【マキハラ】完全復活の日「Explorer」発売中!【どんとき】
2004年8月11日本日の日記
・お疲れ様
復旧お疲れ様です>>DiaryNote運営者様
・MakiharaNoriyuki
自分の目の付け所がいいのかと、ちょっと自分に酔ってみますが(やめとけ)
このサイトで、マッキーを騒ぎ出してから、(もちろんこんな
サイトに関係なく、マッキーの実力ですが)TV露出もし、
アルバムは遂に1位になり(オリコン社の調べ)
CDショップへ行けば、マキハラの「世界に一つだけの花」が
迎えてくれる。。。僕は本当に確信した。
8月11日「マキハラの復活の日」だと。。。
・太陽、HSH、本日は〜
今まで、槇原敬之がNGワードとされてきたのは、
やはり、俗に言う「みそぎ」の期間だったからと思う。
それと、所属レーベルの問題もあったんだろうね。
個人的に、どうしてワーナーに戻ったのか、疑問なのだが
まあ、東芝EMIに移って、シンプリファイされて、
いいほうに動いたから・・・。
・僕は事件後からのファンですが。
SMILINGを所有していて、たまたま気まぐれで
事件後の3作を聞いて、HungrySpiderですっかりノックアウトで
マッキーファンになったのですが、そんな自分でも
新作の「Explorer」は素晴らしいと思う。
まあ、伝説(?)のソニー時代のアルバムまでには行かない
にしろ、とっても好きになった。
ハトマメがかっこよすぎ・・・
(太陽以降のアルバムは大好きですが、
音の作り方は、suchやcicadaとかの方が好き)
・まだマッキーを聞いたことが無い人
そんな人には、今度出るマッキーのシングルコレクションよりも
この最新アルバムを薦めたい。
特に、マッキーなんてどんなときも。とかしかしらねー
なんて人には是非。聞いたことがある曲がマッキーアレンジに
かかって(まあもともとマッキーのアレンジだけど)こうも
変わるのかと、オドロキを覚えるでしょうから。
これはレンタルじゃだめだな〜初回盤まで買えとはいわないけど
これは買うべき・・・。
・今年の紅白
どれぐらい売れるのかわからないですけど
好調らしいので、紅白・・・出られたらいいんですけどね。
トリでSmapと歌うとか・・・いや、それはカンベンだな。
これほどすばらしいのにもっと売れないのが不思議
なんかだんだん宗教の勧誘みたいになってきたけど(笑
・槇原様のCDで私の人生は変わった(某宗教ばりに書いてみる)
NTV(日テレ系列)の特集でやっていた某宗教風に。
1.槇原様のCDは素敵な運気を運んでくれます。
以前、嫌なことがあって、諦めそうになったときは、
そのまま諦めてしまい、悲しい思いをしたのですが
槇原様のおかげで、どんなときも。を口ずさむようになり
私の音痴も直りました(前置きはなんなんだ・・・)
2.不安になったときは
試験の前日など、重要に事がある前は槇原様の「印度式」を聞いて
眠ります。すると翌日驚くほど目覚めがいいのです。
(Such a lovely placeの)
CD-Extraに収録されている特典映像も忘れずに目を
通しておくと、看護士姿でおどけるマッキーの映像が
目に焼きついて離れません。
(初めて見たときは・・・(;゜Д゜)
あれ、マッキーファンの皆さん、どれくらい見ました?
僕は、
印度式を看護士の姿で踊るマッキー
学ランで不良のふりするマッキー
録音の手引きを教えてくれるマッキー(うんちくあり)
幼稚園児姿で足音にあわせて揺れ動くスタッフ
同じく幼稚園児姿で、オッケーテイクか確認するマッキー
Such a lovely placeの録音風景1(きっと誰かがー歌い出せばー)
Such a lovely placeの録音風景2(いーなーいーさーの部分)
僕のものになればいいのに録音風景(キースに気をとられてーの部分)
足音をピアノで弾くマッキー
くらいみました。何度もプログラムを立ち上げると
そのたびにMovieが変わる仕様らしいです。
ついでに言うと、オープニングで車が壊れた後、
スタジオまで運んでくれる動物も変わる)
これであなたもマッキー通だ!
お近くのCDショップにマッキーの古いアルバムが無い場合
(まったく腑抜けなことにうちの近所のCDショップの
殆どがマッキーのCDは、太陽以降しか置いていない!!
おいTSUTAYA、Cicada入荷せんかい!)
こちらへどうぞ〜
http://www.amazon.co.jp/
(まあ、佐川で来ないようにいっぺんに頼んだ方が・・・)
今日のマミ
久しぶりの更新なんで、ネタを持ち合わせてない。
そういえば、母が人間ドックに入ってる(笑
ので、今日は僕がマミの世話を。
T氏とメッセして絵描き競争(暇人だー)をしているとき
マミがやたらと鳴くので、みてみると
カリカリを補充し忘れていた・・・ゴメンよ
・お疲れ様
復旧お疲れ様です>>DiaryNote運営者様
・MakiharaNoriyuki
自分の目の付け所がいいのかと、ちょっと自分に酔ってみますが(やめとけ)
このサイトで、マッキーを騒ぎ出してから、(もちろんこんな
サイトに関係なく、マッキーの実力ですが)TV露出もし、
アルバムは遂に1位になり(オリコン社の調べ)
CDショップへ行けば、マキハラの「世界に一つだけの花」が
迎えてくれる。。。僕は本当に確信した。
8月11日「マキハラの復活の日」だと。。。
・太陽、HSH、本日は〜
今まで、槇原敬之がNGワードとされてきたのは、
やはり、俗に言う「みそぎ」の期間だったからと思う。
それと、所属レーベルの問題もあったんだろうね。
個人的に、どうしてワーナーに戻ったのか、疑問なのだが
まあ、東芝EMIに移って、シンプリファイされて、
いいほうに動いたから・・・。
・僕は事件後からのファンですが。
SMILINGを所有していて、たまたま気まぐれで
事件後の3作を聞いて、HungrySpiderですっかりノックアウトで
マッキーファンになったのですが、そんな自分でも
新作の「Explorer」は素晴らしいと思う。
まあ、伝説(?)のソニー時代のアルバムまでには行かない
にしろ、とっても好きになった。
ハトマメがかっこよすぎ・・・
(太陽以降のアルバムは大好きですが、
音の作り方は、suchやcicadaとかの方が好き)
・まだマッキーを聞いたことが無い人
そんな人には、今度出るマッキーのシングルコレクションよりも
この最新アルバムを薦めたい。
特に、マッキーなんてどんなときも。とかしかしらねー
なんて人には是非。聞いたことがある曲がマッキーアレンジに
かかって(まあもともとマッキーのアレンジだけど)こうも
変わるのかと、オドロキを覚えるでしょうから。
これはレンタルじゃだめだな〜初回盤まで買えとはいわないけど
これは買うべき・・・。
・今年の紅白
どれぐらい売れるのかわからないですけど
好調らしいので、紅白・・・出られたらいいんですけどね。
トリでSmapと歌うとか・・・いや、それはカンベンだな。
これほどすばらしいのにもっと売れないのが不思議
なんかだんだん宗教の勧誘みたいになってきたけど(笑
・槇原様のCDで私の人生は変わった(某宗教ばりに書いてみる)
NTV(日テレ系列)の特集でやっていた某宗教風に。
1.槇原様のCDは素敵な運気を運んでくれます。
以前、嫌なことがあって、諦めそうになったときは、
そのまま諦めてしまい、悲しい思いをしたのですが
槇原様のおかげで、どんなときも。を口ずさむようになり
私の音痴も直りました(前置きはなんなんだ・・・)
2.不安になったときは
試験の前日など、重要に事がある前は槇原様の「印度式」を聞いて
眠ります。すると翌日驚くほど目覚めがいいのです。
(Such a lovely placeの)
CD-Extraに収録されている特典映像も忘れずに目を
通しておくと、看護士姿でおどけるマッキーの映像が
目に焼きついて離れません。
(初めて見たときは・・・(;゜Д゜)
あれ、マッキーファンの皆さん、どれくらい見ました?
僕は、
印度式を看護士の姿で踊るマッキー
学ランで不良のふりするマッキー
録音の手引きを教えてくれるマッキー(うんちくあり)
幼稚園児姿で足音にあわせて揺れ動くスタッフ
同じく幼稚園児姿で、オッケーテイクか確認するマッキー
Such a lovely placeの録音風景1(きっと誰かがー歌い出せばー)
Such a lovely placeの録音風景2(いーなーいーさーの部分)
僕のものになればいいのに録音風景(キースに気をとられてーの部分)
足音をピアノで弾くマッキー
くらいみました。何度もプログラムを立ち上げると
そのたびにMovieが変わる仕様らしいです。
ついでに言うと、オープニングで車が壊れた後、
スタジオまで運んでくれる動物も変わる)
これであなたもマッキー通だ!
お近くのCDショップにマッキーの古いアルバムが無い場合
(まったく腑抜けなことにうちの近所のCDショップの
殆どがマッキーのCDは、太陽以降しか置いていない!!
おいTSUTAYA、Cicada入荷せんかい!)
こちらへどうぞ〜
http://www.amazon.co.jp/
(まあ、佐川で来ないようにいっぺんに頼んだ方が・・・)
今日のマミ
久しぶりの更新なんで、ネタを持ち合わせてない。
そういえば、母が人間ドックに入ってる(笑
ので、今日は僕がマミの世話を。
T氏とメッセして絵描き競争(暇人だー)をしているとき
マミがやたらと鳴くので、みてみると
カリカリを補充し忘れていた・・・ゴメンよ
コメント