取って自分のページにする
という、常套手段を使えなくて、、、
いちいちちまちま1枚1枚ケース開けて、確認ですよ。
まあ、そもそもそこまで(作曲、編曲者)まで、書いてあるサイト
が無かったから、そんなDiscographyを作ろうと思い立った
わけで、面倒が伴うのは、当然といえばそうですが。

マッキーのファンサイト作りたいなぁ・・・。
作詞・作曲・編曲全てマッキーだからDiscography
楽そう(アマゾンアソシエイトへのリンクは曲数が多いから
大変そうだが)

ドクターコトー診療所2004を見た。。。
コトー先生(吉岡さん)、富良野以外に職場が無いかと思ったけど
北の国から、臭も感じることなくて、これからはコトーで
収入が入りそうで安心ですね。
(きっと2005とか2006とか、作りそうな予感)

誰かが、実況スレで言っていたけど(実況スレにいるなよ)
フジテレビはコトーのような良作を作れる力があるなら
ラスト・クリスマスとか、東京湾系みたいな、ドラマを
どうして作ってしまうのかと。。。
(この2作品は、どうも、冬ソナ層をモロに狙ってみましたー
みたいな感じで、僕は好みませんね。
ラスト・クリスマスとか見てると、1980年代と錯覚しそうな
時がしばしば・・・の割りに視聴率は高いから、やっぱり
おばはんパワー炸裂ってな具合なのでしょうか。
頼むから、くだらないことを新聞に投稿するな>>おば様たちよ)

逆に最近の良作といえば、まあ最高ではないけれど
「一番大切な人は誰ですか」ですかね、まあこれも
毎週みているわけではないのですが。あと
「めだか」もなかなか(これは毎週見ています)

最近、お笑いドラマ(三谷幸喜脚本作品とか)とかをよく見ているので
どうも、恋愛ものドラマは、脂っこいからあげを食わされるようで、ちょっと・・・。

「総理と呼ばないで」は、面白かった!!(三谷幸喜作品)
政策は、「森元首相」で形容(田村正和)は「小泉首相」って
感じ。政治に興味が無くても、充分に笑えます。

三谷先生の作品のいいところは、面白いけど、
さりげなく恋愛が描かれていたりして、
ただ面白いだけではないところですかね。
何度見ても笑ってしまうと思います。

他には、王様のレストランとか、もう最高。。。
合い言葉は勇気・・・これも昔見たな。
HRも(生瀬さんの役が面白かった・・・はまり役だったな)

今日のマミ

くだらないことを10分程度で1271文字書けるくせに
今日のマミになると、ペースダウンしてしまうのは、
やはり日頃見せてくれるマミの姿をしっかりと見ていない
証拠なのでしょうかね。でも、来年で5年、一緒に暮らした
事になるし、もう僕にとってはマミっていて当たり前の
存在だから、特別目を向けないというか(無視しているという
意味ではなくてね)
マミもマミで僕のことをどんな風に思ってくれているのでしょうかね。。。

ところで、猫のにおいはきつい、とある人から聞いたのですが
(猫はどちらかというと出すものがくさい)
猫に限らず犬もにおうらしいですが、あまりよく
わからない・・・。皆様(ペットを飼われている方)
ペットのにおいって気になったことあります・・・?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索