口は災いのもと
2004年8月3日本日の日記
・むしゃくしゃして言った、今はハンセイしている
母の同僚のお子さん(といったら失礼か、だって19!)
のPCの調子が悪いらしい
こんな話を聞くと、つい
「んなー、僕なら直せるねー」とか
ちょっとWebサイト作ってるくらい(イマドキ誰でもつくれる)
で調子づいてしまう、僕。
こんな電話がかかってきて、冷や汗かいた
母
「あ、もしもし、あんた今どこよ」
僕
「ああ、山野楽器、マッキーのアルバム視聴しようと思って」
母
「そう、あのさ、今パソコン持ってきたから」
(゜∀゜)・・・
・我が家にソーテックがやってきた(第一夜)
電話が掛かってくるまで知らなかった
その調子の悪いPCがソーテックである
ということを。
サポートの悪いことで有名なソーテックすら
「修理してほうがいい」と見放しているPCであることを!
(ウイルス駆除ができないって話だったはずですが>>母様orz)
Fight! Administrator...
・まあ早速トラブル
うちのCRTは接続部がアナログ。
相手はDVI。繋がるわけが無い!
どうやら付属しているらしいので持ち主様に
探してくれるよう、お願いしました。。。
しかし、現物があるのに何もできないのは悔しい。
ので。
ばらしてみた・・・
・万年富士通ユーザーからみると・・・。
そりゃ、自分のパソコンは何度もバラバラにしてます。
自分のものじゃないのに、言うのは大変失礼なんですが、
なんと、粗末なつくりなんだろ、って思いました
(どう考えてもユーザーのことを考えた設計じゃない
気がする)
マザーボードもどこかのOEMでオリジナルじゃないし
(うちの機種もGIGA-BITEのOEMだが、
製品版と異なり、PCカードスロットが追加されていたり、
L字型をしていて、富士通で多少手を加えてあるものらしい)
ホコリも相当たまっていたので、拡張カード類をはずそうと
試みるが、なんかのピンにひっかかってとれない・・・
結局1時間費やした(その後で、HDDレコーダーの片付けしてたんで
いま、5時ですよ、5時!・・・始めた時間が遅いのですが)
・ソーテック
僕なら絶対に買わないね。
まあ最近は富士通も微妙なところなんだけど
価格の安いもの狙いならDellを買うと思う。
何でもそうだけど、あまりケチるとロクなことが無いと思う。
かといって高いものを買っておけばいいってわけでもないけど。
僕は、なにか買うときは、ネットで評判を絶対調べますね
たかが扇風機ですら、調べましたから(扇風機スレで)
今、チェック中なのは、W21Sのスレ・・・(;゜Д゜)
だってCA壊れちゃったからねぇ。。。
今日のマミ
エアコンが効きすぎていたのか、HDDレコーダーのある棚の
下においてある、今は使ってないVHSビデオの裏で寝ていたマミ
(想像しにくいですね、簡単に言うと、
[未補修のRD-XS41(HDDR)]
-------------------------
(マミの顔)
[某メーカー製VHS]
こんな感じです。。。)
よーく見ると、VHSの本体にアゴ乗せ。
とりあえず、エアコンの電源を切りました。
・むしゃくしゃして言った、今はハンセイしている
母の同僚のお子さん(といったら失礼か、だって19!)
のPCの調子が悪いらしい
こんな話を聞くと、つい
「んなー、僕なら直せるねー」とか
ちょっとWebサイト作ってるくらい(イマドキ誰でもつくれる)
で調子づいてしまう、僕。
こんな電話がかかってきて、冷や汗かいた
母
「あ、もしもし、あんた今どこよ」
僕
「ああ、山野楽器、マッキーのアルバム視聴しようと思って」
母
「そう、あのさ、今パソコン持ってきたから」
(゜∀゜)・・・
・我が家にソーテックがやってきた(第一夜)
電話が掛かってくるまで知らなかった
その調子の悪いPCがソーテックである
ということを。
サポートの悪いことで有名なソーテックすら
「修理してほうがいい」と見放しているPCであることを!
(ウイルス駆除ができないって話だったはずですが>>母様orz)
Fight! Administrator...
・まあ早速トラブル
うちのCRTは接続部がアナログ。
相手はDVI。繋がるわけが無い!
どうやら付属しているらしいので持ち主様に
探してくれるよう、お願いしました。。。
しかし、現物があるのに何もできないのは悔しい。
ので。
ばらしてみた・・・
・万年富士通ユーザーからみると・・・。
そりゃ、自分のパソコンは何度もバラバラにしてます。
自分のものじゃないのに、言うのは大変失礼なんですが、
なんと、粗末なつくりなんだろ、って思いました
(どう考えてもユーザーのことを考えた設計じゃない
気がする)
マザーボードもどこかのOEMでオリジナルじゃないし
(うちの機種もGIGA-BITEのOEMだが、
製品版と異なり、PCカードスロットが追加されていたり、
L字型をしていて、富士通で多少手を加えてあるものらしい)
ホコリも相当たまっていたので、拡張カード類をはずそうと
試みるが、なんかのピンにひっかかってとれない・・・
結局1時間費やした(その後で、HDDレコーダーの片付けしてたんで
いま、5時ですよ、5時!・・・始めた時間が遅いのですが)
・ソーテック
僕なら絶対に買わないね。
まあ最近は富士通も微妙なところなんだけど
価格の安いもの狙いならDellを買うと思う。
何でもそうだけど、あまりケチるとロクなことが無いと思う。
かといって高いものを買っておけばいいってわけでもないけど。
僕は、なにか買うときは、ネットで評判を絶対調べますね
たかが扇風機ですら、調べましたから(扇風機スレで)
今、チェック中なのは、W21Sのスレ・・・(;゜Д゜)
だってCA壊れちゃったからねぇ。。。
今日のマミ
エアコンが効きすぎていたのか、HDDレコーダーのある棚の
下においてある、今は使ってないVHSビデオの裏で寝ていたマミ
(想像しにくいですね、簡単に言うと、
[未補修のRD-XS41(HDDR)]
-------------------------
(マミの顔)
[某メーカー製VHS]
こんな感じです。。。)
よーく見ると、VHSの本体にアゴ乗せ。
とりあえず、エアコンの電源を切りました。
コメント