舶来物鼠型光学式座標感知機購入
2004年8月19日 日常本日の日記
・TAS氏
>>なんかアクション(メールでもなんでも)頂戴。
・Logicool mx510
ついこの間まで、マウスとか、キーボードとかに
2000円以上出すのは、異常だと思っていました。
で、今日の今日まで、キーボードは390円のものを
(なんかこの文章が安っぽく見えてきました?)
そして税別2890円のエレコムマウス。
つまりさえないデバイスを使っていたのです。
キーボードはまあいい(安いけど、入力はしやすい。
エンターキーを押したときの音の安っぽさを除けばね)
しかし、マウス。エレコムのマウス。
もうねゴミ。
まあ、うちのタイプのマウスがしょうも無いだけ(解像度400dpi)
だと思うんだけど、まずすばやく動かすと、ポインタがついてこない
それと、まるで(例えが悪いが)アル中のように震える・・・
もう何度ゴミ箱を空にしようとして「ショートカットをここに
作成」
をクリックしてしまったことか!
さらに、そんなもんだから、まともに絵もかけない!
いや、画像に文字をくわえたりするとき、うまくドロップ
できなかったり・・・・。
というわけで、前置きが非常に長かったですが、
Logicool mx510買ってきました。
こんなの買うのヲタっぽいかも、と思ったのですが
それっぽい人(失礼か)が売り場にいてその人は、
mx510スルーしてました(笑
代わりに(?)若い女の人がMS製のインテリマウス選んでいたのは
なんかビックリでした(彼氏いたようですが・・・←だんだん
痛い日記になってきたぞ・・・orz)
まあ、意気揚々と、レジに出して、VISAのギフト券
(ソーテック修理の際にお礼に頂いた。金額は秘密)
と足りない分を出して、買ってきましたと。
で、使用感ですが、今までのマウスが小さめで、
最初は「大きい・・・」と感じたのですが、
ピッタリと手にハマって(?)慣れてくると病みつき。
そして、力いっぱい振り回しても、絶対ポインタがついてくる。
これほど快感なものは無いですね!
光学式の限界かと思っていた僕には、目からうろこが・・・
やっぱりケチっちゃダメなんですね。。。こういうマウスにしても。
Logicool:mx510
http://www.logicool.co.jp/products/r_mouse/mx_510bl.html
(Amazonで買ったほうが安いですよ!)
http://14421.tn.st/mx.jpg
(なんとなくアップ)
(T氏におまけ
http://14421.tn.st/es1.jpg
http://14421.tn.st/spl_oy.jpg
初回盤かね、これは。ピクチャーレーベルだし)
・LoveStory
母親が借りてきたDVD
「Love story」
・・・(・∀・)イイ!!
なんていうか、ここ最近ずっと韓国ドラマばかり見ていたせいか
えらくまともに作ってあるように見えて(実際そうなのでしょうけど)
それと、なんかドラマの雰囲気が好きです。
お暇な人は是非。
LoveStoryWebサイト:
http://www.tbs.co.jp/love-s/
今日のマミ
マウスを買って帰り玄関の扉を開けたらマミが飛び出てきた
幸いポーチの部分でマミは足がすくんで動きが静止し、
すぐに連れ戻せたのですが・・・なぜそんなに外に出たがるのだろう。
動物とかって地震とか予知できるらしいですが・・・
それ関係でこのマンションの崩壊を予知してたりね・・・
(変な音するし((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル)
・TAS氏
>>なんかアクション(メールでもなんでも)頂戴。
・Logicool mx510
ついこの間まで、マウスとか、キーボードとかに
2000円以上出すのは、異常だと思っていました。
で、今日の今日まで、キーボードは390円のものを
(なんかこの文章が安っぽく見えてきました?)
そして税別2890円のエレコムマウス。
つまりさえないデバイスを使っていたのです。
キーボードはまあいい(安いけど、入力はしやすい。
エンターキーを押したときの音の安っぽさを除けばね)
しかし、マウス。エレコムのマウス。
もうねゴミ。
まあ、うちのタイプのマウスがしょうも無いだけ(解像度400dpi)
だと思うんだけど、まずすばやく動かすと、ポインタがついてこない
それと、まるで(例えが悪いが)アル中のように震える・・・
もう何度ゴミ箱を空にしようとして「ショートカットをここに
作成」
をクリックしてしまったことか!
さらに、そんなもんだから、まともに絵もかけない!
いや、画像に文字をくわえたりするとき、うまくドロップ
できなかったり・・・・。
というわけで、前置きが非常に長かったですが、
Logicool mx510買ってきました。
こんなの買うのヲタっぽいかも、と思ったのですが
それっぽい人(失礼か)が売り場にいてその人は、
mx510スルーしてました(笑
代わりに(?)若い女の人がMS製のインテリマウス選んでいたのは
なんかビックリでした(彼氏いたようですが・・・←だんだん
痛い日記になってきたぞ・・・orz)
まあ、意気揚々と、レジに出して、VISAのギフト券
(ソーテック修理の際にお礼に頂いた。金額は秘密)
と足りない分を出して、買ってきましたと。
で、使用感ですが、今までのマウスが小さめで、
最初は「大きい・・・」と感じたのですが、
ピッタリと手にハマって(?)慣れてくると病みつき。
そして、力いっぱい振り回しても、絶対ポインタがついてくる。
これほど快感なものは無いですね!
光学式の限界かと思っていた僕には、目からうろこが・・・
やっぱりケチっちゃダメなんですね。。。こういうマウスにしても。
Logicool:mx510
http://www.logicool.co.jp/products/r_mouse/mx_510bl.html
(Amazonで買ったほうが安いですよ!)
http://14421.tn.st/mx.jpg
(なんとなくアップ)
(T氏におまけ
http://14421.tn.st/es1.jpg
http://14421.tn.st/spl_oy.jpg
初回盤かね、これは。ピクチャーレーベルだし)
・LoveStory
母親が借りてきたDVD
「Love story」
・・・(・∀・)イイ!!
なんていうか、ここ最近ずっと韓国ドラマばかり見ていたせいか
えらくまともに作ってあるように見えて(実際そうなのでしょうけど)
それと、なんかドラマの雰囲気が好きです。
お暇な人は是非。
LoveStoryWebサイト:
http://www.tbs.co.jp/love-s/
今日のマミ
マウスを買って帰り玄関の扉を開けたらマミが飛び出てきた
幸いポーチの部分でマミは足がすくんで動きが静止し、
すぐに連れ戻せたのですが・・・なぜそんなに外に出たがるのだろう。
動物とかって地震とか予知できるらしいですが・・・
それ関係でこのマンションの崩壊を予知してたりね・・・
(変な音するし((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル)
コメント