ダイキン工業からお詫びとお願い[962号]
2004年10月18日 日常本日の日記
ダイキン工業からお詫びとお知らせです
平成7年から平成10年製造のダイキン工業ルームエアコン
によって発煙、発火事故を起こし、誠に申し訳なく
深くお詫び申し上げます。全力を挙げて全品回収・交換を実施してまいりました
ところ、今なお4.5%・・・(ry
(一応補足すると、サンヨー恐怖CMのパロディーでございます)
http://www.daikin.co.jp/taisetsu/2004/041019_r/index.html
で、サンヨー石油ファンヒーターCFH-S221F型の回収CMは発掘されるのでしょうかね。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1070945147/
(中間テスト中に、くだらんこと考えている筆者も
回収、補修されたい・・・_| ̄|○)
明日は、中島美嘉「LEGEND」フライング発売の日でございますよ
もちろん、買いに行きますとも!!なんたって:pRessの管理人
ですから!
本日のテスト
国語:○
数学1:運次第・・・_| ̄|○
そういえば、Coccoの「My Dear Pig」という歌にハマり中。
そう、ラストが素敵だ。
ソーセージ・・・。
今日のマミ
ソファーのすみっこで寝ていたマミ。
いつもと違う時間に(試験なので早かった)帰ってきたせいか、
お出迎えはなかった・・・
いつもは、まとわり付いてくるのにーorz
いかにもつけたし
んな試験試験と言っておりますけれども、なぜかHeyHeyHeyは
見てしまうのです。まあ、もちろん、マッキーの出る日と
マッキーの出るところだけですがね。
まさか、本当に歌手のマッキーが、ダウンタウンと
曲を作るとは思わなかった。昨日、現実逃避に、
その(曲つくりましょうよー)の場面を見ていたばっかりだったから
余計驚いた。「チキンライス」?だっけ。。。忘れたけど。
マツモトの歌詞をみて、泣いちゃう歌手のマッキー。
ファンじゃない人から見ると、「あのひとやっぱり・・・」って
ちょっと異常者のように見えたみたいですが(笑
本や、作品を聴いていたりすると、非常に感受性の
強い人というか、ちょっと前にマッキー母が、「たかちゃんTV」
(大阪府高槻市[槇原の出身地]のインターネットローカルTV)
にて、昔から、些細なことにも感動していたとか話していましたから。
イメージ的にも、野原が咲いているだけで、おおはしゃぎ
しそうですもんね「やーん、ほんっっっっとキレイ!」とか
言って。
参照:
・http://www.city.takatsuki.osaka.jp/multimedia/ttv.html
(たかちゃんTV・・・残念ながら休止中)
・http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
(高槻市のサイト)
・http://diarynote.jp/d/14421/20040315.html
(Hamuteruが大阪に行ったときの思い出話。
あれから既に7ヶ月!!時間が過ぎるのは早い。そしてまた
高槻市に行きたい_| ̄|○)
・チョコレイト工場の写真
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/mmt.jpg
(本当に高槻市に行きましたという証明を今更、笑)
・おまけ
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/ssc.jpg
(新幹線にて・・・。本の表紙見たいなのは、槇原様の
「うたう槇原敬之」大阪に行くのにもって行かないで
どうする!)
ダイキン工業からお詫びとお知らせです
平成7年から平成10年製造のダイキン工業ルームエアコン
によって発煙、発火事故を起こし、誠に申し訳なく
深くお詫び申し上げます。全力を挙げて全品回収・交換を実施してまいりました
ところ、今なお4.5%・・・(ry
(一応補足すると、サンヨー恐怖CMのパロディーでございます)
http://www.daikin.co.jp/taisetsu/2004/041019_r/index.html
で、サンヨー石油ファンヒーターCFH-S221F型の回収CMは発掘されるのでしょうかね。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1070945147/
(中間テスト中に、くだらんこと考えている筆者も
回収、補修されたい・・・_| ̄|○)
明日は、中島美嘉「LEGEND」フライング発売の日でございますよ
もちろん、買いに行きますとも!!なんたって:pRessの管理人
ですから!
本日のテスト
国語:○
数学1:運次第・・・_| ̄|○
そういえば、Coccoの「My Dear Pig」という歌にハマり中。
そう、ラストが素敵だ。
ソーセージ・・・。
今日のマミ
ソファーのすみっこで寝ていたマミ。
いつもと違う時間に(試験なので早かった)帰ってきたせいか、
お出迎えはなかった・・・
いつもは、まとわり付いてくるのにーorz
いかにもつけたし
んな試験試験と言っておりますけれども、なぜかHeyHeyHeyは
見てしまうのです。まあ、もちろん、マッキーの出る日と
マッキーの出るところだけですがね。
まさか、本当に歌手のマッキーが、ダウンタウンと
曲を作るとは思わなかった。昨日、現実逃避に、
その(曲つくりましょうよー)の場面を見ていたばっかりだったから
余計驚いた。「チキンライス」?だっけ。。。忘れたけど。
マツモトの歌詞をみて、泣いちゃう歌手のマッキー。
ファンじゃない人から見ると、「あのひとやっぱり・・・」って
ちょっと異常者のように見えたみたいですが(笑
本や、作品を聴いていたりすると、非常に感受性の
強い人というか、ちょっと前にマッキー母が、「たかちゃんTV」
(大阪府高槻市[槇原の出身地]のインターネットローカルTV)
にて、昔から、些細なことにも感動していたとか話していましたから。
イメージ的にも、野原が咲いているだけで、おおはしゃぎ
しそうですもんね「やーん、ほんっっっっとキレイ!」とか
言って。
参照:
・http://www.city.takatsuki.osaka.jp/multimedia/ttv.html
(たかちゃんTV・・・残念ながら休止中)
・http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
(高槻市のサイト)
・http://diarynote.jp/d/14421/20040315.html
(Hamuteruが大阪に行ったときの思い出話。
あれから既に7ヶ月!!時間が過ぎるのは早い。そしてまた
高槻市に行きたい_| ̄|○)
・チョコレイト工場の写真
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/mmt.jpg
(本当に高槻市に行きましたという証明を今更、笑)
・おまけ
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/ssc.jpg
(新幹線にて・・・。本の表紙見たいなのは、槇原様の
「うたう槇原敬之」大阪に行くのにもって行かないで
どうする!)
コメント