毎日まったく

2004年7月6日 日常
本日の日記 - 夏休みまであと14日

・まったく
暑いよね。暑い。

・三菱
三菱自動車叩きに必死。三菱が少しかわいそうに思う
だけども、自業自得かな。

なーんか6月に入ってから急に三菱車が燃え出しているのは
苦笑いだ。。。今までだって炎上していたはずなのに
マスコミどもはスポンサーから降りたことをいい事に
今になって叩くのか。そうか。

・・・意気地なし!

・そういえば
うちの車は昨年まで三菱自動車工業製の「ミラージュ」だった
エントリークラスの車の割りに9年近くもったのは
奇跡だったのか・・・?

今は日産。

・さらに三菱
三菱の系列、三菱電機製のエアコンを3台所有している
ところが困ったことに、すごくかび臭い。
この間修理に来た三菱の人が置いていった
「内部清掃サービス」、頼んでみようかな(1台13,500円くらい!)

・ラストプレゼント
ドラマ自体にあまり興味はないのだが、主題歌に
槇原敬之氏の「僕が一番欲しかったもの」(Gift提供曲の和訳版)
が使われているのでご紹介しておく。
コンサートで聴いたファン達の間では、とてもよい曲、
感動できる曲と評判で、明日の放送が(音楽だけ)楽しみ。
ラストプレゼントの放送は明日10:00p.m.から。
詳細:http://www.ntv.co.jp/last/
(その他のマッキー情報は「いかにもつけたし」にて!)

・?
小学校4年生の頃の文集を発見した。
割と優秀な作文は、学級広報に載ったりなんかして、
僕は何度が掲載された。
恥ずかしいけど、ちょっと紹介。
(原文のまま。ちょっと変でスマソ)
テーマ「4年生になって」
4年生になって、始業式をむかえた。
学校へつくまで、ドキドキしながら行った。
僕は、何組だろう?そして僕の組のにどんな人がいるんだろう?
学校につき、始業式が始まった。4年X組の担任は誰だろう?
担任発表をドキドキしながら待った。いよいよ担任発表。
どんな先生かな。やさしいかな。男かな、女かな、
そして先生は男だ。始業式が無事に終わり、教室で先生が来るのを
待った。先生が来て、話しを聞いていると不安が和らいだ。
4年生の時が一番幸せだったと、大人になったときに言えるような
幸せいっぱいの1年間にしたいです


なんで恥ずかしいのに晒すかといえば
割とまともに文章が書けている自分に驚いたから。
不自然なところは結構あるけど(笑
なんか
4年生の時が一番幸せだったと、大人になったときに言えるような
幸せいっぱいの1年間にしたいです

この辺に感動した!(←バカ
4年生の時?

覚えてねーよ(笑

先生・・・僕嘘書きました(笑

今日のマミ

今日は、広めに取ってある和室の窓のふちで寝ていました。。。
またそんなわけのわからないところで・・・
それと、天袋の開け方をマスターしたらしいです
今までは開いているときでしか入らなかったのに
きっちり閉めてあったはずなのに、何故かマミが
入っていましたから・・・。

いかにもつけたし

・マッキー、TV出演情報!
今度はお母様じゃありません(笑
7月7日 ズームインスーパー(5:30〜8:30a.m.G-code:65125262)
7月8日 AX MUSIC TV(2:01〜2:31a.m.G-code:9692224)
(どちらも日本テレビ系列)
にコメントのみですが、出演するみたいです。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索