徹子の部屋

2004年8月2日 日常
本日の日記

久しぶりににN64(ロクヨン)のマリオパーティーを
一人でやってみたら、ハマってしまい、3Dスティックを
強くグリグリやってたみたいで、気がついたら
手のひらの皮がむけてました(’A`)

一人でマリオパーティーやってる時点で痛いのに
更にいたたたたた、です・・・。

・珍しく昼間の更新
徹子の部屋をみながらダラダラ更新中。
怖いよ〜

・東芝のレコーダー
修理の人が来るので今日は8時半起き
起きるとすぐ電話がかかってきて、
「9時半〜10時半の間に行きます」
とのこと。そんな電話うちに来る直前でいいじゃん!
このバカみたいな電話のために早起きしてるのよ!

・結局きたのはこたえてちょーだいが始まってからorz
きてくれた技術者と一緒に、「美しき日々」を
見た(もちろんエラーが出るまでだけど)
なんかワロタ、なんでエンジニアの人とこんな韓国ドラマ
見てるんだろう、と(彼は若い人だった・・・)

・僕のにらんだどおりか。
技術者の彼が言うには、
1.買ったばかりなのに再生できないエラーが2度3度あるのは
おかしい
2.HDDをフォーマットすれば、直る可能性がある
3.この、壊れた「美しき日々」の修復は難しい

とのことだった。
やっぱりなー、と思いつつ、「美しき日々」には、直ってもらわないと、
母と、母の同僚に恨まれるので
なんとかお願いしてみる。

技術
「そうですねぇ・・・まあ難しいですが、
事務所に同じ機種があるので、基盤がおかしいことは
ないとは思いますが、もしかしたらそれのと(HDDを)入れ替えたらそっちでRAMに落とせるかもしれません」

とのことだった。
ま、どうせ10月から地上波でやるし、はっきりいって
ビョンホンだのホンコンだのどうでもいいや
(マッキーと、中島美嘉と、ジョーさえ残っていれば)

・そんなー・・・ねぇ、笑えしかねぇ!
技術者
「というわけで、HDDを交換いたしますので、
今入ってる動画、RAMに落としてください」

「はい・・・え?」
技術者
「・・・(総録画時間を見てる)25時間・・・
RAM・・・何枚あります?」

「さ、3枚ほど・・・」

お互い沈黙・・・(ここで冬ソナのBGMでも・・・
チャラララン♪チャラララン♪ラン・・・)

(某掲示板によると)自宅が圏外(゜∀゜)なボーダフォンの
携帯を取り出した技術者さん。
すぐさま上司に電話

僕は期待した。
「きっと、今のHDDをスレーブとかにして、
データをパソコンみたいにコピーするんだ!
その機械の調達だよね♪」っと。
(マスター、とスレーブ・・・この辺がわからない人は
適当にお調べください・・・)

技術者
「えーと、とりあえず、
RAMを10枚用意
お貸ししますので・・・」

(゜∀゜)?

(’A`)

_| ̄|○illl

ちまちま、落とせと?


今日のマミ

本当にマミは、おやつとか、食べるのが苦手らしい
お昼に、のりを食べていたら、マミが
ほしそうな目をしていたので、ちいさくちぎって
あげたら、鼻にくっつけていた・・・(笑

いかにもつけたしてみる

いやぁー、めんどくさいなぁ。
でもしょうがないねーでもさぁ
RAM10枚持ってくるのは明日らしい
ま、また早起き・・・
ということは待てよ、全部落とすのにどうがんばっても
1日かかる。
ということは明後日も早起き・・・





東芝のバカヤローーーーーーー!!!!

もっというと、「美しき日々」って
まだ終わってないし、当然今日も録画・・・
RAMに直接記録すればいいのか・・・10枚で足りるのだろうか

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索