本日の日記 - 辻元さんは落選しましたが夏休みまであと9日
・商品券とギフト券
商品券とギフト券を貰ったのでそれを消費しに出かけた。
結構金額あったので、Norton Internet Security 2004と
槇原敬之 / Home Sweet Home , これはただの例え話じゃない
を買ってきますた。。。
・遂にマッキーアルバムコンプリート!
MDでなら、全て持っていたのですが、
原版ではなかったから、HomeSweetHomeで「本当の」
終わりです。やっと全てのアルバムを集めました。
・これはただの例え話じゃない
このシングル、できれば是非初回盤で買って欲しいですね!
初回盤にだけ、「モグラの詩」が入ってます。
・・・名曲だと思うな(笑
メロディーは最近のマッキー作品の中ではかなり好きなほうかも
発売から結構時間が経過しているから、今回初回盤が確保できたのは
稀な例かもしれない(特に、最近マッキー熱がじわりじわり
暑くなってきているから、聴いてみたい人は早く確保するように!)
もったいない。。。これ、シングルでもいけるんじゃない?(笑
一番好きなところは
「これじゃ浮かばーれなーい(うーかーばーれーなぁ〜あ〜い)」
というところ(マニアックだ・・・)
Effectのかかり具合が好き。もっと音遊びしてほしい(マッキーには)
・暇だから自分が今年買ったCDランキング
(今年買ったものなので発売日が古いものが混ざっていたりします)
10位 中島美嘉/SEVEN(シングル)
--もうすこしアレンジをくわえてほしいなー・・・
9位 一青想/一青窈(アルバム)
--名曲ぞろい。江戸ポルカ、金魚すくいはかなりいいと思う
8位 Are you O.K?(シングル)
--Witch hazelのRemixが好き。Are you〜はライブバージョンが好き(笑
7位 Helpless Rain(シングル)
--名曲。中島美嘉の声がさらに切なさを引きたたせる。
6位 火の鳥(シングル)
--SEVENよりはいいのだが、、、
5位 これはただの例え話じゃない(シングル)
--「モグラの詩」に一番惹かれた
4位 本日ハ晴天ナリ(アルバム)
--24tr Supermarketが好き。疲れたときに聴くといいアルバム
3位 Home Sweet Home(アルバム)
--太陽、本日ハ〜に比べると、だいぶ柔らかいアルバム
2位 太陽(アルバム)
--今まで、事件後の3作で一番苦手だったが、
太陽はかなりの名曲だと思う。ぼろぼろ泣けるね。
1位 優しい歌が歌えない
--新しいマッキーが垣間見られるシングル。
やっぱりこれが1番かな・・・・
総評:意外にも中島美嘉が下位。
やっぱり槇原敬之との比較だとつらいものがある・・・。
こうなってしまった原因は、それもあるけども、
最近は、詩よりもメロディーの方を割りと重視するようになってきて
(もちろん詩も大事だけど)
メロディー、アレンジの楽しさ。
「こんな楽器が・・・」とか探す楽しさがあるのは、
やっぱり槇原敬之。
今日のマミ
相変わらず、天袋に入っているマミ
蒸し暑いようなところなのに、そんなに好きなのか・・・。
・商品券とギフト券
商品券とギフト券を貰ったのでそれを消費しに出かけた。
結構金額あったので、Norton Internet Security 2004と
槇原敬之 / Home Sweet Home , これはただの例え話じゃない
を買ってきますた。。。
・遂にマッキーアルバムコンプリート!
MDでなら、全て持っていたのですが、
原版ではなかったから、HomeSweetHomeで「本当の」
終わりです。やっと全てのアルバムを集めました。
・これはただの例え話じゃない
このシングル、できれば是非初回盤で買って欲しいですね!
初回盤にだけ、「モグラの詩」が入ってます。
・・・名曲だと思うな(笑
メロディーは最近のマッキー作品の中ではかなり好きなほうかも
発売から結構時間が経過しているから、今回初回盤が確保できたのは
稀な例かもしれない(特に、最近マッキー熱がじわりじわり
暑くなってきているから、聴いてみたい人は早く確保するように!)
もったいない。。。これ、シングルでもいけるんじゃない?(笑
一番好きなところは
「これじゃ浮かばーれなーい(うーかーばーれーなぁ〜あ〜い)」
というところ(マニアックだ・・・)
Effectのかかり具合が好き。もっと音遊びしてほしい(マッキーには)
・暇だから自分が今年買ったCDランキング
(今年買ったものなので発売日が古いものが混ざっていたりします)
10位 中島美嘉/SEVEN(シングル)
--もうすこしアレンジをくわえてほしいなー・・・
9位 一青想/一青窈(アルバム)
--名曲ぞろい。江戸ポルカ、金魚すくいはかなりいいと思う
8位 Are you O.K?(シングル)
--Witch hazelのRemixが好き。Are you〜はライブバージョンが好き(笑
7位 Helpless Rain(シングル)
--名曲。中島美嘉の声がさらに切なさを引きたたせる。
6位 火の鳥(シングル)
--SEVENよりはいいのだが、、、
5位 これはただの例え話じゃない(シングル)
--「モグラの詩」に一番惹かれた
4位 本日ハ晴天ナリ(アルバム)
--24tr Supermarketが好き。疲れたときに聴くといいアルバム
3位 Home Sweet Home(アルバム)
--太陽、本日ハ〜に比べると、だいぶ柔らかいアルバム
2位 太陽(アルバム)
--今まで、事件後の3作で一番苦手だったが、
太陽はかなりの名曲だと思う。ぼろぼろ泣けるね。
1位 優しい歌が歌えない
--新しいマッキーが垣間見られるシングル。
やっぱりこれが1番かな・・・・
総評:意外にも中島美嘉が下位。
やっぱり槇原敬之との比較だとつらいものがある・・・。
こうなってしまった原因は、それもあるけども、
最近は、詩よりもメロディーの方を割りと重視するようになってきて
(もちろん詩も大事だけど)
メロディー、アレンジの楽しさ。
「こんな楽器が・・・」とか探す楽しさがあるのは、
やっぱり槇原敬之。
今日のマミ
相変わらず、天袋に入っているマミ
蒸し暑いようなところなのに、そんなに好きなのか・・・。
コメント